日々是好日

撮った写真や思っていることなどを気の向くままに書いています。

オトギリソウ(弟切草)

2022-10-05 07:00:00 | 植物

「オトギリソウ(弟切草)」が数本、ひっそりと咲いていた。

もう夏も終わったのに、散る時期を間違えてしまったのかな?

 

 

この花の名前の由来に関しては有名な話がある。

「平安時代に鷹匠の兄弟がいて、鷹が傷ついた時にオトギリソウを使って治していた。

この傷を治す草の名は秘密だったが、ある時に弟がそれを人に話してしまったので、怒った兄が弟を斬り殺してしまった。

その時の血がオトギリソウの葉に飛び散ったため、オトギリソウの葉には黒点があると言われている。」

 

 

 

 一日花、花びらやガク、葉っぱには弟の血と言われている黒い点ある。

 

オトギリソウは止血・傷薬などに薬効があるとされ、民間薬としても使われている。

昔話の中で、兄が鷹を治すためにオトギリソウを使ったとされていたのは、その効能が昔からよく知られていたからなのか・・・

 


 

学名: Hypericum erectum

別名:チドメグサ(血止め草)、ヤクシソウ、アオグスリ

科名・属名: オトギリソウ科 オトギリソウ属

原産地 日本、朝鮮半島、中国

 


 

「オトギリソウ」の隣には「チヂミザサ」、そして蜂が・・・

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする