10連休も後半になり、やっと晴れました
五月晴れというのにふさわしい快晴です。
気分も
得意のローストビーフを焼いて、ワインでも飲みましょう
って、赤ワインでなく白ですけど・・・
主人が、白の方が好きなんです
付け合わせのポテトサラダもたっぷりと
夫婦共好物ですからね
*材料(2人分)
じゃがいも 大1個
だしまろ酢 大さじ1
ピクルス 3本(斜め薄切り)
ウインナー 3本(3分茹で斜め薄切り)
新玉ねぎ 1/6個(薄切りにして塩をかけ、水にさらし絞る)
ゆで卵 1個(粗みじん)
マヨネーズ 大さじ1
カラフルペパー 適量
*作り方
1、じゃがいもは洗って半分に切りラップで包み、レンジ600wで3分、ひっくり返して2分加熱。
2、皮をむいてフォークで粗く潰し、熱いうちにだしまろ酢を混ぜる。
3、ウインナー・ピクルス・マヨネーズを入れて混ぜ、最後に玉ねぎを入れて混ぜる。
4、ローストビーフと一緒に盛りつけ、カラフルパパーをふります
今回のポテトサラダは、生のきゅうりでなくピクルスを使ってます。
そして、味の決め手は「創味 だしのきいたまろやかなお酢」
を使った第2弾のお料理です
「創味食品×レシピブログ」さんのモニターコラボ企画に参加して
モニタープレゼントしていただきました
いつものポテトサラダは、マヨネーズをたっぷり使いますが・・・
今回は、「創味 だしのきいたまろやかなお酢」で下味をつけているので
マヨネーズは大さじ1だけです
お酢で下味を作ることもありましたが、角が立つ?というか、酸っぱさが気になったりします。
が、だしまろ酢だとまろやかな仕上がりに
ピクルスも、良い仕事してくれています
さっぱりポテトサラダ、ついつい食べ過ぎちゃいます
だしまろ酢の料理レシピ |
---|
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