産経:【09衆院選】麻生首相、民主の安保政策転換を批判容認を打ち出したことを受け、「現実的対応になったというのは違う。あれだけ国会でテロ対策などに反対だったのに選挙直前になったら変わるのか。理解できない」と強く批判。自らが「ぶれた」と批判され続けたことを念頭に「『ぶれた』というのはそういうことではないのか、と言いたくなる」ちょっと分かりにくいかもしれないが、衆議院議員土屋氏のブログが分かりやすいの . . . 本文を読む
政府提出17法案が廃案へ=成立率は約9割に回復-国会(時事通信) - goo ニュース民主党など野党側は14日、審議拒否に入り、麻生太郎首相が21日にも衆院解散をすれば政府の提出法案17本が廃案となる。(中略)廃案になる新規法案は、北朝鮮貨物検査特別措置法案や公務員制度改革関連法案など7本。北朝鮮貨物検査特別措置法案や公務員制度改革関連法案などの成立を阻止した形だ。野党は、政局で行動することを優先 . . . 本文を読む
国を憂い、われとわが身を甘やかすの記:日教組はもはや猛獣ではないがペットでもない、という話 2009/07/13下村博文国対副委員長も出席し、私がこのブログで再三、必要性を訴えている教育公務員特例法改正(教員の政治的行為に国家公務員同様の罰則規定を盛り込む)について、「ぜひ今国会で出して衆院で可決させたい。終盤国会でそれを争点として対応していきたい」と述べていました。ただ、麻生首相はさきほど、会期 . . . 本文を読む
余談というか傍論だが、
毎日:生活保護支援:「中国ネット」設立 「健康で文化的生活を」--岡山 /岡山生活困窮者が生活保護を適正に受けられるよう法律家が中心となって支援する「生活保護支援中国ネットワーク」の設立総会がこのほど、北区の岡山弁護士会館であった。中国ネットは、岡山、広島弁護士会、岡山県司法書士会などが後援。今後、相談を受けた弁護士や司法書士が生活保護申請の書類を作成したり、行政窓口での . . . 本文を読む
海外の児童ポルノアドレス掲載、19歳少年を書類送検(INTERNET Watch) - goo ニュース海外の児童ポルノサイトのアドレスを掲載する掲示板を開設したとして、神奈川県警少年捜査課などは8日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)の幇助容疑で、今でも「リンク」が逮捕要件になるのだ。これは相当に厄介な話である。
児童ポルノ禁止法改正にMIAUが声明、真に児童を守るための施策を(INT . . . 本文を読む
外国人OKの民主党サポーターの会費が議員の資金管理団体に
要するに政治資金規正法に従えば、政党及び政治資金団体は外国人(法人含む)から寄付(名目上の会費含む)を受けてはならない。民主党は、そもそも違法行為を(以下略
. . . 本文を読む
領土の「敵対的買収」許さず=ロシア首相が日本批判(時事通信) - goo ニュースプーチン首相は9日、「ビジネスの世界には企業の敵対的買収というものがあるが、国境地帯の敵対的買収はあり得ない」よく分からない喩えである。ご本人、混乱しているようにも受け取れる。
戦争による取得は、敵対的買収というよりも、強盗である。あり得ないといって、これ以上あり得ない事はない。少なくとも、第二次大戦は戦争による取 . . . 本文を読む
どう考えても、鳩山(兄)偽装献金は真っ黒な疑惑である。話題になっていないわけではないが、スルーの勢いがある。全く不可解。
読売:鳩山献金偽装、脱税疑惑に…自民が国会で指摘献金偽装問題について、実際には寄付をしていなかったケースで、所得税控除を受けるための書類が総務省に提出され、証明書類が交付されていたことを明らかにした。2005年~07年の3年間で延べ75人、寄付金額で計1186万2000円に上 . . . 本文を読む
「ウイグル族解雇」は誤解=広東の襲撃事件で香港人経営者(時事通信) - goo ニュース「香港の玩具王」といわれる実業家の蔡志明氏(旭日国際集団会長)は6日、広東省韶関市にある同社工場で起きた民族対立事件(中略)工場のウイグル族従業員を解雇して同自治区に送り返したとの説を否定した。(中略)工場の事件では、漢族の従業員がウイグル族を襲撃し、多数の死傷者が出た。その後、ウイグル族の間で「加害者の漢族は . . . 本文を読む
日本の非核三原則で得をするのは誰か。地政学的には、明らかに中国、チャイナだ。ソ連は(日本では)あまり関係なかったろう。彼らは、まさに世界規模でアメリカと対峙していた。日本よりもヨーロッパが工作の主戦場だったろう。しかしチャイナは違う。
いわゆる反核運動の影に、どのような思惑があったか、あるか、今となっては火を見るより明らかだろう。もちろん、表にはお人よしの日本人が並ぶのかもしれないが、それは問題 . . . 本文を読む
聯合:韓日併合条約は同一人物が作成、ソウル大教授通常、国際条約締結時には各当事国が個別に自国語の文書を作成、これを相手側と交換・署名し、各文書を等しく正本とみなす形を取る。韓日併合以前に結ばれた韓日議定書(1904年)、乙巳条約(第二次韓日協約:1905年)、韓日新協約(第三次韓日協約:1907年)では、韓国と日本の文書は外形的特徴が明らかに異なっていた。しかし、ソウル大学奎章閣に所蔵されている韓 . . . 本文を読む
サンチュ、洗えば使い回しOK 韓国、処罰化で例外基準(朝日新聞) - goo ニュース「衛生や安全に問題がないと判断できる」三つの場合を認めた。まず「原形が保たれ、洗ってすぐ使用できる場合」で、サンチュやエゴマの葉、ミニトマト、ブドウが挙げられた。さらに、「皮や殻をむかず、他の物と直接触れていない場合」(ウズラの卵など)、「容器に入れ客が食べる分だけ取る場合」(キムチなど)も例外として認められた。 . . . 本文を読む
ウイグル族、数千人暴動 中国・新疆 漢族に反感 死者100人超(産経新聞) - goo ニュース背景には広東省の工場で先月26日に発生した漢族とウイグル族の衝突があると指摘した。広東省韶関市の香港系玩具工場で、「ウイグル人が漢族の女性を乱暴した」とのうわさが広がり、100人以上の漢族労働者が鉄パイプなどでウイグル族労働者を襲い、2人が死亡、漢民族を含む100人以上が負傷した。今回の暴動は、広東省で . . . 本文を読む
Drive On the Earth普段からディーゼル乗用車に乗ってこのような所を走行しても、前方を歩く人達の中には、全く気が付かず、道の真ん中を歩いていていくら近づいても端によっていただけないケースが多々あります。そう、携帯に夢中になっていたり、iPod等を聞いている場合全く後の車両に気が付かないのです。HV(EVモード時)やEVは静か過ぎて危険だから音を出しながら走れという意見がある。馬鹿げて . . . 本文を読む
日経:核実験・テポドン発射で国防予算超えか 北朝鮮、経済に打撃核・ミサイル開発費の大きな部分を支えたとみられる武器輸出などの収入は国連安保理の制裁で先細りが必至。(中略)4月に発射した長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の費用を韓国政府は「3億ドル(約290億円)程度」と推定。5月の核実験は専門家の間で「数億ドル」との分析がある。今年の北朝鮮予算で歳入は4826億北朝鮮ウォン(対ドル公示レート換算で . . . 本文を読む