妻を追ってタイへ(タイ田舎暮らしの日々)

サザエを追って日本からバンコクの北500キロの所にあるルーイヘ来て、妻の仕事を手伝うマスオがブログでストレスを発散を。

母、パソコンを楽しむ

2013年02月27日 | 日々の暮らし
世の中ではスマホ流行り。
妹が母親にもスマホを買うように勧めているが母親は必要性を感じていません。
スマホの前にまずは少しパソコンをやりたいということで、少し母親にパソコンを教えています。

今は好きな麻雀ゲームを一人で立ち上げてできるようになり、毎日1、2時間やっているようです。
79歳になった母親はまずスイッチを入れたりすることから一生懸命覚えてやっと一人でゲームをできるようになりました。

今度は何か他のことも教えてあげようかな~。



夜テレビを見ていると旅行で行ったベトナムやタイのスコータイのことをやっていました。
「ここ、行ったことあるね」などと話しをしています。
 
先日かなり以前のブログのベトナムやスコータイに行った時の記事を見せてあげたらとても喜んでいました。


ブログを備忘録や日記的にやっている人も多いようですが、確かに以前の記事を見直してみるのも楽しいものです。




ベトナムのミーソン遺跡です。
母親は疲れてしまい殆ど廻りませんでしたがベトナム戦争で破壊されたことが記憶に一番残っているようです。




スコータイの巨大石像。
ここをまたユックリ行きたいですね。



タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


外国人観光客、北海道ニセコが注目

2013年02月21日 | 日々の暮らし
タイへ旅行した人やロングステイ・移住をした人にかかわるブログや記事をよくみている。
タイがヤッパリ好きです。


逆に日本へ来た外国人のことを少し調べてみた。

ここ数年の海外旅行客数(日本政府観光局の資料)の推移は・・・

2005年・・・6728千人
2006年・・・7334千人
2007年・・・8347千人
2008年・・・8351千人
2009年・・・6790千人
2010年・・・8611千人
2011年・・・6219千人
2012年・・・8368千人(暫定)
です。

2009年は新型インフルエンザや円高、2011年は東日本大震災とこれに伴う原発事故の影響で海外旅行客数が減った。

2011年の世界国別の外国人訪問者数では第39位、前年の旅行客数を当てはめてみると第30位ぐらいになる。
因みに1位はフランスで79500千人で日本の約10倍です。
2位はアメリカ、3位は中国です。
タイは19230千人で15位です。
アジアをみるとマレーシアが24714千人で9位になっているのが意外でした。


2012年国別の日本への海外旅行客数をみると・・・
1位は韓国で2044千人、2位は台湾で1467千人、3位は中国で1430千人、4位はアメリカで717千人、5位香港482千人となっている。
タイは261千人で6位で対前年伸び率では80%で一番です。




北海道です。赤い印は観光地ニセコです。

ニセコは函館から188キロにある観光地です。

あるテレビ番組でニセコのことを紹介していました。

ここニセコに東南アジアの富裕層の人の旅行がいまプームになっているということです。

ある調査によると日本は観光地としてとてもポテンシャルが高いようで日本への海外旅行客数の増加に国をあげて取り組んでいますがいろいろ課題もあるようです。

その中の一つとして「言葉」があります。
言葉と言えば英語力です。
今の学校教育のことはあまり分かりませんが、私が学生の時は殆ど日常使いそうもない英語ばかり勉強していたように思います。
あまり文法などにこだわらず、英語で簡単な会話が出来るような英語教育になってもらいたいと思います。

まあ、偉そうに言っていますが私ももう少しタイ語を勉強しないといけませんね。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


報道写真家 ロバート・キャパ

2013年02月17日 | 日々の暮らし
展示されている写真を見る趣味は特にはない。
最近、報道写真家 ロバート・キャパが話題になっている。

ロバート・キャパは戦場カメラマンだということぐらいしか知らない。

少し前であるが、テレビでロバート・キャパのことをやっていた番組があったので見てみた。
作家の沢木耕太郎が出演する推理ドキュメント番組でした。

キャパの写真で最も有名な「崩れ落ちる兵士」という写真について丹念な取材で真実を探るという内容です。




「崩れ落ちる兵士」の写真です。

キャパの写真はここにいろいろあります。

見てみると知っている写真が多分ありますよ。


番組の内容については書きだすと長くなるので書きません。
ネットで調べられるので調べてみてください。

沢木耕太郎が発表した「キャパの十字架」が話題になっているようです。
そのうち買って読んでみたいと思います。


チョッとキャパを紹介すると・・・


ロバート・キャパはキャラクター名で、本名はアンドレ・フリードマンで、ゲルダ・タローという女性と一緒に活動していて、写真を売り込むために2人で作ったキャラクター名です。


キャパの写真を見ていると旅行先で見たベトナム戦争の写真、広島や長崎の原爆の写真、タイのカンチャナブリーでの戦争展示品を思い出しました。

結局、ロバート・キャパもインドシナ戦争の取材の時に地雷を踏んで死んでいます。


今でも世界の各地で内戦やテロが収まりません。
タイでも南部のテロはなくなりませんね。

昨年の8月にはシリアで日本人記者の山本美香さんも亡くなっています。


アルジェリア人質事件、北朝鮮の核実験と平和を脅かす事件が多発しています。
平和について考えさせられる最近です。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


さっぽろ雪まつり国際雪像コンクールで優勝

2013年02月13日 | 日々の暮らし
昨日の深夜から早朝かけてみぞれが降って、今朝は屋根がうっすら白くなっていました。
金曜日にはまた雪が降る可能性があるようです。
今年は雪がよく降っているのかな~。


2月5日~11日、さっぽろ雪まつりが開かれました。
もう15年ほど前ですが一度だけ見たことがあります。

さっぽろ雪まつりでは国際雪像コンクールが行われていてタイが優勝しました。
2010年以来の優勝です。

参加チームは11ヶ国。

詳細はさっぽろ雪まつり公式サイトでご覧下さい。

優勝したことはタイ国政府観光庁のホームページでも紹介されています。

タイ人の活躍は何かうれしいですね。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


タイの大気汚染

2013年02月12日 | 日々の暮らし
前回の記事で紹介し女子アイスホッケー、来年のソチ冬季オリンピックの出場が決まりましたね。
最終戦のデンマーク戦、勝てばソチ冬季オリンピックの出場が決まる試合。
接戦になるかと思いながらテレビ観戦していましたが、5:0の快勝。
長野オリンピック以来の出場となりました。
長野オリンピックは開催国としての出場で、予選を勝ち抜いての出場は初めてです。
出場する8チームの中では世界ランクは一番下ですが活躍を期待します。


今、中国の大気汚染が問題になっています。
北京での大気汚染が風に乗って日本へやってきます。
問題になっているのはPM25というとても小さい超微粒子物質です。
普通のマスクでは防げないほどの小さな物質です。

車から出る排ガスや暖房の為の石炭など大きな原因らしいです。
大気汚染の経験国の日本のノウハウを使って大気汚染の対策をしてもらいと思います。


そんなニュースを見ているとタイのことが気になりました。
タイで大気汚染というとタイ北部の煙害問題。
原因は山焼き、野焼きで、乾季の時期に発生します。
日によってひどい日とそれほどではない日があるようですが、ひどい日はチェンマイなどの都市では前がよく見えないほど状態になり、のどの痛みや目の痛みが出るほどのようです。


少し前の記事ですが、ニュースクリップさんによると・・・


「タイ北部で野焼き取り締まり 煙霧対策で」


【タイ】タイ北部ラムプン県庁は煙霧の原因となる野焼きの取り締まりに力を入れる方針だ。野焼きをしないよう呼びかけるほか、自分の所有地以外で野焼きを行った場合は法律に従い処罰する方針。有罪の場合は懲役5年以下、罰金5万バーツ以下、もしくは双方が科される。

 ラムプン県、チェンマイ県などタイ北部では毎年11月ごろから3月にかけ、野焼きによる煙霧が発生し、深刻な環境問題を引き起こしている。



政府も解決のために動き出していますが、山岳部の住民たちに山焼き、野焼きが原因なだけに何処まで徹底できるか難しい面はありますね。

それと自動車が増えているのでこれからは排ガス規制も進めなければならないですね。


大気汚染対策のノウハウを持っている日本は世界の大気汚染対策に貢献できるし、ビジネスチャンスにもなりますよね。
日本はこういうことで世界をリードしなればいけません。



タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


頑張る女子たち

2013年02月08日 | 日々の暮らし
大阪の高校でのバスケット部選手の自殺、柔道日本女子代表監督の辞任騒動など、いま世間では体罰・いじめが問題になっている。
韓国でも数年前までは体罰・いじめが普通に行われていたが、国を挙げて問題の解決に取り組み激減したそうです。
日本も今回のことを機に根本的な解決を策を講じってらいたいと思います。

そんなスポーツ界ですが最近女子の活躍が目立ちますね。
サッカーなでしこジャパンのワールドカップでの優勝やロンドンオリンピックでの女子バレーやサッカーなでしこジャパンの活躍は本当に心がワクワクしました。


今度の冬季五輪は一年後にロシアのソチで開かれるが、工事の遅れや費用の増大などが問題になり五輪組織委員会の副会長が更迭されたりしている。
費用が増大した理由には汚職が関係しているのではという話も出ている。
何処の国も汚職はあるんだろうが、ロシア、中国は多いんでしょうね。
そう言えばタイも汚職は多いですね。


なでしこジャパンなどの活躍で刺激を受けたのか女子のアイスホッケーが頑張っている。
オリンピックに出場できるチームは8ヶ国。
世界ランク上位6ヶ国が出場し、世界ランク11位の日本は残り二つ2ヶ国の椅子をかけて最終予選を戦っています。
ちなみに男子は1次予選最終日で敗退し出場することはできませんでした。

世界ランク7位のスロバキア、10位のノルウェー、19位のデンマークと戦い、この組で1位になった国がオリンピックに出場できます。

昨日、ノルウェーと試合をしました。
BSで生中継で放送されていたので久しぶりにアイスホッケーを観戦しました。
ノルウェーに3点を先制され、駄目がと思いましたが日本は後半4点をあげ逆転し、4:3で勝利をあげました。


無断で写真を使ってすみません。

結構見ていてもハラハラ・ドキドキして面白かったですよ。

また今日も試合があり放送もありますがかなり時間が遅いのでどうしようかな~。
今日はスロバキアとの試合です。


頑張れ!!!  女子アイスホッケー!!!


日本代表のメンバーには高校生もいてとても若いチームです。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


あの橋脚がついに取り壊しか

2013年02月06日 | 日々の暮らし
天気予報ではかなり雪が積もりそうだということでしたが、気温が思ったより低くならず雨とみぞれが混じったような雪で殆ど積もりませんでした。
ホッとしました。


今はスワンナプーム空港を利用する人が多いですが、スワンナプームができる前はドンムアン空港を利用していました。
ドンムアンからバンコクの中心に行く時にタクシーなどに乗ると、道路と並行して太い橋脚が並んでいるのに気が付いた人も多かったと思います。
私も初めてタイに来た時から少し気になっていました。

その橋脚がついに取り壊されるようです。


タイ関連ニュースさんによると・・・


●ドンムアンなどバンコク北部へ向かうタイ国鉄の線路の上に取り残されていたコンクリートの橋脚の大半が取り壊されるようです。1990年代に事業者の資金不足で建設がストップした高架鉄道、いわゆる「ホープウェルプロジェクト」の残骸ですが、同じルートに建設されるレッドラインの為に、取り壊されるものです。
 
