今日は鳥見友達のムギマキさんに教えてもらった庭園へ
行ってみました。ではなく、たまには歩きで。
「あじさいの里・白鳳庵」。こちらは個人のお宅で、庵主の方の好意で紫陽花の時季に無料で一般公開されているらしいのですが・・・今は時季じゃない。ムギマキさんは大丈夫って言ってたけど・・でも入りにくいな左に表札あるしぃ・・
門は、横浜税関の門を経て神奈川県庁の正門としても使われた門を移築したのだそう。趣があります。ますます入りにくい
でも入っちゃいました!大丈夫そうです!
だ~れもいません。独り占め
静かです。役目を終えた葉っぱたちが、育んでくれた木々に別れを告げる音まで聞こえてきます(ポキッと・・)。こういう所の落ち葉は土に還れるから、街路樹の落ち葉より幸せかもしれない。
当然、今は紫陽花は咲いていませんが時季になると、3000株とも5000株とも言われている数十種の紫陽花が咲き誇るそうです。はやく見てみたい
歴史を感じる蔵もありました。
キンモクセイがいい香りを放っています。
個人宅なので狭いかと思いきや、思ったより広かったです。きっと紫陽花の見ごたえあり!自宅から歩いて20分くらいのところに、こんな鎌倉のお寺のような庭園があるとは
↓ コチラは近くにある「徳善寺」というお寺。
萩で有名のようですが、当然もう終わってました。
木造の門って、なんだか好きです
↓ 内側から見た門
↓ こんな可愛らしいお地蔵様?が。
「おがむ」と彫ってあります
ココのお寺は、地元名物?七福神ならぬ「八福神めぐり」のお寺のうちのひとつだそうです。ウチの近所にもそのひとつがあります。新年に巡ろうかな~
「あじさいの里」から「徳善寺」までの道中で、もう
紅葉しているイロハモミジ?がありました。
引っ越してきて来月で丸5年。一通り何でもあって、暮らしには便利だけど気に入ったレストランとかカフェとか美味しい店とかも無いし(知らないだけで実はあるかも)今まではそれほど気に入って住んでいるわけではない街でした。
でもムギマキさんにいろいろ教えてもらったり、やで散策するようになって、かなり地元を見直すようになり今では、いいじゃんココ!と思っています。
美味しいパスタやスイーツが食べたくなったら、新宿なり銀座なり、雑貨屋めぐりがしたくなったら自由が丘でも渋谷でもで行けばいい。でもココにしか無いもの、まだたくさんあるはず。そう、明日は横浜市内でもめずらしい大きなそば畑に行って来ます。・・・でも天気悪そうなんだよな~
最新の画像[もっと見る]
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2週間前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2週間前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2週間前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2週間前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2週間前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2週間前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2週間前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2週間前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2週間前
- ノスタルジック東京62~杉野記念館の見学記録(2019年オープンしなけん)~ 2週間前
「金木犀」ってお家の庭先などに植えられていることが多いからか、
自然の中よりも住宅街を何気なく歩いている時の方が、
ふわぁ~を香ってきますよね
こんな庭園が個人宅!!!すっ・・・すごい!
紫陽花の時期、きっとキレイでしょうね~
私も見てみたいです~
お地蔵さん!?お顔がニッコリ
微笑みあっている姿がなんとも可愛らしくて、見ているほうもニッコリ顔になりますね
色づくモミジ秋の深まりを感じますね。
九州もようやく秋らしくなってきたので、金木犀や紅葉も、もうすぐ見られるかも
私も北九州に引越ししてきて長くないので、まだここの良さがあまり??なんです
winさんのように地元散策やってみます!
漂ってきてついつい探しちゃいます(ちょっとアヤシイ)
かなり離れていても香ってきます
イロハモミジ、今年は色づくのが遅いようですがこれからが本番ですね
住んでらっしゃるのだとは思います・・・。
紫陽花の時季は、遠くからも人が訪れるそうです。
ここの庵主の方は、あのそば畑の近くにも旧家を持っていて
そこも年に何度か公開しているのだそう
拝見できる機会があったらアップしますね!
このお地蔵さん、可愛いですよね!どうやったらこんなステキな顔が
彫れるんだろう・・・。
まゆまゆさんもぜひ、地元散策してみて下さいね