我ら Willow Wind Orchestra !

長野県千曲市周辺で活動する吹奏楽団 ウィローウインドオーケストラです。団員が交替で更新していきます♪

皆様へm(__)m

2008-12-27 13:50:21 | Weblog
大変にご無沙汰しておりました~

このblogをご覧いただだき、あれっ全然更新がない!と感じていらっしゃった方。申し訳ないです。

我が家のパソコンが調子悪くって(*_*)
未だインターネットが出来ず〓一番の使い道なのに‥

で‥気付きましたヨ!
携帯投稿の手段を!!
(←情報化社会は進んでいますね〓明らかに私を置いて‥)
(方法はこれでイイのかな?載るのかな!?)

先週末はお疲れさまでした☆

まず忘年会!
普段、練習の中だけではなかなか出来ない話題や、パートを越えて人柄が明らかになったのでは〓

趣味や、年齢や、酔っ払い姿、恋バナetc
きがつけば二次会で深夜0時(笑)
別れの言葉は『じゃ、12時間後に合奏で~〓』

そして12時間後。
年度末練習。
新たな曲で譜読み練習でした。

どうでした?
シチリア島♪の難解な変調には、全くついていけなかったぁ。。
オケの経験がある方は慣れているのでしょうか〓

初見で、あの#や♭続出の調を吹けるひと、尊敬~☆
初見だから仕方ないナイ。覚えて慣れていくのが大切ですもの!(←威張るな(^_^;))

がんばりましょー♪♪

さぁ。
今年もあと残り少しっ!
雪も降りました。
雪山も呼んでいます。。

風邪やインフルエンザも流行ってるそうなので気をつけてください~
あ。勿論、捻挫や骨折など傷にもですよ(^_^)♭

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走。

2008-12-06 11:09:27 | Weblog
12月になりました

皆さん、どうお過ごしでしょうか。

学生の皆さんは冬休み前になるのかな。
提出課題など頑張ってくださいね

社会人の皆さんは仕事のせわしなさと、
忘年会に追われているのではないでしょうか。


   この時季は炬燵が天敵です。
  飲み会の日など、そのまま炬燵で寝込んでしまい・・・・
  朝方に寒くて起きるというパターン。
  
  受験期
  気付くと毛布がかけられていたりしていました。
  いま
  そのまま電源をOFFにされます。
  
  時代はECOですものね。。
  なかなか凹みます 
  
   

皆さんも忙しい中、気力や体調を崩さぬようにお気をつけください。 
   
来年度の練習予定について。

メールで連絡していただきましたが、HPもしています。

団員の皆さん、Check願います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする