てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

 キクイモモドキ

2014年07月04日 10時16分47秒 | 日記

都立薬用植物園にて。

 

草丈は1mくらい。「ざらざらした」という種名の通り、葉がざらざらしていることである。花は7月から9月まで咲き、現在タネで売られているものは、八重咲きが多い。「宿根姫ひまわり」と呼ばれることもある。

また

ヒマワリ属のキクイモ(菊芋)によく似た花を咲かせることからこの名がついた。 別名をヒメヒマワリ(姫向日葵)という。 属名のヘリオプシス(Heliopsis)の名でも流通している。

属名の Heliopsis はギリシャ語の「helios(太陽)+opsis(似た)」からきている。頭花の形からつけられた名である。 種小名の helianthoides は「ヒマワリのような花の」という意味である。

などと書かれていた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