てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

モンシロナガカメムシ    (ヒョウタンナガカメムシ科)

2022年08月31日 11時07分13秒 | 日記

 

 

 

 

我が家の花壇のオミナエシの花で交尾する、モンシロナガカメムシ。6~7mmと小さい。

 

シソ科のトウバナを食草としていますが、イネの穂を吸収)することもあり、斑点米の原因になることがあります。

(https://www.nara-edu.ac.jp/cnee/NUE-KINDER-INSECT-GUIDE/web-content/musipage/monsironagakamemusi.html)

等とある。

 

 


ヨツボシモンシデムシ

2022年08月30日 18時20分12秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

杉の木の根が深くえぐれて、祠のようになっている所でオレンジ色の虫を見つけた。

あまり見ない虫なので、20枚ぐらい撮った。

調べてみるとヨツボシモンシデムシで、2019年06月08日に戸隠に行ったときにも撮ったことがあった。

動物の死骸などを食べるという。

今回も何かの死骸を食べているようだった。触覚の先端もオレンジ色になっている。

 

ペアで幼虫を育てる珍しい習性を持ち、チィチィと鳴いて幼虫を餌のある場所に誘導したり、口移しして餌を与えるという。

 等とある。
 

       2019年06月08日 に、戸隠で撮ったヨツボシモンシデムシ。