妻を追ってタイへ(タイ田舎暮らしの日々)

サザエを追って日本からバンコクの北500キロの所にあるルーイヘ来て、妻の仕事を手伝うマスオがブログでストレスを発散を。

少しは落着くのかタイの政治情勢

2008年12月18日 | 日々の暮らし
昨日、民主党のアピシット党首(44)が、プミポン・タイ国王の承認を受け、タイの第27代首相に就任した。


15日、アピシット氏が首相に選出された時に、赤い服を着たタクシン支持派が国会ビル前で車に向かって物を投げたりして騒いでいましたが、その後は大きな騒ぎもなくアピシット氏が昨日首相に就任した。

アピシット氏の就任後の演説内容の要旨が「タイの地元新聞を読む」に出ていたので紹介します。

 国王の認証を受け正式に第27代首相に就任した民主党党首のアピシット・ウェーッチャーチーワ氏の所信表明スピーチの発言要旨は以下の通り。

- 王室を重んじ保護すると共に政治的対立から王室を護る。

- まず第一に取り組まなければならない問題は国内対立問題である。民主主義の精神と手続き及び法を尊重して公正を旨に対立の解消、国内一致団結の創成に務める。たとえ自分に対して反対している者であろうと、国家に対して悪しき考えを持っていない限りは、自分の敵ではない。自分を支持してくれた、支持してくれなかったに関係なく全てのタイ人と共に働いていきたい。

- メリットがあるものであれば前政権の政策であろうと捨てる考えはない。無料診療政策や村再生基金政策等の政策を引き継ぐと共に改善に努めていく。

- 経済再生を最優先課題として取り組む。緊急経済再生計画に則り米やトウモロコシ、ゴム、パーム等の農産物価格下落問題を抱えている農業関係者の救済や消費者物価問題に取り組む。

- 来る施政方針演説国会では、農業や労働関連だけでなく観光関連や不動産関連を始めとする全ての層が関係する経済問題に対する対策方針の詳細を明らかにする。

- 最も投資価値がある教教関連を重視すると共に無料教育の実現を目指す。

- 国家発展に資するために水源、道路、交通、通信、インターネットを始めとするインフラの整備、代替燃料の普及推進に努める。これは、単に危機からの脱出や国際競争力の強化だけを目指すものではなく、良質且つ持続性がある民主主義的手段による開発に取り組むモデル国家にタイを持ち上げる事をも意図している。

- 7期16年間に渡り下院議員を務め、国民との交流を大切にしてきた者として、またバンコク選出の議員として4期務めてきた者として都心部で最低レベルの生活を送っている貧困層が抱える問題を見知しており、またその人々の苦しみを忘れたことはない。正常化を望んでいる南部国境三県の住民の苦しみだけでなく、自然災害に晒されている北部の住民の苦しみも忘れた事は無い。

以下省略


全国民を意識した気配りのある演説のように感じました。


タイの政治に対しては個人的にはそれほど意見はありませんが、旅行者などの外国人に迷惑をかけるようなことだけは起きてもらいたくないと思います。

王室のことについても最近ではいろんな意見が出ているようですが、それはタイの国民が決めれば良いことで、とにかく国民が落ち着いて生活できるようになってもらいたいと思います。



今日のドラ散歩



床屋のようです。
いつもコメントを寄せてくれるクン イサーンさんの「イサーンの瓶」にもすごい床屋がありましたが、この床屋も相当なものです。



今日は散歩の帰りに年末恒例の市場に寄ってみました。
いつもはこの場所にはないのですが、今は客待ちのサムローが一杯です。


毎年のことなので変わった物はありませんでしたが、


ある場所に人がたくさん集まっていました。何にかな~。


テントの中では蛇が・・・。
置いてある箱には全て蛇が入っています。
何の商売ですかね。



タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。



料理の道具

2008年12月17日 | 日々の暮らし
タイには日本ではあまり見かけないような料理道具があります。


我家にはそれほど変わった道具はありませんが、


タイの何処の家庭にもあるすり鉢?とすりこ木。
日本のように擂るというより潰すといった感じで使います。
ソムタムを売っている店などでは大きなすり鉢があり、その中でソムタムを作ってしまいます。



皮むきです。
ピンクのものは刃が波型になっていて、キュウリやニンジンの皮を剥き輪切りにするとキレイな輪切りの野菜になります。
日本の母親が来たときに4、5本買って帰りました。

あとの二つは皮むきと包丁が一緒になったような物です。
大きめの物はソムタムを作る時に青いマラコーの皮を剥いたり、千切りにするときによく使います。
この道具で皮を剥く時は手前に引くのではなくて、向こう側に押すようにして皮を剥きます。


我家にはありませんが、この他にタイの家庭によくあるのがココナッツの実を削ぎ取る道具ですね。


我家にはおもしろい道具があります。


UFOのようなこの形。


上下に分かれます。

変わった形をしていますが、一種の電気オーブンです。

実家にあったもので、ゴイは実家に住んでいた時に使っていたようです。
先日実家に行った時にゴイが持ってきました。
これを使って先日は魚を焼いていました。

うちの店で魚を調理すると時は、七輪に火を熾すのがめんどくさいので蒸すか油で揚げることが多いのですが、先日はゴイがこの道具を使って魚を焼いていました。
七輪で焼くのと同じように、魚の口からハーブ系の草を入れ香り付けしながら焼いていました。
密閉性もありそうなので蒸し焼きの効果もありそうです。


川魚の駄目な私ですが、醤油をたっぷりかけて少し食べました。
七輪で焼いて焦げ目が付いているほうが美味しそうです。



今日のドラ散歩


また、中止です。

サザエから用事を言いつけられ2時過ぎまでかかってしまい時間がなくなってしまいました。
明日は市場の様子でも見学しながら必ず行きま~す。



タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。


閉じ込められる

2008年12月16日 | 日々の暮らし
私はよく店の後ろにある洗濯場に閉じ込められることがあります。


犯人は同居人達です。特にナッには何回も閉じ込められました。
洗濯場と台所の間には後でつけた鉄格子の戸があるのですが、そのフックを台所からしてしまうと洗濯場から中に入れなくなってしまいます。

いつもは少し大きな声を出すと、家の中にいる者が気がついてくれますが今日は・・・。

洗濯をしている私を残して、サザエとゴイが遅めの朝食を食べていましたが、ゴイがバー君が私のところに来たがるのでフックをしてしまいました。
そして、そのまま食事が終わり店の外に出て行ってしまいました。
洗濯が終わり戻ろうと戸を・・・開きません。

10分ほど洗濯場で待っていましたが、サザエもゴイも店の中になかなか入ってきません。
仕方なく、できる限りの大きな声でサザエとゴイを呼びましたが全く反応無し。
まさか、チューアイ・ドゥアイとも言えないので、しばらくサザエとゴイの名前を呼び続けると、携帯屋さんの旦那が店の後ろから顔を出してくれたので戸が閉まっていることを伝え、外にいるゴイが戸を開けにきてくれました。

私が大きな声を出したので、裏の家の人が火事かと思って出てきたそうです。

これくらいのインパクトを与えても、同居人達はまたやると思います。


ナッにフックを閉められたのは5回以上、ゴイには今日で2回目です。
明らかに洗濯場に私がいるのが判っているのに不思議です。
うちの家族は自分の行動にあまり注意を払わないようです。



今日のドラ散歩


下痢ぎみのために中止をしました。
歩いていてトイレに行きたくなるとまずいので。



タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。


念のために

2008年12月15日 | 日々の暮らし
昨日は家に泊まり、今朝は5時起きをしてプーをシン・ブン・ルアンヘ送って行きました。 


シン・ブン・ルアンのCP店は母親をたまに連れて行く病院のすぐ近くで、バスターミナルへも近いところにありました。
CP店に行く前に、私もよく知っている遠い親戚がシン・ブン・ルアンにいるというのでまずそこによって、CP店へ一緒に行くことになっているようです。


