身体が痛いです。
昨日の夕方、例のトレーニングジムに行って身体をいじめてきました。
全く運動をしていないので仕方ないですね。
先日テレビのニュースでピックアップの車が運転席と荷台の部分がボキッと折れてしまっている映像が映っていました。
明かに荷台への積載量が多すぎて、運転席と荷台の繋ぐ鉄のフレームが折れてしまっていました。
国道を走っているとよく荷台の積載量を測るところがあります。
ということはタイの法律でも車への積載量は決められているのだと思いますが・・・。
しかし田舎では明らかに積載量オーバーの車がバンバン走っています。
一番すごいのはサトウキビを運ぶトラックですね。
荷台には逆三角形にサトウキビが積まれ、積み方は芸術的にも見えます。
容積でいうとプラスチックなどの廃品物を山ほど積んでいる車もすごいです。
ピックアップに重い荷物を積んで前のタイヤが浮いている車が時速100キロ以上で走っています。
さすがにフレームが折れるケースは少ないと思いますが、タイヤがバンクをして道端で止まっている車は普通にあります。
車の高さの3倍もありそうな荷物を積んでいる車もあり事故が起きない方が不思議なぐらいです。
荷物だけではありません。
車には人もたくさん乗せられています。
私も荷台に大勢の人を乗せてよく運転しますが、これは法律的もOKなようです。
以前、荷台に子供を乗せてバンコクの高速道路を走ったことがあります。
そのとき一緒に乗っていたタイ人が荷台に乗っていた子供にシートを被っていろと言っていました。
荷台に人を乗せて高速道路を走るのは違反なんですかね。
何が起こるかわからないタイの道路、これからも安全運転で行きましょう。
おまけ
これは小さな花びらです。
たぶん、これが木だった思います。
たぶん・・・。
是非、両方とも一押しお願いします。
昨日の夕方、例のトレーニングジムに行って身体をいじめてきました。
全く運動をしていないので仕方ないですね。
先日テレビのニュースでピックアップの車が運転席と荷台の部分がボキッと折れてしまっている映像が映っていました。
明かに荷台への積載量が多すぎて、運転席と荷台の繋ぐ鉄のフレームが折れてしまっていました。
国道を走っているとよく荷台の積載量を測るところがあります。
ということはタイの法律でも車への積載量は決められているのだと思いますが・・・。
しかし田舎では明らかに積載量オーバーの車がバンバン走っています。
一番すごいのはサトウキビを運ぶトラックですね。
荷台には逆三角形にサトウキビが積まれ、積み方は芸術的にも見えます。
容積でいうとプラスチックなどの廃品物を山ほど積んでいる車もすごいです。
ピックアップに重い荷物を積んで前のタイヤが浮いている車が時速100キロ以上で走っています。
さすがにフレームが折れるケースは少ないと思いますが、タイヤがバンクをして道端で止まっている車は普通にあります。
車の高さの3倍もありそうな荷物を積んでいる車もあり事故が起きない方が不思議なぐらいです。
荷物だけではありません。
車には人もたくさん乗せられています。
私も荷台に大勢の人を乗せてよく運転しますが、これは法律的もOKなようです。
以前、荷台に子供を乗せてバンコクの高速道路を走ったことがあります。
そのとき一緒に乗っていたタイ人が荷台に乗っていた子供にシートを被っていろと言っていました。
荷台に人を乗せて高速道路を走るのは違反なんですかね。
何が起こるかわからないタイの道路、これからも安全運転で行きましょう。
おまけ
これは小さな花びらです。
たぶん、これが木だった思います。
たぶん・・・。
是非、両方とも一押しお願いします。
今日は暑いですわ。
掃除と洗濯が終わったらTシャツは汗でグタグタです。
うちの店はワンサプーンの一応メインストリートにあります。
道は車道と歩道に分かれいますが、他の街と同様に歩道はガタガタでとても歩きづらいです。
今歩道の工事をやっているので完成したら少しは歩きやすくなると思いますが、特に今は歩道は歩けません。
ドラ散歩をするときはできるだけメインストリートを歩かずに裏路地を歩くようにしています。
車があまり通らないので歩きやすいし、街の人たちの生活が少し垣間見えて面白いこともあります。
ただ、この暑さの中を人相の悪い人(私です)が歩くので、よくジロジロ見られます。
