妻を追ってタイへ(タイ田舎暮らしの日々)

サザエを追って日本からバンコクの北500キロの所にあるルーイヘ来て、妻の仕事を手伝うマスオがブログでストレスを発散を。

今日の昼食

2006年11月30日 | 日々の暮らし
今日は一日中店にいます。
結構お客さんは入りますが見るだけのお客も多く妻は不機嫌。
店の奥の方でタバコを吸っていると、妻が店から呼んでいる。行ってみると、お客さんが7、8人いる。その中には、どこの国かわからないが、子供を連れた欧米人もいる。妻は対応にてんてこ舞い。私もお手伝いをしなくては。お客さんから言われたサイズの靴を探したり、試着室を案内したり、トイレを借りる人もいた。
結局、買ったのは欧米人のグループだけ・・・・。妻が話すには、ペッチャルーンの品物は良いもので、他の店より高いそうです。散々試着して値段を聞いてやめるお客もいます。

お昼は買ってくることにした。いつもは妻が買ってくるのだが、今日は私が・・・・。妻は心配で、タイ語で買ってくるものを書いてくれた。
私の好きなタイのご飯。カウ・カパオ・ムー(ハーブで味付けした豚肉のせご飯)です。



カウ・カパオ・ムー
マイ・ペット(辛くしないで)
ソーン(二つ)

「持ち帰り」のタイ語がわからない。店の人がどうもここで食べるのかと言っているようなので、マイ(違う)と言うと、持ち帰り用の容器を出してきたので、カップ(はい)と答えてOK!!!
何とか、妻が書いたものを見せずに買うことができた。ホッ。
ビニール袋に入ってるのはスープ。これもいい味です。
これで一人前20バーツです。
店にいるときはほとんど昼食は買ってきて取ります。これからも買い物に行かされそうです。




ゴイちゃん

2006年11月30日 | 妻の身内
アリちゃんの娘のゴイちゃんです。通学前に写真をパチリ。チョッと顔を作ってるかな~。
現在高校1年生。妻と一緒に店のあるワンサプーンの家に住んでいます。
特技は寝ることと料理。とにかくよく寝る。1日、10時間は寝ている。学校から帰ってくると、疲れたと言ってはチョッとオヤスミ。    夜は9時には就寝、朝6時まで寝ている。

ゴイちゃんの作る料理はとてもおいしい。あまり唐辛子を使わないからかな?
性格はノンビリしていて、物忘れが激しい。ゴイちゃんに頼みごとをしてもほとんどあてにならないくらいすぐ忘れる。昨日も、朝、お昼の食事代も貰っても、机の上に忘れてお昼が食べられなかった。妻も呆れているトホホホ。

好きなものはドラえもん。ドラえもん関係なら何でも好き。これから寒くなるから子供たちにジャンバーでも買うことにしたが、ゴイちゃんだけは、ジャンバーは要らないからドラえもんの付いている服が欲しいと・・・・・。

勉強はまあまあってとこかな。まじめに学校に行ってくれればヨシヨシ。
中学の時は実家に住んでいて、通うのに車で30分以上もかかって大変だった。本人の希望でワンサプーンの学校に通っている。妻の話だと大変しつけの厳しい高校で、髪型もショートカットだけだそうです。
妻の言いつけを守らないと妻はすぐに実家に帰すと言って脅かしています。ハハハハ・・・。

マツダの車は今現在未だ修理中!何時終るのやら。


もう一匹の家族

2006年11月29日 | 妻の身内
暫く、基地にいたので投稿できませんでした。

煙を吹いた車ですが、今だ修理中です。
結局、初めに修理をした所では手に負えず、昨日マツダの販売店に運んでもらい修理してもらっています。相当ひどい状況らしい。運転していたのが私なので妻からはガンガン責められています。どうして。
昨日、掛けてある保険が利用できるのがわかってホッ。妻からの責めもなくなるかな。

基地にいる間、畑を耕していましたが・・・・。土がカチカチ。鍬など歯がたたない。ツルハシでガンガン。やっと、少し耕せました。疲れる~。
少しづつチャーチャー(ゆっくりと)

基地にいる間は犬のポピーといっしょ。畑にいるといつもそばで寝ています。
ポピーはアリちゃんが実家で飼っていました犬で基地に連れてきました。



ポピーは普段はあまり吠えないが、牛が時々、基地の敷地に入ってくるとすごい勢いで追っ払います。とっても役に立っています。
タイでは家で犬を飼うというより、個人で飼うという感覚みたいです。
以前、ラオという妻の母の犬がいて、よく吠え番犬になっていたが、子犬を作るためにお坊さんが何処かに預けてあるそうです。ドーベルマンのような犬で子犬が楽しみです。

タイの国王の犬好きは有名で、みんな犬を大事にしていますが、車で走っていると逃げない犬がいて、道路でよく轢かれています。かわいそう。
私も何回か危なく轢きそうになりました。タイで運転する時は、牛と犬に注意!!!