レッドライン建設に際して、この橋脚の利用も検討されましたが、既に15年近く放置されていて、強度に問題があり、大半が取り壊されるようです。
 
レッドラインはサムットサコン県マハーチャイからバンコク・バーンスー経由パトゥムターニー県ランシットまで首都圏を南北に走る高架鉄道ですが、まずはバーンスーからランシットまでが建設されます。開通予定は3年後ですが、計画通りに進むとは思えないので、現実的には5年後くらいでしょうか?またランシットから先、タマサート大学ランシットキャンパスとナワナコンへの延長も検討されるようです。


だそうです。


この橋脚は去年の3月に崩落する事故があり、事故の原因は構造自体の強度不足の他に鉄骨の一部やボルトが盗まれてなくなっていたことのようです。
タイらしいですが怖い話ですね。


「ホープウェルプロジェクト」のことを調べてみるのも面白いですよ。



日本でも景気を良くするために公共事業を拡大するようですが、無駄なものへの投資は本当に止めてもらいたいですね。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


また雪が降りそう

2013年02月05日 | 日々の暮らし
日本に来て1ヶ月半、寒さにも慣れた感じです。
両親は高齢で寒さに弱いので常に部屋は暖房が効いていますが、20度を超えると私には暑く感じます。
暖房を切ると駄目だというので私は部屋では薄着です。

天気予報によると明日の午後からまた雪が降るらしいです。
低気圧が発達すると先月の成人の日と同じぐらい降るかもしれないということです。
雪が降ると後の雪かきが大変です。
父親も80歳を超えているので私がやるのですが結構腰にきます。

あまり雪が降らないことを願っています。






タイで撮った空の写真です。

朝起きたら珍しい空だったので思わずデジカメを持ち出し撮りました。
写真ではよく分かりませんが、雲の切れ間から日差しが漏れてとても綺麗で神秘できでした。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。




やっぱりプリンターが無いと不便だから

2013年02月03日 | 日々の暮らし
昨日は20度近く気温が上がりとても暖かい一日でした。
今日はまた冬の気候に戻り10度ちょっとしか上がらいようです。
早く暖かくなればいいですね。


先日プリンターを買いました。
10年近く前にプリンターを買って使っていましたが、2、3年前から印刷が出来なくなってしまいました。
日本に来てプリンターが必要な時は、近所にいる親戚の所や妹の所で印刷をさせてもらっていましたが、やっぱり不便ですね~。
おそらくインクが目詰まりして印刷が出来なくなったのだ思います。

修理・掃除をしてもらってまた使おうかとも考えましたが、安かったら新しい物を買ってもいいと思い家電屋さんにプリンターを見に行きました。

店員さんと話をしたら、年賀状の印刷をする時に購入するお客さんが多くてそれが終わるとかなり値段を下げて売ると言っていました。
値段を見ると半額以下の値段で売っているものもたくさんあります。

プリンターの修理・掃除のことを聞くと結構費用がかかり、むしろ買った方が安いプリンターもあります。
それに古いプリンターなのでパソコンとプリンターを接続するケーブルも合うものを購入しなければならなく、これがまた結構高い。




結局これを買ってきました。

EPSONの製品で6割引きで売っていました。
貯まっていた母親のポイントも使ってかなり安く買うことが出来ました。
コピーやスキャンもできます

母親は絵手紙をやっていて年賀状は自分で書いた絵手紙を年賀ハガキに印刷していますが、見本の絵手紙をスキャンしてもらい年賀ハガキに印刷してもらうのは結構費用がかかります。
もちろん買ったプリンターはスキャンもハガキへの印刷もできるのでこれからは自分でできます。

プリンターをセッティングして試しプリントにデジカメに入っていたバー君の写真を印刷しました。


プリンターにはインクが出てくる部分のクリーニング機能の付いていますが、店員さんは目詰まりしないように1ヶ月に一度ぐらいはプリントした方が良いと言っていました。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。