道内に生息するナツアカネ♀には翅の付け根に黄紋があり、成熟するに従い徐々に薄れていきます。しかし完全に消失してしまうことは無く、個体によってははっきりと残るものもいます。今回の観察では雌雄共にまだ未熟個体の方が多く、アキアカネよりも若干羽化時期が遅いのかな?という印象でした。
とは言っても、真っ赤に成熟した♂の姿を見ると自然とレンズがそちらに向いてしまいます。元々、北海道では個体数が少なく希少種とされてきた本種ですが、近年は道央~道南にかけてごく普通に見られるトンボとなっているようです。
せっかくの遠征なのに、消化不良のハネビロエゾだけでは寂しいので、ここでは個体数の多いナツアカネを狙ってみることにしました。やはりこのアカネも旭川市内には生息しないトンボなので、ちょっとは嬉しい気分にもなりましたが、ビロエゾと比べてしまうと↓・・・・・・・・・・・・・