妻を追ってタイへ(タイ田舎暮らしの日々)

サザエを追って日本からバンコクの北500キロの所にあるルーイヘ来て、妻の仕事を手伝うマスオがブログでストレスを発散を。

障子張り

2013年10月31日 | 日々の暮らし
仕事が休みであった昨日、家の障子張りをやりました。
今居る家は結構大きな家で、建ててから30年近く経っていて造りが古いので障子戸がたくさんあります。
数えてみたら大小合わせて18枚も障子戸がありました。
とても全部障子を張り替えるのは大変なので前回張り替えてからかなり年数が経ったものと破けているものを張り替えました。
それでも8枚張り替えることになりました。
そのうち4枚は私の部屋のものです。

タイに住んでいたので部屋は使っていなかったので障子は破けてはいませんが、日焼けと埃で何か感じ悪い。
まだサザエが日本に居た時に張り替えたと思うので7、8年は経っていたの思います。

今は障子の張り替えも意外と簡単です。
前日に障子戸を風呂場に持って行き障子紙を剥がします。
水をかけて濡らしいおくときれいに剥がれます。
特に高い障子紙はきれいに剥がれます。
障子紙が無くなった戸を洗い一日乾かしておきます。

障子紙を張る時にはガイドがついているチューブに入っている専用の障子糊をつかうので簡単に糊が塗れます。


この糊で8枚張れます。


障子張り用の定規です。
きれいに切れます。


障子紙は戸の大きさにあっているので一回で張れます。
昔々は巻物みたいな障子紙を使っていたので大変だったでしょうね。

今回も少し高かかったですが、丈夫な障子紙を買って張ったので暫くは張り替えをしなくて大丈夫です。
今回張り替えをしなかった戸は来年様子をみて張り替えたいと思います。

新しい障子は気持ちがいいです。


タイにも障子戸があるのかな~。
普通の家にはあるわけないが、タイに住んでいる日本人の中には好きで障子戸がある家に住んでいる人もいるかもしれませんね。
それに高級な日本料理の店にはあるかもしれませんが、そういう所には縁がないのでタイでは障子戸を見たことがありません。



タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


サザエの誕生日

2013年10月30日 | 日々の暮らし
昨日はサザエの誕生日でした。
もちろんタイに電話をして「おめでとう」を言いました。
サザエは回りの人に私が誕生日を忘れていいるんじゃないのとからかわれていたようです。
電話にでると何となくホッとしたような声でした。
今年の誕生日は特に何もプレゼントはありませんが、電話をかけたことが何よりのプレゼントだったようです。
来年は何かプレゼントを送ろうかな~。

サザエはプレゼントはあまり要求しませんが、誕生日を忘れて「おめでとう」を言わないと大変です。
2、3日は機嫌が悪いです。

ケーキでも食べるのと聞いたら特に何も無いと言っていました。
数日前から妹のアリちゃんと喧嘩をしているらしく、盛んにそのことを電話で話をしていたので早く仲直りするように言いましたがブツブツ言っていました。

タイ家族はみんな元気なようです。
サザエの母親は私からの電話があったかどうかいつも気にしているようです。
先日サザエから送ってきたバックを持った母親、叔母さん、妹の写真を送ったのですが、それも届いたようでみんなのうれしそうな顔をみて喜んでいました。
私の最近の写真も送りました。
私も少し痩せたので驚いていました。


私の誕生日は来月ですが、サザエから電話があるでしょうかね。
私的にはどちらでもよいのですが・・・・。

星座は2人とも蠍座です。
サソリはメスがオスを食べると言うことを聞いたことがありますが、うちの夫婦も似たようなものかな~。
確かコメントを書いてくれる「みその」さんや「朝太郎」さんも蠍座でしたよね。



タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


賞味期限切れ商品

2013年10月28日 | 日々の暮らし
スーパーに行くとよくお買い得コーナーを覗く。
よく売っているのが野菜や果物と賞味期限が当日か翌日の商品。
野菜や果物は柔らかくなっていて買う気がしない。
いくら安くても駄目ものが多いです。

賞味期限が迫っている商品は時々買う。
正規価格の50%の値段で売っているものもある。
早めに食べれば別に問題はない。
品物・程度問題だが日本の我が家はそれほど賞味期限を気にしない。

賞味期限を過ぎているものは絶対に食べないという人もいる。
小さな子供がいる家庭などは心配なのかもしれない。


などは賞味期限切れが一日違いで20%、30%引きになったりしている。
我が家では欲し物がある時はまちがいなく20%、30%引きの方を買う。


母親は冷蔵庫や冷凍庫に品物が少なくなるのが嫌いです。
結局買っても冷蔵庫や冷凍庫に数日置いたものを食べることになる。

スーパーは歩いて行くにはチョッと距離があるので車で行かなければならないが、すぐ近所にスーパーがある家なら昔のように夕方になったら買い物に行くようなこともできていいなと思います。
品物をみて安い商品を使った夕飯を作ることもできる。
スーパーを冷蔵庫・冷凍庫代わりに使っている感じです。

昔は専業主婦が多かったが、今は働いている女性も多いのでなかなかそんなことはできないかもしれない。
年金暮らしをするお年寄りなどはそんな生活ができる。
工夫をすれば節約生活がいろいろできるだろうなと考えたりします。


少ししみったれた話しになってしまいました。



タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


誠実な日本人

2013年10月25日 | 日々の暮らし
日本人の良さは誠実なところだと思っているが・・・・。

最近食にに関する偽装が相次いでいる。

三重県の米穀販売会社・三瀧商事がが中国やアメリカの米を国内産と表示したり、加工用米を食用米として販売していた。
また阪急阪神ホテルズのホテルやレストランで実際に使われている食材がメニュー表示と違っていた。
阪急阪神ホテルズの社長が記者会見で偽装ではなく呉表示と弁明していたがとても信じられない。


少し大袈裟かもしれませんが、戦後世界第2の経済大国まで発展した日本、国民の努力とそして誠実な国民性がこの経済大国を作ってきたのだと思います。
その誠実さを裏切るような事件が最近は本当に多い。

食に関する偽装と言えば中国だが、このままだと日本が築きあげた信用が揺らぎかねないと心配でなりません。



日本の製品は良いけれど値段が高い。
韓国や中国の製品は日本製に比べるとチョッと・・・でしたが、韓国や中国製の品質が良くなってきていて値段が日本製に比べると安いので売れている。
家電などは韓国や中国製のシェアは日本製を圧倒している。
日本もシェアの拡大に力を入れているが、日本の誠実さを忘れないでもらいたい。
韓国や中国は売るためには手段を選ばないように見える。
日本は韓国や中国と違うところを是非発揮してもらいたい。


タイはどうだろうかな~。
田舎に住んでいるととにかくタイ人は優しい人が多いな~と感じます。
回りには真面目な人が多かったので誠実さも感じました。
それに明るい人が多いのがいいですね。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。

スペアリブ(骨付きの豚肉)

2013年10月23日 | 日々の暮らし
日本では母親のお陰でとても充実した食生活をさせてもらっている。
タイではたまには自分で料理をすることもありましたが、殆どサザエが用意したものや料理の上手なアリちゃんの旦那さんが作っていたものを食べていました。

先日母親がスペアリブを料理してくれた。


味がしみ込んでとても美味しく食べました。

タイでもスペアリブのように骨付きの豚肉を良く食べるが日本のスペアリブのより肉がついていない。
それともよく食べていたスペアリブは日本で食べるスペアリブと部位が少し違うのかもしれない。
市場でよく買う骨付き肉は骨が大きく肉の付き方が少ない。
大型スーパーには日本で食べているようなスペアリブが売っているかもしれない。


そんな肉の付きが悪い骨付き肉をよく食べていたが、料理は極めてシンプルで骨付き肉を食べやすい大きさにカットして塩をまぶして暫く置いておく。
それを食べる時に油で揚げて食べる。
肉と塩の味だけですが、これがしゃぶりながらカウニャウを食べるととても美味しい。
この骨付き肉が出た時はカウニャウを食べすぎます。
冷えたビールのつまみにもとても合います。


昔、肉の付きがいい骨付き肉がチュンペーの市場で売っていたので少し多めに買って、圧力鍋で料理をしたことがある。
味付けは日本的にしたが、珍しくタイ家族も美味しいと言って食べてくれました。
サザエは牛肉は食べませんが、豚肉は好きです。
タイの牛肉は固くて美味しくありませんが・・・。




近所の母親の友達が落花生を持ってきてくれた。
生の落花生だたので母親が落花生を煮てくれました。

タイでもよく煮た落花生を食べた。
一袋10バーツだたかな~。

タイの落花生は粒が小さめで煮た落花生は柔らかいが、貰った落花生はタイのものに比べると粒が大きく煮てもなかなか柔らかくならない。
母親が煮てくれた落花生は歯ごたえがあってシャキシャキして美味しいが、タイの柔らかい煮た落花生も私は好きです。
私がまだタイに住み始める前のことですが、サザエの母親がホイデュアの家の裏の畑で落花生を作っていて私がタイに遊びに行った時に掘りだして煮てくれたのを思い出します。
粒は小さかったな~。



タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


スーパーで買い物をするお年寄り

2013年10月22日 | 日々の暮らし
週に2回ぐらいは母親と近所のスーパーに車で出かける。
もちろん私がタイに居た時は母親と父親で買いものに行っていたが、父親は買い物の相談にならないので母親はつまらないらしい。
それに父親は82才なのでボチボチ車の運転を辞めてもらいたいと思っている。


スーパーに行くとお年寄りが1人で買い物をしているのが目立つ。
女性のお年寄りが買い物をするのは昔からよくあることだが、最近はよく男性のお年寄りが1人で買い物をしている。
父親と同じぐらいの年齢の方もいる。
男性の一人暮らしのお年寄りが増えているんだろう。

お年寄りとはいくつかなと考えてみると、まあ国民年金の支給開始時期の65歳からかな。(希望すれば60歳からの支給もできます)
でも65歳はまだまだ若くて元気なのでお年寄りというにはチョッとを若いようにも思うが・・・。


買い物をしているお年寄りのレジカゴを観察すると面白い。
その方によってレジカゴに入っているものが様々。
大別すると二つのパターンになっているように思う。
一つはカップ麵、菓子パン、惣菜などすぐに食べられ物が多く入っているパターン。
もう一つは野菜、肉、魚など料理の材料が多く入っているパターンです。

料理をするのが苦にならない、好きな方はやっぱり自分で作った方がいいと思うが、料理をするのが嫌い、面倒な人はどうしてもできあいの物やインスタント的なすぐに食べられる物を買っているんだろう。


私は料理をするのが苦にならない、というかどちらかというと好きです。
数年後はまたタイに帰りタイ家族と暮らすつもりですが、将来何が起こるか分からない。
日本で一人暮らしのお年寄りになるかもしれないし、タイで一人暮らしのお年寄りになるかもしれない。

もし一人暮らしのお年寄りになったらできるだけ自分で料理をするようになりたい。
栄養のバランスを考えて料理をするのも楽しそうです。


最近立て続けに近所の家が3軒空き家になった。
全て一人ぐらいの男性のお年寄りが住んでいた家です。
近所の情報通の方の話しだと3人とも老人ホームに入ったらしい。
年齢は皆さん70歳前後の方です。
皆さん子供がいるようですが一緒に暮らしていなかった。
子供にも子供の生活があるからしかたないです。

老人ホームに入るのもお金がとてもかかる。
蓄えや年金がある程度ある方でないと老人ホームにはなかなか入れない。
安価な老人ホームは空きを待っている方が多くなかなか入れないらしい。

話がスーパーの買い物から老人ホームに変わってしまったが、そういうことが気になる年齢になったようだ。


料理に関するサイトもたくさんあるので覗いてみると面白いですよ。
私はよくCOOKPADを覗いています。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


寒くなるとタイが恋しい

2013年10月20日 | 日々の暮らし
今日は朝から雨が降っている。
気温も上がらず結構寒い。
北海道では初雪が降り、富士山も初冠雪で上の方が白く美しい姿である。

日本は四季があって季節を感じることができるのでいいが、寒くなるとタイが恋しくなる。
タイはボチボチ雨期も終わる頃だと思うが雨が降る日が多いのか、洪水の被害も出ているようである。

年寄りには極端な暑さや寒さが応える。
特に両親は寒さが応えるようである。

先日用事があってカインズホームというホームセンタに行った。
ホームセンタといってもいろんな物が売っている。
つい先日まで扇風機が売っていたが、今は暖房器具がを売っていた。
そんなことでも季節を感じる。

ほんの2、3週間前まで扇風機を使っていたが、さすがに寒くなったので家中の扇風機を綺麗に掃除をして仕舞った。
扇風機の掃除はタイでよくやっていたので慣れたものである。

そろそろストーブなどの暖房器具を出さなければいけない。
両親は昨日から電気毛布をかけて寝ている。
私は電気毛布が好きではないので使わない。


ルーイは12月~2月の間は夜や朝方はかなり気温が下がる。
ノンヒンでも15度を下回ることもあるが、日中は30度を超える。
ルーイのプールアという所は寒くなるところで霜が降りることもあるようです。
一日の寒暖の差が激しいので花が綺麗です。

プカドゥンの国立公園にも寒くなると、寒さを求めてバンコクあたりからもかなりお客が来るようです。

これからの季節がタイで一番いい時期です。

タイの暑さが恋しくなる今日この頃です。



タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


日本のカレー、タイのカレー

2013年10月16日 | 日々の暮らし
台風26号が関東地方をかすめるようにやってきた。
大きく強い台風で首都圏の交通に大きな影響がでた。
伊豆大島では記録的な豪雨の為に土砂で住宅が埋まり13人の遺体が発見され、まだ40人以上のかたと連絡がついていない。
亡くなられた方がもっと増えるかもしれない。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。


サッカーでは日本:ベラルーシ戦が昨日行われ、日本は0:1で敗れ今回の東欧州遠征は2連敗、得点すらあげることもできなかった。
日本代表のふがいなさを伝える記事がたくさんありました。
本番は8ヶ月後のブラジルWカップだが、確かに本番は大丈夫かと心配させる内容でした。


話は変わりますが、今朝の朝食はカレーでした。

市販のルーで作るカレーを食べることが多いですが、レトルトのカレーもよく食べます。


今朝食べたカレーです。
このカレー、近くのスーパーでたまに安売りをやっていて、3個で198円で売ることもあります。
以前テレビでレトルトカレーを紹介する番組やっていて、このカレーはコストパフォーマンスと味を考えたら一番のカレーだと紹介していました。
他のレトルトカレーも食べますがこのカレーが多いです。


カレーと言えばタイカレー。
先日コメントをくださった「ぶろぐ“あみん”」さんの記事にタイカレーのことが載っていた。

マッサマンカレーの記事です。


ある記事によると「マッサマンカレーはアメリカの人気情報サイト『CNNGo』が「世界で最もおいしい50種類の食べ物(World’s 50 most delicious foods)」という企画の中で第1位に選んだことから世界中で注目を集めています。」ということです。

「ぶろぐ“あみん”」さんの記事には無印良品でレトルト商品が紹介されています。

 
タイのカレーと言えば「いなばのタイカレー缶」がよくスーパーに売っています。


「ぶろぐ“あみん”」から

安売りだと1缶100円で売っています。
2缶買えばカレーライスで食べられそうです。


私は日本のカレーが好きですが、今度タイのカレーも食べてみたいと思います。

タイカレーは南部の食べ物でルーイでは食べることはありませんでした。



タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。

私には縁がないだろう「ななつ星」

2013年10月15日 | 日々の暮らし
最近テレビでJR九州の超豪華列車「ななつ星」のことをよく取り上げていた。
その「ななつ星」が今日お昼過ぎに第1陣が博多駅を出発した。

関連記事

<ななつ星>日本初のクルーズトレイン運行開始 JR九州
YAHOOニュース・毎日新聞 


料金は3泊4日で一番高いクラスで一人55万円以上するようです。
それでも来年の6月までの予約は埋まっているということです。
お金を持っている人はまだまだいますね。

私には縁がない「ななつ星」です。


最近事故の多いタイの鉄道ですが、私はかなり以前にペナン島に行くために一度バンコクからバタワースまで利用したことがあります。
利用したのはこの一度だけです。

タイでは鉄道よりバスの運行網が発達しています。
それに私がいたルーイには鉄道が通っていないので利用する機会がありません。

これからタイの鉄道を利用することがあるのかな~。
そうだ、一度ドンムアン空港からフォー・アランポーン駅まで乗ってみようかな。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


思ったより良いバックでした

2013年10月14日 | 日々の暮らし
サザエからバックが送られてきた。
妹のアリちゃんとサザエで作ったバックだそうです。
アリちゃんは器用なので主にアリちゃんが作ったようです。
正直、日本人と趣味が違うしあまり期待はしていなかったが思ったより良いバックでした。

送られてきたバックは3個で、母親と近所に住む母親の妹、それと私の妹にあげてくれということです。



これは母親に



これは近所に住む叔母さんに



これは妹です。
ちょうど送られてきた日に妹が遊びに来ていて、ジーンズを履いた時に似合いそうなバックだと言って喜んでもらって行きました。

バックは全て内側に布で内張りをしてありチャックもついていてシッカリした物です。

近所の叔母さんにも電話をして来てもらいすぐに見せました。
叔母さんも気にいったと喜んでくれました。
叔母さんは母親と歳が離れている妹で私とは4才しか離れていないので少し派手なバックでもOKです。

母親は一番地味なバックです。


3人でバックをかけてもらい写真を撮りました。
ついでに私の写真も撮ったので、出来上がったらサザエに送ります。



そしてお願いした薬も入っていました。



頼んだの水虫の薬とインキンの薬でしたが入っていたのは一種類だけ。
電話ではキッチリお願いをしたのですが、いつものように私の話をシッカリ聞いていなかったようです。

薬はどうもインキンの薬のようです。
今まで使っていたのは・・・


この薬でしたが今回は違う薬です。
この薬のことは以前紹介したことがあります。
ご覧になりたい方はこちらをクリック。

その夜サザエにバックのお礼の電話をした時に、どうして同じ薬を送らなかったのか聞いたが「同じ、同じ」と言っていました。
心配なので薬の成分を見たら今までの薬と同じ成分でした。
今の薬が無くなったら使おうと思います。
水虫の薬は未だ在庫があるので暫くは大丈夫ですが、無くなったらまた送ってもらおうかな~。
でも郵送代が高いのでまた何かもついでの時かな。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。