確か、その遠い親戚はノンヒンからプー・ルアに引っ越したとサザエに聞いていたような気がしましたが・・・。
サザエに聞いたら「違うわよ。シン・ブン・ルアンよ」とアッサリ。
絶対間違って私に教えてくれていたのだと思います。

親戚の家で朝食までご馳走になりCP店に行くと、3階建の3軒が連らなったタウン・ハウスの1つで、3階が住まいになっています。
なかなかキレイな部屋でしたが、誰も使ってなかったようで埃だけだったので、サザエと一緒に行ったプーの母親がまず掃除を。

プーの荷物はいたってシンプル。
寝具が一式とバックが2つそれに段ポール箱、これがすべての荷物のようです。
まあ、これから少しは荷物が増えるんでしょうが、あまりにもアッサリしていました。


今日からここで寝泊りをするプーをおいて、まず実家に行き誰もいない実家の掃除をサザエと2人でしてから店に戻りました。


しかし店に戻って考えてみると、どうして朝5時起きをして行ったのか理由がわかりません。
親戚の家では1時間以上いましたし・・・。
まあ、理由を今更サザエに聞いても仕方ないので聞きませんが。


店に戻る途中にアリちゃんの店に寄り、私の車を置いてアリちゃん車で店まで送ってもらいました。
今日あたりからワンサプーンの市場が開かれ、夜になると店の前の道にも酔っ払いがうろうろするので、いつも店の後ろに置いてある車を市場の開催期間中はホイデュアの家に置くことにしました。
一応、念のために。 



タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。


副業

2008年12月14日 | 日々の暮らし
タイでは複数の仕事を持っている人が多い。
いわゆる副業です。
だから会社員や公務員の人が、自分の給料と同じくらいの月賦を払って車に乗ることができます。

我家でも着々と畑の整備が進んでいて、1、2年経ったら洋品店と農業の二つで生計をたてられるになるかもしれない


うち店のお隣がケーブルテレビ屋になっているが、店の前のスペースを使って飲み屋を始めるらしい。
そのケーブルテレビ屋は半年前まで人に任せっぱなしだったが、若い社長らしき人が色白のきれいな奥さんとバンコクから戻ってきて直接ケーブルテレビ屋の経営をやっている。

最近、我家でもつけているパラボラアンテナの利用が増えてきてお客が少なくなってきているのかもしれない。
その為かどうかは判らないが、飲み屋を始めるらしく準備をしています。
これは私の考えですが、色白の美人の奥さんの発案ではないかと思います。
どうもこの奥さんは水商売が好きなような感じに見えます。

半年前に引っ越し来たときは、おとなしそうな奥さんでしたが、今では夕方になると店先でよく従業員と酒盛りをしています。
今回の飲み屋はその延長線なのかもしれませんね。


1年ぐらい前にもうちの店の近くでやはり飲み屋を始めたところがありましたが、1ヶ月でやめてしまいました。
今度の飲み屋はどうでしょうかね。



今晩は家に行って泊まります。
先日就職が決まったガティちゃんのお兄さん(名前はプーですのでこれからはプーと呼びます)が研修も終わり、月曜日から勤め先のシン・ブン・ルアンの店に行くので、早朝から送っていかなければならないので今晩は家に泊まります。



おまけ


何だか判りますか。
オートバイに籐で編んだ椅子などを積んで売っています。
よくこれで運転できますね。



タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。


ワンサプーン恒例の年末市場が近づく

2008年12月13日 | 日々の暮らし
今年も今月の15日から10日間、ワンサプーンの街恒例の市場が開かれます。
店が出る場所や催し物をやる場所の会場作りが行われていました。


出店の屋根を準備しています。


気の早い人はもう店を開いていました。


去年の今頃は、「来年こそ出店をやろう」と言っていたサザエですが、今年もまた見送りです。
甥っ子のティは今年も店を出すようですが、サザエと話しているところによると最近あまり売れ行きが良くないそうです。
政情が不安定なので国民がお金を使うのを渋っているんですかね。
市場での出店も場所代も高いので大変なようです。

