むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

ごちそうと棘。

2015年04月21日 21時55分09秒 | 厨房日記
木の芽が集まったむらっちん!ちです。
草の芽も沢山ありまして。

ざる一杯のこごみをどう調理するか、ばあちゃんに任されました。
てんぷらやごま和え以外で、と言うことで…。
東京や神奈川にいた時には機会がなかったぜいたくな楽しみ方をしてみました。


こごみを下ゆでした以外は火を使わず、盛ったり、混ぜたりするだけのメニューが完成。
その間、ばあちゃんはタラの芽とコシアブラをてんぷらにしてくれてました。

出来上がったのが、こちら。

こごみのお刺身(茹でたこごみをワサビ醤油で食べるだけ。シンプルだけど、美味しい!)
こごみの白和え。

どちらもばあちゃんに好評でした。

他には人参ときゅうりと茹でたこごみを塩で揉んで一晩寝かせます。
朝ごはんに食べてみるつもりだけど、浅漬け、どうでしょう。

残りの茹でたこごみはベーコンとさっと炒めようと思ってます。


ざる一杯のこごみはこれらで軽く消費してしまいました。


タラの芽とコシアブラは昨日貰ったものの他に、近所の人から夕方採りたてを頂いたので、美味しいうちに即てんぷら。
あと棘が激しいところは細かく刻んで味噌汁に。


今朝、朝ごはんにタラの芽を触ってて気付いたので、ばあちゃんに聞いてみました。
やっぱり夕方貰ったものも、棘が沢山あるものと、スーパーでも見かける、産毛だけの優しいものの2種類があります。


ウルとモチ、だそうです。
お米にうるち米ともち米があるように、タラの芽にもそんな違いがあるそうです。
棘がある方がウルだって。
鎧とかについてそうなトゲ、朝手に刺さって痛かったんですよ!

木に鋭い棘があるのは知ってたけど。
スーパーで産毛に包まれてるコロンとした芽しか見てなかったから知らなかった~。




夕飯の支度をしながら聞いてたので、なるほど!って感覚で納得して終わったのですが、
こうして文章にしてみると、ちゃんと説明になってないですね。

明日にでも暇を見て検索してみようと思います。


今日のお弁当

2015年04月21日 08時58分04秒 | 厨房日記
今日のお弁当は


昨日の午前中に沢山貰ったタラの芽を使いました。



タラの芽のお浸し、焼いただけのサツマイモ、紫蘇巻き、ウィンナーと野菜の和風炒め。

それから、
ご飯を炊いている間に、庭で摘んできた

山椒


を使った山椒ご飯。



庭の木が小さいからあまり新芽を摘めなくてお弁当の分くらいしか作れなかった。
んでも、
摘んでる時と炊きたてのごはんにまぶしてる時はいい香りで、少ししか使ってなくても口の中まで痺れるようだった。(*^^*)



昨日はタラの芽のほか、コゴミやコシアブラやはりはり(うこぎ?とか言ったかな。)とか、
沢山の山菜を貰ったので、どんな調理をするか考えるので忙しくなりそうです。