ある裏路地を歩いたらその一角がきれいに飾られていました。
竹を使って花壇を作っていました。
随分凝ってますよね。
そして所々に水ガメがおいてありました。
全部で10個ぐらいはあったと思います。
飲めるんでしょうが遠慮しました。
そしてまた少し離れた裏路地には・・・
こんなきれいな絵が道に飾ってありました。
少し昔のタイの生活のようです。
他にもこんな絵が飾ってありました。
他にも何枚かありましたが全部こんな感じでした。
どなたか絵に書いてあるタイ語が分かったら教えてください。
このきれいに飾ってある路地ですが殆んど人通りがない路地なのでチョッと勿体ない気がします。
人に見てもらうというよりそこに住んでいる人が楽しんでいる感じです。
一昨日雨宿りをさせてもらった店の前の家にはこんなものが飾られていました。
ワン・メーのときのものでしょうね。
おまけ
この花もよく咲いてくれます。
きれいな赤ですよね。
この木もすぐに枝が伸びるのでよく切られています。
是非、両方とも一押しお願いします。
掃除と洗濯が終わったらTシャツは汗でグタグタです。
うちの店はワンサプーンの一応メインストリートにあります。
道は車道と歩道に分かれいますが、他の街と同様に歩道はガタガタでとても歩きづらいです。
今歩道の工事をやっているので完成したら少しは歩きやすくなると思いますが、特に今は歩道は歩けません。
ドラ散歩をするときはできるだけメインストリートを歩かずに裏路地を歩くようにしています。
車があまり通らないので歩きやすいし、街の人たちの生活が少し垣間見えて面白いこともあります。
ただ、この暑さの中を人相の悪い人(私です)が歩くので、よくジロジロ見られます。
ある裏路地を歩いたらその一角がきれいに飾られていました。
竹を使って花壇を作っていました。
随分凝ってますよね。
そして所々に水ガメがおいてありました。
全部で10個ぐらいはあったと思います。
飲めるんでしょうが遠慮しました。
そしてまた少し離れた裏路地には・・・
こんなきれいな絵が道に飾ってありました。
少し昔のタイの生活のようです。
他にもこんな絵が飾ってありました。
他にも何枚かありましたが全部こんな感じでした。
どなたか絵に書いてあるタイ語が分かったら教えてください。
このきれいに飾ってある路地ですが殆んど人通りがない路地なのでチョッと勿体ない気がします。
人に見てもらうというよりそこに住んでいる人が楽しんでいる感じです。
一昨日雨宿りをさせてもらった店の前の家にはこんなものが飾られていました。
ワン・メーのときのものでしょうね。
おまけ
この花もよく咲いてくれます。
きれいな赤ですよね。
この木もすぐに枝が伸びるのでよく切られています。
是非、両方とも一押しお願いします。
高校野球は中京大中京の久しぶりの優勝で幕を閉じました。
敗れた日本文理の粘りには頭が下がりましたね。
新潟県民はさぞかし喜んでいると思います。
選抜の決勝戦での長崎県と岩手県の戦いといい、今回の新潟の日本文理といい、高校野球も戦国時代といった感じですね。
8月もあと1週間をきり夏もそろそろ終わりといったところですが、9月と10~11月に5、6日間の連休があり、シルバーウィークと言うそうです。
この時期に日本からタイへの観光客が増えるといいですが、新型インフルエンザは依然として拡大していますし、政局は相変わらず不安定ですからどうですかね。
昨日、ナッがそれほど遅くならないうちに店に戻って来たので散歩に出かけました。
散歩ついでに買い物でもと思い市場まで足を延ばしましたが、そのお陰で少し時間が遅くなり家まであと10分ぐらいのところで雨に降られてしまいました。
幸い小さな店ので雨宿りをさせてもらい濡れずにすみました。
30分ほどいたのですが、そこのお婆ちゃんがおしゃべりで一方的に話しかけられてチョッと困りました。
1割ぐらいしか理解できませんでしたが、待っていたデジカメにあったサザエの写真を見せたらスーアイと言っていました。
タイ人もおせいじが上手いですね。
ドラ散歩、3日続けたので今日はサボります。
雨が降り出す前に空にくっきりと虹が出ていました。
こちらの方がよく写っていますね。
ナッが脱水機の蓋を直してくれました。