このワンサプーンの市場はコンサートなどの催し物もふんだんにあり、かなり遠くからもお客さんが来るようですが、特に若い人はマナーが悪く、酔っ払って会場以外の道を徘徊しています。
去年もうちの店の前の道路も騒がしいことがありました。

喧嘩もかなりあるようで、去年は亡くなった人もいるらしいです。
市場の開催中は夜も早めに閉めて、早く寝るにかぎります。



今日の「ドラ散歩」

今日は行き止まりに3回もなってしまい、予定より長い距離をあるいてしまい2時もかかってしまいました。


わからない道をうろうろして国道に出てしまいました。
ルーイまで22キロ、チェーンカーンまで70キロの地点です。



サッカー教室でもやっているようでした。


タイにしては珍しく、靴がキチンと並べられています。



ワンサプーンの街で唯一のホテル。
W氏も遊びに来たときはこのホテルに泊まりました。
右下に少し見えるのが離れの部屋で、こちらの方が静かなのでお勧めです。
値段は1泊一部屋、300バーツだったと思います。

ワンサプーンの街から少し車で走ると、いわゆるリソー(リゾートの意味ですが、部屋が離れになっているチョッと高級なバンガローのようなもの)がたくさんあり泊まるところには苦労しません。



タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。



ノービサでのタイにおける滞在許可に関する変更について

2008年12月12日 | ビザ関係
今日、日本大使館から参考メールがきました。


内容は以下の通りです。


査証免除(ノービザ)でのタイにおける滞在許可に関する変更について

タイ入国管理局により、「査証免除(ノービザ)で入国する場合の滞在許可に関する運用」に関係する通達の内容変更が公表されました。概要は以下のとおりです。

1.運用変更の概要
(1) 2006年10月1日からこれまでは、タイに査証免除で入国した者に対し、当初30日の滞在許可が付与され、その後当国に滞在できる最長期間は
「入国当初から計算して6か月以内に最大90日」
とされていました。

(2) 新たな制度の下では、この「6か月の制限が撤廃」されるとともに、
「陸路で入国した者には15日の滞在許可が付与される」
という新たな運用が加わっています。
したがって、査証免除での入国した場合、
タイの国際空港に空路で入国した場合には30日の滞在許可が付与される。この期間内にタイの国際空港を利用して空路で諸外国とタイを行き来すれば、入国の都度30日の許可が付与される。
  ということになりますが、他方、
タイ国境を越え陸路で入国した場合には15日の滞在許可が付与されるため、陸路で(例えばラオスやカンボジア等の)近隣諸国とタイとの間を行き来する場合には入国の都度15日の許可が付与される。
  ということになります。



変更はすでに行われていて、情報としては少し遅いような感じですがあくまでも「参考メール」でした。


他のブログも取り上げているところが多いので、詳細はそちらを参考にしてください。
かなり手抜きです。



散歩を始めましたが、飽きるまで写真を掲載しようと思います。
題して、ちい散歩ならぬ「ドラ散歩」です。


それでは早速今日の「ドラ散歩」





雨が降らないので水嵩が低くなっていて、雨が多い時は水の中だったところも今は畑に使われています。



橋げたに木が引っかかったままになっています。



今日の散歩でもお寺がありました。


それほど大きなお寺ではありませんでしたが、火葬場があるお寺でした。



タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。


投売り

2008年12月11日 | 日々の暮らし
ついにサザエが投売りを始めた。


ワンサプーンの街で店を始めてから3年近くなります。
店の商品も随分変わっています。
中には店を始めたときに仕入れた商品も残っています。
頻繁に店の掃除をしたり、商品の埃を払ったりしているのでそれほど古い感じはしませんが、全く売れない商品もあります。
そんな商品を思い切って処分することになりました。

いつも店で「459B」、「399B」、「359B」で売っているものを「100B」売ることに。
もちろん仕入れ値より安く、仕入れ値の半分にもならない物もあります。
売る場所は、ノンヒンで定期的に開かれる市場です。

サザエが投売りをする商品を決めていると、隣のCPの人や携帯屋の奥さんが来て早速投売りする商品の品定めを始めました。
携帯屋の奥さんは自分の妹に連絡をしたので、妹2人とお母さんまで来て品定めをしています。