ウドンターニーへ仕入れに行ったが途中で車から煙が・・・

2006年11月26日 | 妻の仕事
昨日は大変な1日でした。

店で靴も売ることになったので、ウドンターニーの街まで仕入れに行きました。ついでに果物も仕入れるので、妻とアリちゃん夫婦とフォロー付きのアリちゃんのマツダ ファイターで出発。  朝はいつも早い。6時30分には基地を出発。途中、店によって店を開け、ゴイ、オーの姉妹が店番。
運転は私がしていて、15キロぐらい行った登り坂で急に、ボンという音とともにボンネットから白い煙が・・・・・・・。 私はなすすべもないが、みんなの対応は早い。アリちゃんの夫は大きな木の枝を折ってきて、止めた車の前後に置く。日本の停止版の代わり。そして近くにはあった1軒の民家に行って何か話している。妻は電話をしっぱなし。私、日も照ってきて暑かったので日陰へ。無力。
30分経った。車の修理屋の車が来て、マツダファイターは牽引され修理屋へ。
修理屋の近くで朝食を食べながら更に30分経過。お坊さんが、ティアの車で修理屋へ来た。
後はお坊さんに任せて、ティアの車に乗り換えてウドンターニーへ予定通り出発。

先日買ったティアの車です。


あっという間の1時間でした。よく道端で故障している車を見るが自分がそうなるとは・・・・・トホホホホ。今も車は修理屋にあります。今日、直るのかな・・・。

気を取り直して運転しても、また故障するんじゃないかなと心配しながら2時間後無事到着。

いつも洋服を仕入れるポーベー市場。バンコクに、とても大きな衣料品専門の市場ががあり、名前はボーベー。同じ名前です。



真ん中よりやや右にある看板にタイ語でボーベーと書いてあるそうです。


全体の外観。


市場の中。


中には100店舗ぐらいの店がある。

この市場は1年前にできて、行く度に広くなっている。店で働いている人は中国系のタイ人と中国人が多い。中にはほとんどタイ語が話せない人もいる。売っているものはほとんど中国製の衣料品。ペッチャルーンの店では、タイ製より中国製の方がよく売れる。


中には広い食堂もある。


今日の目的は靴。ここでの仕入れは早めに切り上げてウドンターニーの街中へ。ウドンターニーは大きな街で衣料品の市場もあるが、ボーベーができてからお客が減ったみたい。お客が少ない。靴屋に何軒か行って荷台いっぱいに仕入れた。女ものだけ。


店のあるワンサプーンの街では売っていないオシャレナ靴、サンダル?を中心に仕入れ。

時計を見ると5時を過ぎている。荷台もいっぱいなので果物の仕入れは中止かな?
とんでもない。予定通り更に20分はなれた青果市場へ。ミカン、りんご、名前の分からない果物を仕入れて荷台へ。詰め込めば入るものだと感心。

9時30分、店に到着。アリちゃん夫婦は明日の仕事のために店の前に止めておいたヴィーゴに果物を乗せ換えて基地に帰った。
妻と買ってきた靴の整理で寝たのは12時を回っていた・・・。

修理屋で別れたお坊さんは、遅くまで修理屋で修理が終るのを待っていたが終らないので、7時頃に修理屋の車で店に送ってもらい店で私たちが帰るのを待って、ティアの車で帰った。どうもすみませんでした。

昨日はタイ変な1日でした。


ティアが車を購入

2006年11月24日 | 日々の暮らし
甥のティアが車を買った。
タイでは車は高いことと、唐突だったので妻以下親戚の人たちはビックリそして賛否両論。
家には愛車ヴィーゴの他にマツダのファイターというピックアップカーがあるのに・・・・。この車はアリちゃんの名義になっていて、主に洋服の運搬に使っていたが、ペッチャルーン2号店に鍵のかかる倉庫が出来たのであまり使っていない。



これがアリちゃんの車です。荷台には雨よけのフォローを付けてある。新車で購入して未だ2年ぐらいしか乗っていない。

ティアの買った車はトヨタのタイガーという車で愛車ヴィーゴの前のタイプの中古車で~す。チョト見ただけだけど結構未だ新しく中古車としては程度の良い車でした。タイでは中古車でもとても高い。値段を聞いてビックリ。走行距離は確認していないけれど、ヴィーゴを新車で買ったときの2/3近い値段。もちろんローンです。毎月の支払い額から逆算すると6年ぐらいのローンかなー。大変そう!!

タイでは車を買うと、すぐにお寺に持って行き、御祓いのようなものをやってもらう。車の中の天井に石灰を水で溶いたようなもので何やら書いてもらう。ヴィーゴにも未だ残っている。それと、初めのうちお坊さんに乗ってもらうと事故に遭わないと信じられている。新しい物好きのお坊さんは早速トヨタタイガーに乗って泊まりがけでコラートヘ昨日出かけました。

突然、車を買った理由を考えると
① 前から自分の車が持ちたかった。
② アリちゃんの車をよく乗っていたが、ガソリンを入れないのでアリちゃんにブツブツ言われていた。
③ 仕事が順調。

といったところではないかな。

すぐに売らないで済むように頑張ってね。





妻の妹のアリちゃん

2006年11月23日 | 妻の身内
今日は妻の妹の紹介。
名前はアリ。兄弟の末っ子。ルーイ県で生まれたので親戚の中ではルーイと呼ばれている。
タイでは普通一番末の子供が親と同居する。アリちゃんも基地に来るまでは実家で母親と暮らしていた。子供は高校1年生のゴイと小学6年生のオーの女の子2人。結構若くして子供を生んだんだね。
年齢は妻より3才下。丑年生まれ。
性格は頑固でしっかり者。妻が一番頼りにしている。
実家にいた時は、前の夫と農業をやっていたが、今はペッチャルーン2号店の責任者かな。
2ヶ月ぐらい前に今の夫と再婚。今はラブラブ状態。
今の夫にも女の子が2人いて、現在4人の子持ちになっている。

妻がペッチャルーン1号店に常駐しているので、基地の切り盛りも実質やってもらっている。しっかりしているから安心して任せられま~す。

妻の話だと、十代の頃は結構ヤンキーだったみたいで、家を飛び出しバンコクで暮らしていた経験もあるそうで・・・・・・・。
十代の頃の写真を見るとうなずける。

料理がとても上手いが、とにかく辛い。イサーンの料理は辛いが特に辛い。

車の運転もとても上手で運転歴も3、4年ある。けれど免許証は半年前に取ったばかり????????無免許運転。警察にも1、2度捕まっているらしい。妻と本人に話して免許証を取ってもらった。ホッ。

しばらくは子育てで大変だろうけれど頑張ってね。



オーちゃんとのツーショット。




隣の家

2006年11月21日 | 日々の暮らし
水道を引く時お世話になった隣の家を紹介します。
夫婦と子供2人の4人家族。
ご主人の仕事は農業で相当土地を持っている様子。トラクターとトラックを持っていて、朝から大勢の人が来て、トラックに乗って田んぼ、畑に出かけている。畑では主にとうもろこしと砂糖キビを栽培している。夕方帰ってくるトラックに収穫が山済み。
とにかく、朝早くから夜までよく働くご主人です。妻の話だと老後はゆっくりしたいので働いているそうです。トラックやトラクターの修理から家の方改築、修理まで自分で全部やってしまうので尊敬します。
奥さんも家事の合間によく手伝っています。
子供は小学4,5年生の男の子と5,6才の女の子がいます。女の子は時々基地に来て、家の小学生オーと遊んでいますが、以前、基地で何かを壊したらしく、それ以来、奥さんに行かないように言われているらしい。かわいそう
子供たちはよく泣く。大きな声で泣く。何が起こったのかといつも隣を覗いてしまう。本当に声が大きい。奥さんも声がとてつもなく大きい。朝早くからハイテンションで子供をとなっているのが朝の風景です。
私は見ていないのですが、以前、奥さんが包丁を持ってご主人を追いかけ回していたことがあったそうです。きっとすごい声だっだろうな!!

隣の家です。


正直、立派な家とは言えませんが、機能的に出来ています。
これも妻の話だと、家にお金をかけるのがもったいないという考えらしく、とにかく現金は相当持っているということです。タイの田舎では結構こういうタイプが多いみたい。

特に親しいというほどでなくても、隣なので仲良くしなくては!!!
ご主人、これからもよろしくね。




2006年11月20日 | 畑で野菜作り
基地の裏には畑があります。今はマンゴの木とバナナの木が少しあるだけ。ここを畑にしようと思っています。


広さは500坪ぐらい。大きな問題は土です。基地のあるイサーン地方(タイの東北部)は土の質が良くないことで有名です。粘土質で雨が降るとネチャネチャ、天気が続くとカチカチになります。これを改良して、日本の野菜を植えたいと思っています。もう1つ問題だと思うのが、強烈な日差し。日本の野菜は耐えられるのかな。農業経験など全くなし。出来るのかなーー。まあ、少しづつやりましょ!!  不安・不安・・・・・・。



まずは試してみてから・・・・。きゅうり、ナス、ピーマン・・・・・・。

夢は大きく。たくさん収穫できたらバンコクで売るかなー。





急に・・・・・・・

2006年11月20日 | 日々の暮らし
18日土曜日、ブログを書いていたら急にインターネットが使えなくなった。ブログが投稿できない。書いたブログもパー。
3時間いろいろやってみたが、インターネットに接続できない。はっきり言って私はパソコンの技術的なことは全く分からない。
一緒にいたガティ(妻のはとこ)が、近くにあるネットカフェ?にいる人を連れてきて見てもらったところ、通信(TOT)側に問題があるとのこと。月曜日にTOTに連絡することで一件落着。

月曜日の今日、妻がTOTに連絡すると、土曜日、日曜日はチョッと調子が悪かったのでもう一度やってみてくれとのこと。すると使えた。ホッ!
これからも時々あるんだろーな。

水は大変

2006年11月20日 | 日々の暮らし
インターネットが使えなくなる前に書いていた文書です。

タイの田舎暮らしで大変なのが「水」です。
公共の水道が通っていなかったので地下水を利用。それほど深くないので少し濁っている。特に雨季のシーズンは濁りが激しい。日本でも泥パックの美容方法があるぐらいだから大丈夫だよ~んね。
濁っていてもあればいい???? 井戸のポールの先に付いているフィルターよく目詰して汲み上げられなくなる。その度にパイプを抜き、交換しなければならない。一人ではとてもとても出来ない。お坊さんのお寺の人にて手伝ってもらっていたけど、お世話になります。   最近は家族の男で直すことが多い。

写真は地下水を汲み上げるポンプと水を貯めて置く水槽。



1年ほど前に基地から500メートル離れた水道管までパイプをつないだ。隣の家も困っていてパイプ代は折半で、つなぐ作業は隣のだんなさんがやってくれた。私は運ぶだけ。お世話になります。
この公共の水も出る時間帯が決まっていて1日中は使えない。そこで、貯めて置いて上の写真の水槽にポンプを使って上げて使います。結構大変でしょ。  

写真は水を一時的に貯めて置く所。

右下のポンプで上の水槽まで水を上げる。いっぱいに溜まるまで1週間かかる。時々、水を出しっぱなしにしてこの貯めて置く所が空になることがある。いつも誰が水を出しっぱなしにするかは本人のために言わないが、濁った水をしばらく使うこととなる。
この水は、食器洗い、洗濯、トイレ、庭の水撒きなどの家庭用水に使っている。

飲料水は買っている。日本のようなペットボトルも売っているが、いくらあっても足りないので、20リットル入りのものを買っている。飲料水、料理用として使っている。


容器は使いまわしで、20リットルの水だけで13~15バーツ、店によってチョッと値段が違う。容器はよく壊れる。容器は1つ100バーツする。

これはタイでよく見かける雨水を貯める水がめ!基地にもあるが写真を撮り忘れたので、店の裏の家のものをパチリ。

基地ではあまり貯めた水は使わないが、実家はよく使っている。私が行った時に出される水もこれ。不思議にお腹をこわしたことはない。貯め方もルールがあって、雨が降り始めてもしばらくは貯めない。屋根の汚れが無くなったものを貯める。蛇口も付いていて、一番下ではなく、少し上にある。汚れは下に溜まるのでそれが出ないようにしている。

店のあるワンサプーンは街なので水道が家まで通っているので妻は安心している。良いなーー!!!