バー君の洗濯物を洗濯する時に上手く脱水ができなかったようです。
金具も取り付けてガッチリ直してあります。
ただ見た目てきにはいまいちですね。
蓋を閉める削ったところが隙間になってます。
家で使うにはこれで十分ですが、修理を商売にするにはもう少し見た目も気にしないといけませんね。
直したのはいいのですが、蓋を開けた状態を維持することができなくなってしまいました。
蓋を閉じないように支え棒をしないと駄目です。
洗濯機はバー君が生まれる少し前に買ったので、買ってから2年です。
あと5年は使いたいですね。
おまけ
チョッとピンポケ
いや、だいぶピンボケ
小さくて可憐な花です。
こんな木です。
ナッティンがかなり切ったようですが、いつもは3倍ぐらいのボリュームがあります。
是非、両方とも一押しお願いします。
敗れた日本文理の粘りには頭が下がりましたね。
新潟県民はさぞかし喜んでいると思います。
選抜の決勝戦での長崎県と岩手県の戦いといい、今回の新潟の日本文理といい、高校野球も戦国時代といった感じですね。
8月もあと1週間をきり夏もそろそろ終わりといったところですが、9月と10~11月に5、6日間の連休があり、シルバーウィークと言うそうです。
この時期に日本からタイへの観光客が増えるといいですが、新型インフルエンザは依然として拡大していますし、政局は相変わらず不安定ですからどうですかね。
昨日、ナッがそれほど遅くならないうちに店に戻って来たので散歩に出かけました。
散歩ついでに買い物でもと思い市場まで足を延ばしましたが、そのお陰で少し時間が遅くなり家まであと10分ぐらいのところで雨に降られてしまいました。
幸い小さな店ので雨宿りをさせてもらい濡れずにすみました。
30分ほどいたのですが、そこのお婆ちゃんがおしゃべりで一方的に話しかけられてチョッと困りました。
1割ぐらいしか理解できませんでしたが、待っていたデジカメにあったサザエの写真を見せたらスーアイと言っていました。
タイ人もおせいじが上手いですね。
ドラ散歩、3日続けたので今日はサボります。
雨が降り出す前に空にくっきりと虹が出ていました。
こちらの方がよく写っていますね。
ナッが脱水機の蓋を直してくれました。
バー君の洗濯物を洗濯する時に上手く脱水ができなかったようです。
金具も取り付けてガッチリ直してあります。
ただ見た目てきにはいまいちですね。
蓋を閉める削ったところが隙間になってます。
家で使うにはこれで十分ですが、修理を商売にするにはもう少し見た目も気にしないといけませんね。
直したのはいいのですが、蓋を開けた状態を維持することができなくなってしまいました。
蓋を閉じないように支え棒をしないと駄目です。
洗濯機はバー君が生まれる少し前に買ったので、買ってから2年です。
あと5年は使いたいですね。
おまけ
チョッとピンポケ
いや、だいぶピンボケ
小さくて可憐な花です。
こんな木です。
ナッティンがかなり切ったようですが、いつもは3倍ぐらいのボリュームがあります。
是非、両方とも一押しお願いします。
ドラ散歩を再開して3日目、早くもお休みか・・・。
今朝起きたときは、うす曇りで暑くなくて散歩にちょうどいいなと思っていました。
ところが掃除をしている間に急に強い雨が降り出しお昼まで降っていました。
朝のうちに散歩をしようと思っていた目算が崩れてしまいました。
理由は分かりませんが今週はバー君の保育園がお休みだそうです。
可愛いバー君と一緒にいるのはいいのですが、何かと手がかかります。
ナッは雨が止んだら車で何処かへ行ってしまいしました。
行く前にゴイの写真を撮り印刷していたので何かの申請に行ったのかもしれません。
ゴイ1人でバー君を見ながら店番をするのは無理なので私も店にいなければなりません。
せっかく再開したドラ散歩、早くも今日はお休みか・・・。
ナッが夕方までに戻ってきたらヤッパリ散歩に行こうと思います。
しかし、雨上がりの外は日も照り暑そうです。
ナッに早く戻ってきて欲しいやら、欲しくないやら微妙です。
おまけ
色がどぎついですね。
食虫植物のようにも見えますね。
枝が方々に伸びて触手のようです。
是非、両方とも一押しお願いします。
今朝起きたときは、うす曇りで暑くなくて散歩にちょうどいいなと思っていました。
ところが掃除をしている間に急に強い雨が降り出しお昼まで降っていました。
