goo blog サービス終了のお知らせ 

ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

美味しいワインはコルクが長い!

2020-01-17 21:29:00 | ワイン
今夜のワインはふるさと納税で頂いた奥出雲牛のすき焼きに合わせて、ブル赤です。
フランソワ・ラマルシュのブルゴーニュ オート コート ド ニュイ 2013です。
色は薄目の赤紫色で艶があります。
香りはプラムのようなちょっと酸の効いた香りです。6年を過ぎた感じは無くまだまだしっかりした酸とタンニンがあります。
この酸がある為なのかスッキリしていてとても美味しいです。
ところで、美味しいワインって、コルクが長いですね!ルジェとかルーミエなどもコルクの質も良く長いです。ここのドメーヌ もその通りです。
チーズはグリュイエールマイルドの続きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のワイン

2020-01-14 21:22:00 | ワイン
今夜は休肝日です。
昨夜の飲んだワインをブログに載せるのを忘れてしまいましたのでこれから書きます。
ブルゴーニュの白です。
ダニエル エ ジュリアン バローのマコン シャントレ ピエール ポリ2017 です。
柑橘系の香りがして、酸とミネラルがあり甘苦味もある美味しい白ワインです。
フレッシュシェーブルにも合いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はブルゴーニュ

2020-01-11 22:10:00 | ワイン
明日は休日でゆっくりと飲めるので、味わって飲みました。
ドメーヌ・ドニ・キャレのブルゴーニュ・オート・コート・ド・ボーヌ・ラ・ペリエール 2014 です。
色合いはやや薄い感じ、香りも比例して薄かったです。ただ、飲んでみるとバランス良くまとまっていてとても美味しいワインです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広域ブルゴーニュ

2020-01-09 21:41:00 | ワイン
やはり、ブルゴーニュが飲みたいので今夜はリーズナブルなブルにしました。
ベルトラン・アンブロワーズ コトー・ブルギニョン ルージュ レトルデロイーズ 2017 です。ブルギニョン といってもピノ・ノワール100%なのでブルゴーニュと変わりありません。
バランス良く美味しいワインです。

チーズはスーパーで買ったフレッシュシェーブルです。酸味がありレーズンパンに載せていただくととても美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のワイン

2020-01-08 22:04:00 | ワイン
昨夜はなぜか、ブログを忘れました。
昨夜のワインはボルドーです。
シャトー・モンペラ ルージュ 2012です。赤黒果実系の濃い色合いですが、熟成してきて、タンニンのカドが取れて飲みやすくなっています。
チーズはグリュイエールマイルドの続きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする