Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

東京のお土産いろいろ

2024-06-08 20:59:22 | グルメ
お天気は下り坂という事でしたが、、、
夕方まで晴れてました
気温は28度の夏日でしたが、風がよく通ったので
 
東京で買ったものや貰ったものを紹介します
まずは、、、
いつも行く、高島屋の茅乃舎。
 
これからの時期にぴったりの、冷や汁のだしとたれと
素麺の冷やしつけだれ
 
 
こちらは、二子玉川限定商品
夏の檸檬マリネ。
シーフードマリネ・ちらし寿司・ポークソテーのソースなど
いろいろ使えます
 
 
ベルンのクッキー詰め合わせ
叔母に贈ってもらってからのお気に入り。


 
こちらも、大好きなお菓子
ホントはクルミっこを買いたかったんだけど、、、
高島屋で金曜日限定だったので、買えませんでした


 
娘が温泉旅行に行って、買っくれてたお土産。


 
ひょうたんのしば漬けですって
カットして、ちらし寿司とかにトッピングすれば可愛い

 
GWに石垣島に行った時のお土産。
島とうがらし入りのくうすみそ

 
和菓子好きの主人に、、、
たねやのギフトセット

 
いろいろ入ってますね



完熟梅ゼリー・本生羊羹は、初めて
手づくり最中は、求肥の入ったふくみ天平。
食べる時に自分で餡を挟むので、最中の皮がパリパリなのが
 


東京でも、美味しい物いろいろたくさん食べて、、、満足
明日からは、お料理などをアップします
 
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡





 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2024-06-08 21:19:52
こんばんは〜。
色んなお土産はこれからどんなお料理になるのか楽しみです。
私はお素麺の時は麺つゆばかりなので、胡麻味のつけダレに惹かれてしまいました(⁠^⁠^⁠)
見た事の無い物ばかりだけど、お菓子もどれも美味しそう🎵
返信する
おはようございます (かこ)
2024-06-09 06:40:07
いろいろなお土産、これからどんな
お料理になるのかな?楽しみです
素麺の冷やしつけだれ
食べてみたいです♪
返信する
こんばんは! (うらら)
2024-06-09 19:26:29
いいですね~東京お土産。
どれもおしゃれでおいしそう。
茅乃舎のおだしはおいしいでしょうね。
クッキー美味しそう^^
娘さんの温泉土産のチョイスもいいですね。
ヒョウタンの柴漬けも楽しそうです。
お土産は選ぶのも楽しみですよね。
返信する
nakayamamisinさんへ (watako)
2024-06-09 21:17:35
こんばんは!

デパートやショッピングモールが近いので
毎日出かけていました

見るだけでも楽しいし、、、

もちろん、食べるのも楽しみです
返信する
かこさんへ (watako)
2024-06-09 21:20:17
こんばんは!

普段は、買わないようなつけダレなども、、、

茅乃舎のとなると、買ってみたくなります
返信する
うららさんへ (watako)
2024-06-09 21:23:17
こんばんは!

デパ地下、徒歩5分の場所にあるので、、、
毎日出かけてました

見て回るだけでも楽しくて、、、

お土産は選ぶのも、頂くのも楽しみですものね

うららさんも、いろいろよく買われてますもの

ひょうたん、食べるの初めて。
しば漬けというのが良いです
返信する
おはようございます (mika)
2024-06-10 10:53:43
お遣い物で使うので久々茅乃舎
行きましたが…冷や汁等々出てましたね。
夏の檸檬マリネ~二子玉髙島屋限定
なんだ~
いやん~コレ欲しい💛
ベルン~ミルフィーユが有名ですが
クッキーも美味しいですよね。
くるみっこ~人気ありますもんね。
銀座三越に置いてありますけど…
欲しい時に限って売り切れor入荷待ち
だったりします。
他のお菓子・ひょうたん漬け
たねや詰め合わせ等々どれも美味しそう
ですね。
watakoさんもですが娘さんもお土産
お買い物センスいいですよね。
どれも食べるのが楽しみ~
返信する
mikaさんへ (watako)
2024-06-10 20:12:47
こんばんは!

我が家の近くに、久世福商店はあるんですけど
茅乃舎は入っていないので、東京に来るといつも行きます

夏の檸檬マリネ、いろいろ使えるレシピも頂いたので、、、
mikaちゃん好きだと思います

ベルンも愛知県以西には店舗が無いそうなので
前回は、ミルフィーユをご近所さんのお土産にしたので、、、

ひょうたんは、ちょっと興味があります。
形もですけど、お味も、、、
返信する

コメントを投稿