OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

足元の主張

2007年06月12日 | 暮らしの中で
昨日の朝、アスファルトに咲く、それはそれは小さなパンジーを見つけました普通の大きさのはよく見かけますが、爪の大きさ位の本当に小さなパンジー

三色スミレの中で小さいものをビオラと呼ぶそうです。

いつもの自転車だったら、たぶん見過ごしていたでしょう
ゆっくり歩いて、足元の輝き・ささやき・頑張る命を見つけるのも、いいものです

通勤時だったのでかなり急いではいたのですが・・・


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作り☆ピーナッツバターのク... | トップ | きなこクッキー »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラット)
2007-06-14 21:30:47
アスファルトに咲く花にかぎらず、花は大好きです☆
少し立ち止まって、視線を下げないと見えない花たちは、気付かないのがもったいないくらいきれいに咲いてますよね
僕はオオイヌノフグリとか小さい花が好きです☆
ビオラもかわいいですね!
あ、ゴジラシリーズで出てくる、花の怪物「ビオランテ」ってそこからとったのかな・・・w
Unknown (win)
2007-06-14 23:58:26
オオイヌノフグリ、可愛いですよね!
小さい花といえばゲンノショウコとかも好きです。

ゴジラ対ビオランテ・・・平成ゴジラシリーズですね。
茎みたいな蛇みたいな手?のある怪獣。ちょっと悲しいお話。
あのビオランテはパンジーではなく、バラの花が関わっているみたいですよ☆
たくましく♪ (まゆまゆ)
2007-06-15 08:40:39
アスファルトに咲く小さな小さなパンジー
命の強さを感じさせられますね!
地面を見ながら歩くと、いろんな発見が出来そう
普段、忘れがちな事を思い出させてくれそうですね
頑張れ~チビパンジー!!
まゆまゆさんへ♪ (win)
2007-06-16 09:29:47
草だけでもすごいのに、アスファルトに花が咲くってすごいですよね
たんぽぽはよく見かけるけど、パンジーも強いんだなあと感心しました。
地面に目をやると励まされること多いです
winさん (★suika★)
2008-11-17 18:42:09
winさん
こんなところにも咲くんですね。
たくましくて可憐です。
植物は強いです。
ヒメツルソバってご存知でしょうか。
これも道路の隙間でよく見かけます。
私はこの植物が大好きです。
★suika★さんへ (win)
2008-11-17 22:06:07
ヒメツルソバ!!ちょっとしたコンクリートの割れ目とか
ブロック塀と地面の間とかに、わんさか咲いてるスゴイ子ですよね!
実は先月、母にその名前を聞きました^^;
それまでよく見てはいても名前は知らなかったのです。
さすが★suika★さんも詳しいですねー♪

スマイリーガーデン、これからも楽しみにしてますよ^^

コメントを投稿

暮らしの中で」カテゴリの最新記事