花守

四季の花はそれぞれやさしく咲きこころなごみます
折々に咲く花を守りこころかすめる思い出など綴ってみたいです

蜂さん飛んでこないのです

2021年05月14日 09時26分46秒 | 日記



裏庭では芍薬の花が可愛く咲いています
これまでにもっと違う芍薬が咲いていましたのに




ミカンの花がこんなにもこんなにも咲いてとてもいい香りがするのです
でもどうしたのかしら蜂さんは飛んで来ないのです
何時の年かしらミツバチが少なくなったとテレビ報道で視たことがあります
こんな田舎にはこないのかしら



今日は病院の予約受診日です
主人が心配してくれるのでしょう一緒について行こうかといいます
だって 自分だってお供が欲しいくらいなのです
一応一人で行くことに
なんだか病院内でも医師の方々の転勤があるそうで
外来診察医が変わられて私は今日が初めての受診になります
どうぞよろしくお願いいたします


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蜂が少なくまりました (越後美人)
2021-05-14 10:35:13
ミカンの花の香りはとても良いですよね~♪
その香りがしても蜂が来ないんですね。
蜂が少なくなったと聞いて久しいですが、その年の気候にも影響を受けるのでしょうか。
あまり沢山来られても困りますが、見なくなるのは異常を感じてしまいますね。

芍薬の色が素敵ですね。
見ているだけで幸せを感じます(^_-)-☆
Unknown (fuyou)
2021-05-14 22:50:30
越後美人さま

こんばんは
蜂さん本当にこないですね
だって困りますね 地球上で一つの生き物が減っていくなんて
環境の変化でしょうか
ミカンは何も知らずにいっぱいの花を咲かせて

芍薬がかわいく咲きました
花は幸せな心持にしてくれますね

コメントを投稿