SLキューロク館オープン

2013年05月19日 21時20分09秒 | 私鉄・第3セクター

今年4月末、真岡鐡道真岡駅にSLキューロク館がオープンしました。
日曜・祝日は1日3回、49671号機の空気圧縮による走行シーンを拝むことができます。

SLキューロク館から顔を出した9600形49671号機 


公式側。同機は函館航送桟橋で使用されていたため運転台はこちら側ではない 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


非公式側。運転台に、逆転機もこちら側に備わっている 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


館内には、青函連絡船羊蹄丸に保管されていたスハフ44 25が展示されている 
(真岡駅に留置されているときの記事はこちら


その車内 

屋外にも展示車両があります。

キハ20 247 


ヨ8016(デッキを登ると車内の見学が可能) 


ト1形ト60 


ワ11形ワ12 


ワフ15形ワフ16


部品取り用のDE10 1014 

 おまけ
このところ、平日は真岡駅まで真岡鐡道での通勤が続いております。



寺内~真岡間の有名撮影地を車内から 


6002レ C1266+50系【SLもおか】 2013/05/19 15:30 真岡鐡道真岡~寺内間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


SL車内では『笑神様は突然に…』の鉄道チームのロケが行なわれていた模様 


EF6627、宇都宮線に現る

2013年05月19日 20時36分39秒 | JR 運転・車両

5月16~17日にかけて、EF6627が宇都宮線の運用に入りました。
社会人としてはどれも撮影が難しい時間帯でしたが、うまいこと1発だけ捕獲できました。

遅8571レ EF6627+タキ 2013/05/17 18:08 東北本線石橋~宇都宮貨物タ 


新鶴EF210運用の代走で吹田EF66が代走している 

この日は終日ダイヤが乱れ気味だったために出張帰りに撮影できました。
iPhoneでの撮影なので完全に1発勝負だったわけですが、
ギリギリ陽が当っていたのでシャッター速度も稼げたようでした。
休みの日に来てくれれば良いのに・・・

 おまけ
小ブログの公開写真が6000枚を超えました。

記念すべき6000枚目の写真は秩父鉄道1000系の写真でした。 


秩鉄わくわく鉄道フェスタ2013

2013年05月19日 10時03分01秒 | イベント



5月18日に秩父鉄道広瀬川原車両基地にてわくわく鉄道フェスタ2013が開催されました。
今年は残存する1000系の3並び展示や、
新たな門デフを装備したC58363のお披露目が行なわれていました。

スカイブルー・オレンジ・秩父鉄道色の残存3編成 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


土手から3並びを狙う。完全引退も近いのだろうか 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


国鉄マークが装飾された門デフを装備したC58363 


6月中はこの仕様で運転される模様 


C58と貨車の連結部(あえてモノクロ) 


朽ち果ててきたデキ101 


▲ 5年前の2008年公開時のデキ101 


手前からデキ505、デキ301、デキ201、デキ103 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

1000系の並びはかなりの混雑でした。