goo blog サービス終了のお知らせ 

むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

高尾山のアルバム

2008年04月28日 22時11分11秒 | 画布(旅日記・風景)
山に登った実感がないむらっちん!です。
何故かと言えば道中道草を食いまくってたから。

okapiさんと友達と3人で登りながらどれだけ(いろんな意味で)すばらしい写真が撮れるか競争したりね。



どのくらい道草したか、画像をPCに取り込んでみれば200余枚。
その中から特に気に入ったものを選んだだけでも23枚もあった。
素人の目で気に入ったくらいなので、なんてことはないただの写真ですが・・・。



せっかく続けて書いている日記なので。
更に絞った数枚を載せる事にしました。
気が向いたら見てってくださいね。






















高い高い緑の天井
流れる水に反射する光
響く鳥の声

土や木や花の香りがお腹の奥まで深くふか~く沁みわたる。(〃´△`)-3ハゥー


何だか、体が軽くなった気がした。

オチは最後に。

2008年04月28日 00時04分02秒 | まじょこのぼやき
高尾山、登ってきましたよ。
何度も下りで滑りながらも、転ばずに踏ん張ったむらっちん!です。


沢山の植物を見てきました。
空気がしっとりしていて美味しかったです。

山から都心に戻ってビックリ。
こうも空気の違いを実感するとは思ってなかったです。



帰宅はほぼ夜11時。
高尾山からは片道3時間強かかりました。
で、せっかく山道で転ばずにきたのに。


最後の最後、久喜の乗換えで。
階段を踏み外して落ちました。Σ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!

したたかに左膝を打ち付けて(/□≦、)
「だいじょうぶ?」と隣を歩いていたマダムに声をかけられ。
何とか帰宅したのであります。
家に着くまでが遠足。
気を抜いちゃイケませんね。(ノ_-;)ハア…


あぁ、久しぶりに山に登ったからお風呂にゆっくり入って疲れを取らなくちゃ。

むらっちん!は明日も仕事。
連休は3~6日の4日間です。
明後日からは甥も来るから筋肉痛にかまけてはいられないのです。
喘息もちだからなお、うちの掃除をしといてあげなくちゃ。


沢山撮ってきた草花の写真は明日、載せてみようと思います。