goo blog サービス終了のお知らせ 

でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

PePe食堂1988【イタリアン】

2012年12月09日 08時14分34秒 | お酒 【難波】

会社の歓送会で行ったお店

PePe食堂1988


・ワイガヤ系
・奥に7人くらいの個室もある
・気軽に美味しく食べれるお店


久し振りにチーム総勢40名弱が集合。
みなリーマンなのでビール、ワイン片手に注いでまわるまわる。

注ぎまわり始める時間が早い早い。
もっと落ち着いて料理食ってから歩き回れよ。埃たつやんけ。

もう俺は面倒なので最初に着いた席でずっと飲み続ける。
苦手だわ、人に注いでまわるの。また交流するの。
こういう場面に出くわすたびに俺って本当に営業に向いていないなぁ
と痛感させられる。
基本協調性がないんだなぁ。


おじさんに次の店に行くぞ!!
と言われてもさっさと店内に上司がまだいるのにそそくさと
日本橋に向かって歩き帰路へ。

途中、セクキャバ?ガールズバー??のねーちゃん何人にお声掛け
頂いたか。
俺のモテキ??と勘違いするくらいお声掛けいただいた。

けど前日、同期が先般の飲み会でキレたおいらを心配し飲みに
連れって行ってくれたので今日は少しお疲れ気味。おまけに
翌日も飲み会で三連投の中日。


しかしながら家に着いたら 遅咲きのひまわり と 29歳のクリスマス
の録画ドラマをしっかり観て寝るのもしっかり遅くなった。。。

赤坂一龍 大阪難波店

2012年12月02日 02時30分17秒 | お酒 【難波】

前職のメンツと行ったお店

赤坂一龍 大阪難波店


・個室はない
・ワイガヤ系
・美味しい
・コースは鍋中心で少し飽きる



昨晩、急遽、一鶴に行ったのでよくよく考えたら
二日連続で鳥料理やん。
鶏冠はえるわ。


ここの黒豆マッコリはホンマにうまい。

前日に宿直明けで一鶴に行き帰宅後も溜まった
ビデオ鑑賞。

寝たのは3時前で睡眠不足気味の飲み会。

いろんな意味で疲れた。

一鶴 心斎橋店 【鳥料理】

2012年12月02日 02時07分54秒 | お酒 【難波】

中途同期と行ったお店

一鶴 心斎橋店


・ワイガヤ系
・美味しい
・雛鳥が柔らかい
・安い


仕事に追われいたらひょんなことから前の部署の相方から
電話。
ちょいと行きませんかと。

宿直明けでちょいと寝不足。
仕事もてんこ盛り。
本当は早めに帰ってすぐに寝たかったが本当に久しぶりだったので
行きたかったので行くことに。

但し仕事をある程度終えてからなので店に合流したのは
電話をもらって一時間も過ぎた21時前。


久しぶりの同期との昔話で腹の底から笑い楽しいひと時。
そんな時に聞いた辛い話。


先般、同僚に子供が出来て秋口に無事生まれたとメールが来た。
非常にめでたいことでその時にLINEで少しばかりやり取りをした。

けど子供の調子があまり良くないらしい。
先般、生体肝移植の手術をしたらしい。

親子共々元気に退院してきてほしい。
親としてこれほど辛いことはないだろうと思う。

僕は彼に何が出来るのか。

とにかく祈るだけしかできないのか。
無事元気に退院してきて。

なんか非常に切なくて。
やりきれない思いが心をかき乱す。

正弁丹吾亭 【和食】

2012年09月30日 21時34分07秒 | お酒 【難波】

お客さんの接待で行ったお店

正弁丹吾亭


・個室でゆっくり
・料理はどれもおいしい
・22時で終わるのでちょうど良い時間に家に帰れる



フェア中に唯一入れた接待。
もちろん上司も同席。
と言うか元々上司のお客さんで仲良し。
俺の方が同伴者??

22時過ぎには帰れたのでよかった。


ココはFの時の設計同期の友達が料理長との事で
女将に挨拶だけしておく。
2階の部屋と言うことおよび満席だったので敢えて
調理場への挨拶は控えさせていただいた。


こういうお店でまったりするのはええなぁ。

鉄板神社 【ミナミ】

2012年07月14日 21時44分01秒 | お酒 【難波】

協力業者さんと行ったお店

鉄板神社


・ワイガヤ系
・おいしい。。。
・人気店?人が絶えず来る


協力業者さんが飲みに行こうと言うことで
久しぶりだしここの所仕事で金にならない無理を
聞いてもらっていたのでお付き合い。

案の定、19時にミナミなんて間に合う訳もなく
ただ待たせるのも失礼と思い会社からタクシーで。
痛いなぁ。。。

いつもは割り勘で飲むのだけど今回は、経費を切るからと。
けどね、おいら接待は嫌いなんです。
と言うことで胸ポケットに5000円突っ込んで帰りました。

昔、大所長に言われました。
『ええか、業者さんと飲みに行くもゴルフ行くも接待受けたら
 その金額の何倍も返さなあかんで。いくんなら覚悟していきや』

だからおいらは割り勘です。

接待なんぞうけるほどえらくもないし。

まぁ彼達の気持ちは嬉しいですがやはり割り勘で正宗屋なんぞで
飲むのがええんやけどなぁ。

ロッジ勝井 【心斎橋】

2012年07月08日 00時06分46秒 | お酒 【難波】

別部署の部長と行ったお店

ロッジ勝井


・落ち着いたお店
・仲間内で飲み食いするお店
・料理はまぁまぁ


朝いちばん、直属の上司の上司の上司からメールが。
同事業部の部長が若手と飲みたいと言っているので
夜空いていれば来てくださいとノコト。

俺若手??