朝のうちに散歩をしようと思っていた目算が崩れてしまいました。
理由は分かりませんが今週はバー君の保育園がお休みだそうです。
可愛いバー君と一緒にいるのはいいのですが、何かと手がかかります。
ナッは雨が止んだら車で何処かへ行ってしまいしました。
行く前にゴイの写真を撮り印刷していたので何かの申請に行ったのかもしれません。
ゴイ1人でバー君を見ながら店番をするのは無理なので私も店にいなければなりません。
せっかく再開したドラ散歩、早くも今日はお休みか・・・。
ナッが夕方までに戻ってきたらヤッパリ散歩に行こうと思います。
しかし、雨上がりの外は日も照り暑そうです。
ナッに早く戻ってきて欲しいやら、欲しくないやら微妙です。
おまけ
色がどぎついですね。
食虫植物のようにも見えますね。
枝が方々に伸びて触手のようです。
是非、両方とも一押しお願いします。
生まれてから50数年間、トレーニングジムやフィットネスクラブには通ったことがありません。
去年家族で遊びに行ったプー・ルアのホテルのプール横には立派なトレーニング施設がありましたが、利用している人は誰もいませんでしたし、ホテルの宿泊客が利用するんですかね。
他人事ながら勿体ないと思ってしまいます。
バンコクに住んでいる人の中にはトレーニングジムやフィットネスクラブに年会費を払って通っている人もいると思います。
ルーイの田舎ではそのような施設があるのかも分かりません。
もしかしたらルーイにはあるかもしれませんが、私の周りの人には興味がありそうな人がいません。
昨日から復活したドラ散歩、今日も真面目にいってきました。
今日はよく散歩に行ったフィットネス・パークを散歩しました。
ここは大きな池の周りが自転車やランニングのコースになっていて車やオートバイを気にしなくて歩けます。
大きな池の中には出島のようなものがあり椅子やテーブルがあり休憩できるようになっています。
その場所の入り口に・・・
トレーニング・マシーンがあります。
以前来た時にはありませんでした。
しかも10種類近くのマシーンがあります。
ここに着いたのは8時頃でしたがやっている人は誰もいません。
貸切状態です。
15分いろんなマシーンをやっただけで汗だくです。
このフィットネス・パークでは人にあまり会わないので、このマシーンを使う人は殆んど入ないと思います。
決定!
ここを勝手に専用のトレーニングジムにすることにしました。
散歩すら長続きできない私ですが、週に2、3回はこのジムで汗を流したいと思います。
ドラ散歩とトレーニングジム通い、果たしていつもで続くことやら・・・。
健康のために頑張るゾー
今朝の15分のマシーンで身体が痛いです。
おまけ
小さな花です。
近くに行ってよく見ないと花があることすら分かりません。
中央の葉が大きめな方で、上のほうに何か見えますよね。
それが花です。
是非、両方とも一押しお願いします。
去年家族で遊びに行ったプー・ルアのホテルのプール横には立派なトレーニング施設がありましたが、利用している人は誰もいませんでしたし、ホテルの宿泊客が利用するんですかね。
他人事ながら勿体ないと思ってしまいます。
バンコクに住んでいる人の中にはトレーニングジムやフィットネスクラブに年会費を払って通っている人もいると思います。
ルーイの田舎ではそのような施設があるのかも分かりません。
もしかしたらルーイにはあるかもしれませんが、私の周りの人には興味がありそうな人がいません。
昨日から復活したドラ散歩、今日も真面目にいってきました。
今日はよく散歩に行ったフィットネス・パークを散歩しました。
ここは大きな池の周りが自転車やランニングのコースになっていて車やオートバイを気にしなくて歩けます。
大きな池の中には出島のようなものがあり椅子やテーブルがあり休憩できるようになっています。
その場所の入り口に・・・
トレーニング・マシーンがあります。
以前来た時にはありませんでした。
しかも10種類近くのマシーンがあります。
ここに着いたのは8時頃でしたがやっている人は誰もいません。
貸切状態です。
15分いろんなマシーンをやっただけで汗だくです。
このフィットネス・パークでは人にあまり会わないので、このマシーンを使う人は殆んど入ないと思います。
決定!
ここを勝手に専用のトレーニングジムにすることにしました。
散歩すら長続きできない私ですが、週に2、3回はこのジムで汗を流したいと思います。
ドラ散歩とトレーニングジム通い、果たしていつもで続くことやら・・・。
健康のために頑張るゾー
今朝の15分のマシーンで身体が痛いです。
おまけ
小さな花です。
近くに行ってよく見ないと花があることすら分かりません。
中央の葉が大きめな方で、上のほうに何か見えますよね。
それが花です。
是非、両方とも一押しお願いします。
家に居るとき殆んど短いズボンを履いている。
そしてウエストのところはゴムと紐になっているものが殆んどです。
なので少しぐらい太ってもズボンを履くのに何のも問題も無い。
タイ語では「太っと」ことをウアンという。
昨日、たまたまウエストの部分がボタンになっているズボンを履いていたらボタンが弾けてしまった。
原因はもちろんウアンです。
ボタンを付けてあった糸が切れていました。
ボタンを付け直そうと針と糸が入っている箱を・・・
これが裁縫箱。
サンダルが入っていた箱です。
整理ができていないのは我家のタイ人らしい。
時々売り物の服のほつれを直すこともあるのでいろんな色の糸があります。
このほかにも確か袋に入った糸があったと思います。
糸が切れないようにガッチリとボタンをズボンに付けた。
しばらく履いているとまたボタンが弾けた。
今度はボタンが壊れてしまった。
もうこれは完全なウアン状態のようです。
それほどカロリーの高いものを食べているとも思えないし、量もそれほど食べていないのに太るとは完全な運動不足です。
ものぐさな私もついに重い腰を・・・
ジャ・ジャーン ドラ散歩 復活か?
半年以上休んでいた散歩をまた始めることに。
今までも買い物のついでに少し足を延ばしたりしてましたが、少し真面目に身体を動かさないとマズイと思い、さっそく今朝1時間ほど散歩をしてきました。
運動不足解消のためには、散歩というよりウォーキングをしなければいけないのでしょうが、まずは散歩を続けることを目標にします。
たった1時間歩いただけなのにもう足が少しだるいです。
前回は1ヶ月も続かなかったので今回は頑張りたいと思います。
おまけ
各家庭にある花で色も赤、ピンク、白とあります。
これは少し変わっています。
チョッと分かりづらいですが、ひょろひょろ背の高いサボテンの先に咲きます。
是非、両方とも一押しお願いします。
そしてウエストのところはゴムと紐になっているものが殆んどです。
なので少しぐらい太ってもズボンを履くのに何のも問題も無い。
タイ語では「太っと」ことをウアンという。
昨日、たまたまウエストの部分がボタンになっているズボンを履いていたらボタンが弾けてしまった。
原因はもちろんウアンです。
ボタンを付けてあった糸が切れていました。
ボタンを付け直そうと針と糸が入っている箱を・・・
これが裁縫箱。
サンダルが入っていた箱です。
整理ができていないのは我家のタイ人らしい。
時々売り物の服のほつれを直すこともあるのでいろんな色の糸があります。
このほかにも確か袋に入った糸があったと思います。
糸が切れないようにガッチリとボタンをズボンに付けた。
しばらく履いているとまたボタンが弾けた。
今度はボタンが壊れてしまった。
もうこれは完全なウアン状態のようです。
それほどカロリーの高いものを食べているとも思えないし、量もそれほど食べていないのに太るとは完全な運動不足です。
ものぐさな私もついに重い腰を・・・
ジャ・ジャーン ドラ散歩 復活か?