結局、衣装ケースに5箱あった商品は4箱になってしまいました。
ノンヒンで売る前に40着ぐらいなくなってしまいました。
しかしバーゲンに対する女性のパワーは日本もタイも同じですね。

昼過ぎからゴイとナッが商品を持ってノンヒンの市場に行きましたが、8着しか売れなくてサザエに笑われていました。


今日はブカドゥンで開かれている市場で投売りをする予定でしたが、ナッがどうしても学校を休めないので中止になりました。
ブカドゥンは毎週市場が開かれているので行ければ来週行くようです。
今日は前のシーフード・レストランの奥さんと娘さんが来て、かなり買っていきました。
市場で売る前に何となく商品がなくなってしまいそうです。



おまけ  



店の前の道をよく象が通ります。
いつもは餌などあげないのですが、象をバックにバー君の写真を撮ることに。
何枚か写真を撮りましたが、バー君はチャーンが気になってカメラの方を向いてくれませんでした。



タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。

三日坊主で終わらないように

2008年12月10日 | 日々の暮らし
さっそく散歩を始めました。


一昨日から始めて、昨日はウドンに行ったためにできませんでしたが今日も行ってきました。
一昨日も今日も1時間30分歩きましたが、じんわりと汗をかき私には手ごろな運動です。

歩くと車では通らない路地までいけるので思わぬ発見でもないかと楽しみです。
変わった物はないかとカメラもぶら下げて散歩をしていますが、路地を歩くと家の軒先を通るので時々ジロジロ見られてしまいます。
カメラをぶら下げてあるいている人など他にいませんからね。



まずは道路などを工事する時に使う小型の重機ですが、よく見ると日本の会社の名前が書かれています。
タイでは大型クレーなどは日本の会社の名前が書かれているものがとても多いです。
古いものを払い下げてもらっているんでしょうね。
重機のほかに、○○商店と書かれてある車を見かけることもあります。


タイといえばお寺

以前自転車で散歩をしていた時には行かなかったお寺がまだまだ沢山ありそうです。
小さなワンサプーンの街に幾つお寺があるんでしょうか。



池を渡ったって行くお寺がありました。
池には魚がいるようで水面が時折バシャバシャしていました。



広いお寺で本堂も立派でした。



本堂の入り口には獅子の置物が2つ。



お寺を出たところに


古タイヤで作ったゴミ箱の山です。
黄色いゴミ箱と交換した物がここに集められているのかもしれません。
徹底的に物を使うタイですから、これもまた何かに利用するんでしょう。



今はあまり暑くない気候なので散歩には最適です。
三日坊主にならないように、週3回のペースで続けたいと思います。
もっと楽しい写真が撮れるかもしれません。



タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。


就職先が決まる

2008年12月09日 | 日々の暮らし
朝からウドンに行ってきました。


昨日の記事で少し書きましたが、就職活動をしていたガティちゃんのお兄さんの就職先が決まって、サザエも書類に記入する必要があるということで、3人でウドンへ行ってきました。



行ったところはここです。

ワンサプーンの店の隣にもある冷凍食料品のチェーン店「CP-fresh mart」の事務所でした。

決まった就職先はCPです。


狭い入り口でしたが、鰻の寝床のように奥に長い事務所でした。
そこで30分かけて二人でいろいろな書類に記入をしていました。
おそらくサザエは身元保証人のような感じだと思います。


しばらくしてから1週間の研修があり、それが終わってから店で働くようになるようです。
実際に働くのは、母親のよく行く病院がある Si Bun Ruang の街にある店のようです。
気になる給料ですが、住み込みで働いて1ヶ月 8000Bだそうです。


書類の記入が終わってから、いつも行っている服の仕入れ市場で就職祝いの代わりに服を買ってあげました。
就職活動で着ていた服は、運転手のヌンの借り物だったようで、まともな服はほとんど持っていなかったようです。
革靴、ズボン、シャツ、上着など一揃えプレゼントしました。
あとは、真面目に働いてくれるのを祈るばかりです。



タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。