まぁ今の部署に来てまだ一年未満で事業部としては
新人扱い。


で、この会社の部長とは役員もおり一般の企業の
部長とは職域が全く違うのでややこしい。
前職で言う本店長に該当する。


ほんで、一緒する部長は、先般まで社長秘書についていて
大抜擢で昇進しているらしい。

歳は俺より2歳年上。

はぁ、かたや部長でおいらはヒラ。。。


まぁ、初めての人で話をするのはよかったがこれで仕事が
またたまる。


だいたい調子こいたおえらい方々は、若者の意見を聞きたいとか
現場一線で働いている人の意見を聞きたいというのだが、聞くだけで
その意見が反映されたためしがない。

この部長は他の人が進言した意見に実行するように動くと言って
いたがさてはてその結果はいかに??

【難波】 備長炭やきとり笹屋

2012年06月24日 09時56分29秒 | お酒 【難波】

会社の女の子と行ったお店

備長炭やきとり笹屋


・美味しい
・ワイガヤ系
・飲み物が高い?
・三人で22000円のかかった



前の部署で一緒だった派遣の女性から、今のおいらの部署の
中堅女子社員が病んでいるので毒を吐かせましょうとメールが。

仕事が終わらないが随分と前に飲み会の日をおいらが設定していただけに
変更も出来ずに行ってみた。

いやいやおいら45歳。派遣の女性 41歳。そして中堅社員28歳?

中堅社員に毒吐かせる前においらたちが毒吐いておわってしもうた。





あまりにも飲み過ぎて会計の時にびびったわ。
結局、二人で1万円も負担させてしまった。。。

焼き鳥なら鳥貴族でええな。

【心斎橋】 焼肉萬野ホルモン舗 三休橋

2012年06月24日 09時36分56秒 | お酒 【難波】

上司から突然誘われて行ったお店

焼肉萬野ホルモン舗 三休橋

・おしゃれな店造り
・デート向き
・全般的に高めの値段


いやぁいつに行ったお店か忘れたけど。
おいらの上司の上司の上司から突然夕方にメールが。

肉でも食いに行きませんか?
と仕事がたまっていたがこの人も忙しすぎてめったに飲める機会が
ないので快諾。

二人で世間話をしながら飲んでいた。



しかし、翌日、皆が寄ってくる。
昨日は何の話だったんですか?とかなんで二人だったんですか?
とか。
皆サラリーマンだね。
非常に気になるみたいで。

この年下の上司は、部下と飲みに行くにも声を掛けたかけてないがあって
気軽に誘えないいんですと言っていた。

大変やなぁ。


毎週末、ゴルフにイベント。
朝は、7時から出勤し接待後も22時くらいに帰社し仕事をしている。
去年は突然耳が聞こえなくなり焦ったと言っていた。

本社の同じ職域の人はもっと気楽そうにしていたが大変なんだね。


おれに昨日の上司との飲み会での会話内容を確認しに来たやつには
みなこういってやった。

『あんたの働きが期待以下だから今度の異動で飛ばすってさ』

赤坂 一龍 【難波】

2012年05月19日 17時58分40秒 | お酒 【難波】

会社の人と行ったお店

赤坂 一龍


・仲間内で行くお店
・美味しい
・値段も安いと思う
・飲み放題つけて 5000円/人


前の部署で働いていた人からお誘いが。
派遣の女の子が結婚するとの事でそのお祝いもかねて
宴に。


このお店、前から気になっていた。
前職の同期会打合せ後に行った串カツや。
雇われ店長が韓国人。
ミナミでいちばん家庭の味のするお店として教えてくれたのが
ここだった。

個室もないし敷居の高さもない。
家庭的な感じですな。

海老蔵もここに昼飯を頼んでいたとか。


派遣の女の子も32歳。
社内でであった男性と結婚。32歳。
可愛らしく気の利く女性でした。
非常に家庭的でよい奥さんになるでしょう。





銀平 【難波】

2012年04月22日 08時42分46秒 | お酒 【難波】

協力業者の社長と行ったお店

銀平『道頓堀店』


・接待向き
・多分それなりの値段だと思う
・おいしいけど何か特筆するものは特になし


協力業者の社長と飲みに行くよと二段上の上司から。
と言っても年下だけど。

この社長嫌いではない。
前の社長と違いフットワークが軽い。
低姿勢でしかし仕事は厳しく。

60歳過ぎておいらの会社から転籍。
天下りは好きではないが、この人は何となく
好きだ。


私の周りでは、60歳過ぎてもみな働いています。
俺はどうなるんだろう!?