半年以上休んでいた散歩をまた始めることに。
今までも買い物のついでに少し足を延ばしたりしてましたが、少し真面目に身体を動かさないとマズイと思い、さっそく今朝1時間ほど散歩をしてきました。
運動不足解消のためには、散歩というよりウォーキングをしなければいけないのでしょうが、まずは散歩を続けることを目標にします。
たった1時間歩いただけなのにもう足が少しだるいです。
前回は1ヶ月も続かなかったので今回は頑張りたいと思います。
おまけ
各家庭にある花で色も赤、ピンク、白とあります。
これは少し変わっています。
チョッと分かりづらいですが、ひょろひょろ背の高いサボテンの先に咲きます。
是非、両方とも一押しお願いします。
昨日は3時頃から急に強い風が吹きはじめ、雨は大したことは無かったのですが2時間停電になりました。
家の中に居ると暑いので店の前に出ると、周りの家の人たちも外に出ておしゃべりをしています。
停電を楽しんでいるようにも見えます。
そして停電が直ると一斉に声を上げて喜び家の中に入っていきました。
タイ人は日本人よりも楽しみ方が上手いようにも思えます。
サザエはすっかり農業従事者になってしまったようです。
たまに会って話しても身体的には少し疲れようですが、仕事をやっていると気持ちもよく、店や家の中にいるより性に合っているようです。
何も無いと3、4日連絡がないので、電話ぐらい毎日しなさいと言っておいたので最近は夜になると一応電話がかかってきます。
実家は携帯電話の電波が上手く届かないのでこちらからは電話ができません。
お兄さんやお姉さんの家には専用の高いアンテナがあるので電話がいつでもかけられます。
ホイデュアにある家は敷地が2ライあり、後ろの方の半分は畑になっています。
私やサザエが日本にいたときは、母親が留守番がてら家に住んでいたので後ろの畑でいろんなものを作っていました。
ナス、サツマイモ、えだまめ、落花生、カボチャ、トウガラシ、ハーブ系の植物、などなどを食べきれないほど作っていました。
今は誰も畑を整備する人もいないのでマンゴーとバナナの木が植わっているだけです。
先日紹介したキャッサバ畑に作られた立派すぎる畑のお休み場所の周りにも何やら植えてあります。
トウモロコシ、カボチャ、落花生、その他いろいろ。
落花生が食べられるようになったので先日家に居た時に母親が煮て食べさせてくれましたが、たくさん余ったので店にも持って来ました。
2、3日経ってもゴイが煮ないので、昨日私が落花生を煮ましたが煮ると何となく皆食べます。
皆が食べたあとなので少ししか残ってません。
よく見ると既に芽が生えているものもあります。
うちの畑で取れたものなので2割ぐらいは食べられないものがあります。
煮落花生はよく天秤棒を担いで店にも売りにきます。
10バーツも買えば結構食べられます。
売り物なので食べられないものは入っていなし、買って食べた方がとも思いますが、ヤッパリ自分の畑でできたできそこないの多い落花生を食べるのもいいものです。
おまけ
きれいですがすぐに落ちてしまいます。
蕾です。
木は大き目です。
大きくなりすぎるのでよく伐っています。
実はこの花の種を日本に持ってきて育てたら花が咲きました。
タイのように大きな木にはならないでヒョロヒョロと伸びた木に1、2つと花が咲いたのですが、冬、母が旅行中、父が夜になっても家に入れなかったので死んでしまったようです。
是非、両方とも一押しお願いします。
家の中に居ると暑いので店の前に出ると、周りの家の人たちも外に出ておしゃべりをしています。
停電を楽しんでいるようにも見えます。
そして停電が直ると一斉に声を上げて喜び家の中に入っていきました。
タイ人は日本人よりも楽しみ方が上手いようにも思えます。
サザエはすっかり農業従事者になってしまったようです。
たまに会って話しても身体的には少し疲れようですが、仕事をやっていると気持ちもよく、店や家の中にいるより性に合っているようです。
何も無いと3、4日連絡がないので、電話ぐらい毎日しなさいと言っておいたので最近は夜になると一応電話がかかってきます。
実家は携帯電話の電波が上手く届かないのでこちらからは電話ができません。
お兄さんやお姉さんの家には専用の高いアンテナがあるので電話がいつでもかけられます。
ホイデュアにある家は敷地が2ライあり、後ろの方の半分は畑になっています。
私やサザエが日本にいたときは、母親が留守番がてら家に住んでいたので後ろの畑でいろんなものを作っていました。
