Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ホタテのお刺身と剣先イカの一夜干し

2024-05-24 21:03:10 | 料理
今日は快晴
最高気温27度まで上がり、、、
車に乗るとエアコンを入れないと暑かったです
家では、まだ入れてません。
まだ、5月ですからね。
 
さっぱりした物が食べたくて、、、
 
 
ホタテのお刺身

 
長崎県産剣先いかの一夜干し
焼いてから、食べやすいように細く切りました。
マヨ醤油一味で、、、

 
今日は、納豆を食べてなかったので夜に、、、
パックのままですけど
ほうれん草の胡麻和え、切り干し大根、野菜・しめじの薄いお味噌汁



暑くなると、簡単なこういう料理が美味しいです
 
 
 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2024-05-24 21:14:30
こんばんは〜。
暑くなって来ましたね。天気良い日はエアコン無しでは無理ですよね。
今の店は西向きなので夕方の日差しがキツいです^^;
ゆるくエアコン入れていますよ。

ホタテのお刺身美味しそう〜〜。
イカも良いですね🎵
やっぱりマヨと一味ですよね~(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠
ホタテの (ぐり)
2024-05-24 22:52:43
刺身もおいしそうですね
ひとしおイカおいしいですよね子供のころお弁当のおかずにすきでした
おはようございます (かこ)
2024-05-25 06:08:28
まだ5月なのに暑いですね
それでも、湿度が低くいからエアコン無し
でも大丈夫ですが、車はやはりエアコンを
入れてます

ホタテのお刺身、美味しいですね
我が家も常に冷蔵庫にあります
剣先イカは柔らかくて最高〜
どちらも大好きです♪
Unknown (mika)
2024-05-25 15:10:57
こんにちは

まだ5月なのにほんと暑いですね。
我が家はかのこがいるので
(それを理由に)エアコン入れちゃってます。
この時期さっぱり系
ホタテのお刺身美味しそう❤️
剣先イカ🦑も肉厚で‼️うんうんマヨ一味
ですよね。
マグロのお刺身は食べたいとはあんまり
思わないですがホタテは…😋
nakayamamisinさんへ (watako)
2024-05-25 20:35:48
こんばんは!

店舗では、もう冷房が入ってますものね

我が家は南向きですが、大きな木が陰になって、、、
真夏でも、わりと涼しいです

調理が、簡単なものが
ぐりさんへ (watako)
2024-05-25 20:38:47
こんばんは!

ホタテは、お刺身用の冷凍を常備しているので

いか、昔はお手頃価格だったのに、、、
最近は
かこさんへ (watako)
2024-05-25 20:44:40
こんばんは!

ホント、5月からこれでは、、、
夏が思いやられます
電気代も補助金がなくなって、値上がりするようですし、、、

ホタテとイカ・海老は、子供の頃から大好きです
イカは、かなりお高くなって寂しいですけど。
mikaさんへ (watako)
2024-05-25 20:48:03
こんばんは!

そうですね。
ワンちゃんがいるお家は、年中エアコンを入れて
温度調節してる方が多いですものね
毛皮?の分だけ暑いでしょうから

私も、お刺身の中でマグロは上位ではないです

って、赤身だからでしょうけど。
中トロとかだったら、美味しいですものね
こんばんは (うらら)
2024-05-25 20:51:42
帆立のお刺身おいしそう。
剣先いかも焼いてこのように切るとほんと、食べやすいでしょうね👍
イカ高くて買えませんものね~💦
納豆は今も毎日食べられているんですか?
最近食べ忘れていました(;'∀')
キャベツも高いですしね^^
うららさんへ (watako)
2024-05-25 21:27:27
こんばんは!

ホタテのお刺身、冷凍なので、、、
好きな時に解凍して食べられて

イカも、一夜干しの冷凍だといつでも食べられて良いですよね。
って、自分では、なかなか買えませんが、、、

野菜スープを食べる?ようになって、キャベツ納豆を食べなくなっても
毎日、どこかで納豆は1パック食べてます

我が家の野菜スープは、キャベツ・人参・玉ねぎが基本なので(主人が図書館で借りた本)
キャベツは中心野菜なので、お高くても買わないと

コメントを投稿