てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

フタモンクサカゲロウ

2022年06月30日 14時28分38秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

やや大型のクサカゲロウを見つけた。

 

フタモンクサカゲロウは、頭部に斑紋はなく複眼に接するように黒い斑紋があり,口ひげの色は淡緑色をしている。

幼虫はアブラムシを補食するため,農業害虫の天敵として利用されています。

との記述があるので、フタモンクサカゲロウとした。

 

 


ゴマダラカミキリ

2022年06月29日 10時28分53秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の玄関近くに現れたゴマダラカミキリ。今季初めてだった。

食樹が非常に幅広いのが特徴で、ミカン類、ヤナギクリクワイチジクプラタナスシラカバなど多岐にわたる。という。

バラの天敵でもあるという。

我が家の庭にもバラが少しあるので、放さないで容器に入れて飼うことにした。

スイカを与えたら喜んで食べている。

 

 

 


ヒキガエルの寝床

2022年06月29日 10時17分35秒 | 日記

 

 

時々、我が家の庭に出没するヒキガエル。

昨日、遂にその寝床を発見した。雨水を溜める桶の下がその寝床だった。

しばらく、雨が降らなくて空っぽになったので掃除しようとしたら、そこで鎮座していた。

気にいっているらしく移動する気配がない。

調べてみると、ダンゴムシが好物らしい。

 

 


オオアヤシャク幼虫

2022年06月29日 10時01分54秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

コブシの低木で、オオアヤシャク幼虫を見つけた。

しっかり新芽に擬態している。それにしてもこの姿勢を保つ腹筋がすごい。

 

       2022年05月22日 に撮った、オオアヤシャクの蛹。

       

 

        2015年05月25日に撮ったオオアヤシャク。メスでは開帳65mmと大きい。