ナス、サツマイモ、えだまめ、落花生、カボチャ、トウガラシ、ハーブ系の植物、などなどを食べきれないほど作っていました。
今は誰も畑を整備する人もいないのでマンゴーとバナナの木が植わっているだけです。
先日紹介したキャッサバ畑に作られた立派すぎる畑のお休み場所の周りにも何やら植えてあります。
トウモロコシ、カボチャ、落花生、その他いろいろ。
落花生が食べられるようになったので先日家に居た時に母親が煮て食べさせてくれましたが、たくさん余ったので店にも持って来ました。
2、3日経ってもゴイが煮ないので、昨日私が落花生を煮ましたが煮ると何となく皆食べます。
皆が食べたあとなので少ししか残ってません。
よく見ると既に芽が生えているものもあります。
うちの畑で取れたものなので2割ぐらいは食べられないものがあります。
煮落花生はよく天秤棒を担いで店にも売りにきます。
10バーツも買えば結構食べられます。
売り物なので食べられないものは入っていなし、買って食べた方がとも思いますが、ヤッパリ自分の畑でできたできそこないの多い落花生を食べるのもいいものです。
おまけ
きれいですがすぐに落ちてしまいます。
蕾です。
木は大き目です。
大きくなりすぎるのでよく伐っています。
実はこの花の種を日本に持ってきて育てたら花が咲きました。
タイのように大きな木にはならないでヒョロヒョロと伸びた木に1、2つと花が咲いたのですが、冬、母が旅行中、父が夜になっても家に入れなかったので死んでしまったようです。
是非、両方とも一押しお願いします。
朝起きたらバケツに足拭き用のタオルや雑巾が何枚もありました。
寝るときには何も無かったのでまた夜に何にかを溢して拭いたようです。
犯人はゴイかナッかヌイか・・・。
でも今回は拭き方が丁寧で床に拭いたあとがありませんでした。
洗濯をするときは前の日の洗濯物の量を見て、前の日に明日は洗濯をしようと決めます。
家に居た時の洗濯物もあったので今日は早朝から洗濯機を廻しました。
調子の悪かった脱水機の蓋がいよいよやばくなってきました。
隙間無く閉まるはずの蓋がこんな隙間だらけに・・・
蓋の裏側も蝶番の部分がこんな斜めに・・・
脱水機は安全性を考えて蓋を閉めないと廻らないようになっているので、上手く蓋を閉めないと廻ってくれません。
少し前までは簡単に廻ってくれましたが今は蓋を閉めるのにコツがいります。
1回目の濯ぎが終わったころから急に水が濁ってきました。
これではとても洗濯を続けられないほどの濁りです。
聞こえていた近所の洗濯機が廻る音もいつの間にか聞こえなくなっています。
近所も洗濯を一時止めたようです。
半日は濁りが消えないだろうと思っていたら、1時間も経たないうちにまた近所の洗濯機の廻る音が聞こえ始めました。
水を出してみると濁りもおさまり何とか洗濯ができる程度になりました。
また洗濯の続きです。
ところがさっきまで何とか廻っていた脱水機がなかなか廻りません。
蓋の何回もしなおしても廻りません。
やっと廻ったと思って蓋から手を離したら、コトンと小さな音がしてまた止まってしまいます。
だんだんイライラしてきました。
そのうち我家のタイ人の使い方が乱暴だから壊れるんだなどと関係ないことまで考えはじめイライラは増すばかりです。
何とかまたコツをつかみ廻りはじめ、イライラも段々収まってきました。
まぁ、脱水機の蓋が壊れたのはゴイやナッの使い方に問題があるのは間違いないのですが・・・。
「短気は損気」
ここはタイですからと改めて自分にいいきかせました。
おまけ
この花、大好きです。
サザエが種から育てました。
未だ小さいですが、大きなものは1メートル以上の高さまでなります。
もっとあったのに鉢が減っています。
是非、両方とも一押しお願いします。
寝るときには何も無かったのでまた夜に何にかを溢して拭いたようです。
犯人はゴイかナッかヌイか・・・。
でも今回は拭き方が丁寧で床に拭いたあとがありませんでした。
洗濯をするときは前の日の洗濯物の量を見て、前の日に明日は洗濯をしようと決めます。
家に居た時の洗濯物もあったので今日は早朝から洗濯機を廻しました。
調子の悪かった脱水機の蓋がいよいよやばくなってきました。
隙間無く閉まるはずの蓋がこんな隙間だらけに・・・
蓋の裏側も蝶番の部分がこんな斜めに・・・
脱水機は安全性を考えて蓋を閉めないと廻らないようになっているので、上手く蓋を閉めないと廻ってくれません。
少し前までは簡単に廻ってくれましたが今は蓋を閉めるのにコツがいります。
1回目の濯ぎが終わったころから急に水が濁ってきました。
これではとても洗濯を続けられないほどの濁りです。
聞こえていた近所の洗濯機が廻る音もいつの間にか聞こえなくなっています。
近所も洗濯を一時止めたようです。
半日は濁りが消えないだろうと思っていたら、1時間も経たないうちにまた近所の洗濯機の廻る音が聞こえ始めました。
水を出してみると濁りもおさまり何とか洗濯ができる程度になりました。
また洗濯の続きです。
ところがさっきまで何とか廻っていた脱水機がなかなか廻りません。
蓋の何回もしなおしても廻りません。
やっと廻ったと思って蓋から手を離したら、コトンと小さな音がしてまた止まってしまいます。
だんだんイライラしてきました。
そのうち我家のタイ人の使い方が乱暴だから壊れるんだなどと関係ないことまで考えはじめイライラは増すばかりです。
何とかまたコツをつかみ廻りはじめ、イライラも段々収まってきました。
まぁ、脱水機の蓋が壊れたのはゴイやナッの使い方に問題があるのは間違いないのですが・・・。
「短気は損気」
ここはタイですからと改めて自分にいいきかせました。
おまけ
この花、大好きです。
サザエが種から育てました。
未だ小さいですが、大きなものは1メートル以上の高さまでなります。
もっとあったのに鉢が減っています。
是非、両方とも一押しお願いします。
先日家に行っているときにサンダルが無くなってしまいました。
仕方なくボロボロのゴム草履を履いていましたが、私のサンダルがロアン・ルンのお寺で見つかったそうです。
あるお坊さんが間違えて履いて行ったようでした。
そう言えば、少し似たようなボロボロのサンダルが家にありました。
えぇ、あれと間違えたんですかね。
お寺にあるサンダルはそのまま使っていいですよと答えたので新しいサンダルでも買うことにします。
少し前からロアン・ルンのお寺にあるものが掲げられています。
掲げられているのはこれです。
「国際仏教徒センタ」とでも訳すんですかね。
それでバングラディシュのお坊さんがいるのもわかりました。
ワット・カムチュームはロアン・ルンのお寺の名前です。
これからは名前を言います。
それとチョッとした教室のようなものも用意しています。
お寺にいるヌンの話では、そこでパソコンを教えたり英語も教えているようです。
以前の記事で紹介したわら葺屋根のお寺のお坊さんも、パソコンも英語も達者なのでよく来ています。
そのお坊さんは先日香港に行ってきそうですがお土産は無かったです。
ちなみにロアン・ルンはパソコンも英語も駄目です。
まぁ、自分で使うことはないでしょうから、マイペンライですね。
おまけ
家に咲いている花のアップ写真を撮ったので・・・
アップの写真も結構難しいですね。
この花は大丈夫でしたが、小さな花は風で揺れていてなかなか上手く取れません。
花の正体はこれでした。
また他の日に別な花を紹介しま~す。
是非、両方とも一押しお願いします。
仕方なくボロボロのゴム草履を履いていましたが、私のサンダルがロアン・ルンのお寺で見つかったそうです。
あるお坊さんが間違えて履いて行ったようでした。
そう言えば、少し似たようなボロボロのサンダルが家にありました。
えぇ、あれと間違えたんですかね。
お寺にあるサンダルはそのまま使っていいですよと答えたので新しいサンダルでも買うことにします。
少し前からロアン・ルンのお寺にあるものが掲げられています。
掲げられているのはこれです。
「国際仏教徒センタ」とでも訳すんですかね。
それでバングラディシュのお坊さんがいるのもわかりました。
ワット・カムチュームはロアン・ルンのお寺の名前です。
これからは名前を言います。
それとチョッとした教室のようなものも用意しています。
お寺にいるヌンの話では、そこでパソコンを教えたり英語も教えているようです。
以前の記事で紹介したわら葺屋根のお寺のお坊さんも、パソコンも英語も達者なのでよく来ています。
そのお坊さんは先日香港に行ってきそうですがお土産は無かったです。
ちなみにロアン・ルンはパソコンも英語も駄目です。
まぁ、自分で使うことはないでしょうから、マイペンライですね。
おまけ
家に咲いている花のアップ写真を撮ったので・・・
アップの写真も結構難しいですね。
この花は大丈夫でしたが、小さな花は風で揺れていてなかなか上手く取れません。
花の正体はこれでした。
また他の日に別な花を紹介しま~す。
是非、両方とも一押しお願いします。