我ら Willow Wind Orchestra !

長野県千曲市周辺で活動する吹奏楽団 ウィローウインドオーケストラです。団員が交替で更新していきます♪

よいお年を

2018-12-30 20:48:09 | Weblog

2018年12月24日(月)の活動ブログ
 副コンマスのTpしもかわです。

2018年の締めくくりとして、ブログ当番を仰せつかりました。
12月24日のクリスマスイヴが今年最後の練習(音楽監督のレッスン)でした。

12月に入ってからは、基本的にプログラム順に各曲の調整です。

プログラム中最大の難曲といっていい、エクストリーム・メイク・オーヴァー
練習し始めた頃は、各所から「本当にできるの?」という雰囲気が漂っていましたが、いよいよ全体像が見えてきました。
全曲に言えることですが、あとは、個々のクオリティとアンサンブルを磨きながら、どうやって全体をコーディネートするかが、課題ですね。

そして今回の目玉粟生田先生によるエレビー作曲クラリネット協奏曲
管楽器40本以上(+打楽器)に対してクラリネット1本、伴奏もかなり神経を使います
が、それ以上に素晴らしいソリスト粟生田先生とこの魅力的な音楽を演奏できる喜びを練習のたびに感じております。
1楽章のワクワク感、2楽章はいつ聴いても素敵だなとうっとり、目の覚めるような鮮やかな3楽章
なんとしても、いい演奏に仕上げたいと思います。

さて、ウィローの全体練習はクリスマスで締めくくりでした。
(が、金管セクションは29日が吹き納め。セクションで細部をつめて、来年に臨みたいと思います。

それでは、2018年、皆様には大変お世話になりました。
2019年も、団員、お客様、ブログをご覧になっている皆様と素敵な音楽ライフが送れますように。

良いお年を。

※写真は、29日のセクション練習の様子。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月9日の練習♪

2018-12-18 23:44:55 | Weblog

2018年12月9日(日)の活動ブログ

はじめまして 7月より入団させていただきました、パーカッションの吉田です。

よろしくお願いします。

すっかり寒くなり、定演までの残り日数の少なさをひしひしと感じているところです…

今回の団指揮練習では、定演での演奏曲を一通りおさらいしたほか、新曲「LONDONDERRY AIR」を初めて合奏しました。
ゆったりとした美しい曲だな~と、管楽器の方々の演奏に聴き入ってしまい、自分の演奏箇所を見逃しました…集中力って大事ですね…

ライオンキングメドレー」では、今回からサスペンデッド・シンバルをパーカッションパートのみんなで分担することになりました。

練習しててとても楽しい曲で、元々大好きだったのですが、更にふわぁ~っとしたシンバルのクレッシェンドが曲に加わるとより一層感動的な気持ちになります。合奏って本当にすばらしい。

初めての定演となりますが、今後の合奏練習やパート練で不安を解消し、自信をもって演奏会に臨めたらと思っております。

パーカッションとして、曲に美しく彩りを添えられるよう頑張ります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日の練習♪

2018-12-05 20:48:07 | Weblog

2018年12月2日(日)の活動ブログ

今回のブログを担当しますオーボエの柳澤です よろしくお願いします
 2日は粟生田先生の合奏でした

 12月2日の練習曲は
・新しい日が明ける
・陽はまた昇る
・クラリネット協奏曲
・エクストリーム・メイクオーヴァー
の4曲を練習しました

私は、最近練習に出れていなく久しぶりの合奏で緊張しました
先生の今回の合奏では、曲のフレーズや強弱などを多く指導していただきました
抑揚だったりフレーズの終わりなどの細かい部分や強弱をハッキリさせられるように残りの時間しっかりできるように練習にはげみたいです

入団して初めての演奏会に向けて頑張っていきたいと思います
寒くなってきているので、体調崩さないよう 気をつけてくださいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋本淳平先生レッスン♪

2018-12-01 23:18:11 | Weblog

2018年11月25日(日)の活動ブログ

来たる11月25日は東京吹奏楽団をはじめ、多数活躍されている橋本淳平先生のレッスンでした
パーカッションパートにとって特別な日の活動ブログは、副コンマス兼パートリーダーの横川が担当します

打楽器勢とコンマス夫婦は前日夜から橋本先生とお酒を酌み交わし親睦を深め楽しい夜を過ごしてからの25日…

昼間は別会場にてパート練習でした
テーマは『脱力』
力んでいてはいい音が出ません。実際に比べてみると全然違う音がします。
しかもまたそれが難しく、忙しい部分や大きい音を出す時がつい力が入りがちになってしまい…まだまだ未熟です
橋本先生が出す一音一音にみんなで感動しつつ、いろいろな楽器ごとの奏法や演奏会の曲に沿ってセクション練習の方法などを教えていただきました。
橋本先生はとってもおもしろく、教え方もとても上手であっという間に終わってしまいました
はいつものあんずホールに移動し、全体合奏です

教わったすぐで実演するのは難しいですが、橋本さんがみんなのところを回りご丁寧に指導してくださいました

最後は橋本先生×粟生田先生と共にシングシングシングで締めです
素晴らしい技術で演奏そっちのけで聴き惚れてしまいました…

今回レッスンしていただいてわたしが思ったことは、やはり打楽器は楽しい&おもしろいってことです
多様な楽器に奏法、魅力があふれています。
上手な演奏を聴き、意識向上にも繋がったとてもよい1日でした。

橋本先生お忙しい中ありがとうございました。
今回教わったことを大切に、しっかり練習し、よき演奏会にしたいです
2月11日、成長したウィロー&打楽器を是非聴きにきてくださーい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする