我ら Willow Wind Orchestra !

長野県千曲市周辺で活動する吹奏楽団 ウィローウインドオーケストラです。団員が交替で更新していきます♪

今年最後の練習♪

2014-12-30 22:53:34 | Weblog
2014年12月27日(土)の活動プログ

今年最後のブログ当番を担当します、クラリネットの久保田です

12月27日は、今年最後の練習で監督合奏でした。
「マ・メール・ロワ」と「シバの女王、ベルギスを細かく指導して頂きました。

マ・メール・ロワは、コンクールで演奏した曲なのに間違えてしまう自分に腹がたちます
そして、ベルギス。連符が難しいよ~

課題が山積みですが、演奏会まで時間があるので完璧に吹けるように練習頑張ります

最後に、毎回恒例の団員募集です
私たちと一緒に音楽やりませんか? 連絡お待ちしております

それでは、良いお年を~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒波到来中

2014-12-19 00:37:25 | Weblog
2014年12月14日(日)の活動ブログ

日本列島を大寒波が襲っております。
今回ブログ担当します、まだ入団4か月のトロンボーン・角川が住んでいる長野市も、最近は一面真っ白
大変な思いをしながら日々通勤しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は12月14日の団指揮合奏の活動ブログです

一刻一刻とコンサート本番が近付いてくる中、今回もコンマスのタクトの下、曲を通しながら丁寧にポイントを押さえていきます。
特に今回は打楽器が比較的揃っており、「シバの女王ベルキス」でのクラリネットソロと打楽器のみの部分を合わせたりと、
貴重な時間となりました。
とはいえ、やはり回数を踏まないと形になってこない部分がまだまだ山ほどあり(ベルキスなんて変拍子でよく落ちるし……)
各々が反省点をしっかりと持ち帰り、次に活かしていかなければ、と改めて痛感しました。

しかし改めて今回のプログラムを見ると、バロックあり、近代の曲あり、オリジナル曲あり、そして日本の懐かしい曲ありで、
幅広いジャンルの魅力がいっぱい詰まった、楽しい演奏会になりそうだなぁと、今から個人的にワクワクしております。
皆様も、お時間がありましたら是非会場へお越しください。

また、団員も現在大絶賛募集中となっております。
どなたでもお気軽に、まずはご一報くださいませ。
一同、心よりお待ちしております

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする