goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆サーティワン/アマレットショコラ&ラブベリーパッション◆

2017-03-21 | アイスクリーム
結構前に買っていたこちらをようやく。画像左側から、アマレットとチョコレートの2種類のアイスクリームにピンクのハート型のチョコレートが入った「アマレットショコラ」、パッションフルーツのアイスクリームにラズベリーソースと白のハート型のチョコレートが入った「ラブベリーパッション」になっているのだけれど、タイプの違う2種類のアイスクリームを1度に楽しむ事が出来、非常に楽しくて美味しいのだった。サーティワンのアイスクリームは商品名が可愛いくてよいのだけれど、お店の方にお伝えする際には若干恥ずかしかったりもする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆寿がきや/辛辛魚◆

2017-03-20 | カップラーメン
少し前に買っていたこちらを食べてみる事に。「麺処 井の庄」と言うお店が監修をしているとの事で、辛いモノが大好き(辛さに強い訳ではない)な私としては、とにかく食べてみなければと思いまして、悶えるような辛さを想像しつつ、いざ実食となった訳なのだけれど、1口食べても2口食べても、3口食べても4口食べても、悶えるような辛さはやって来ず、何ならば、普通に、美味しさだけがやって来る状態でありまして。私としては、1口食べた途端、もう無理!!ぐらいの勢いの辛さを求めていたりするのだけれど、なかなかそう言った辛さに巡り会う事はなく、全く汗すらかかないままで終了してしまった次第なのである。ただただ辛いモノが大好きと言う訳ではなく、ちゃんと美味しさがないと駄目なのだけれど、とにかく悶えるような辛さに巡り会いたいのだ。悶えたくて仕方がない、今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆福菱/かげろう◆

2017-03-19 | 和菓子
お土産で頂いたこちら。ふんわりでサックリとした食感の生地に、まろやかなクリームがサンドされているのだけれど、まるでシュークリームのようなお味で非常に美味しいのだった。軽い口当たりがよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆エルビー/潤う果実・ライチ◆

2017-03-18 | ドリンク
もう何回も飲んでいるこちらなのだけれど、とにかく爽やかな甘さで飲み易く、ライチ好きにはたまらないお味で非常に美味しいのだった。販売期間が終了したら困ってしまう事間違いなしである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆君は淫らな僕の女王/岡本倫・横槍メンゴ◆

2017-03-17 | 漫画
基本的に漫画は漫画喫茶で読む事にしている故、余程の事がない限りは買わないのだけれど、余りの大好きさに遂に全巻を揃えてしまった「よしふみとからあげ」を買いに行った際に見つけ、一緒に買ってみた次第なのである。表紙の絵が可愛かったのと、タイトルが気に入ったのとで。内容的にはエロコメになっており、多分、男性向けのような気がするのだけれど、主人公の女の子が可愛いのと設定が意外?だったのとで読み易く、非常に面白いのだった。詳細はこちらにて。恋が叶うおまじない、から始まるお話しなのだけれど、女子高生だった頃で、もしもほんとに恋が叶うおまじないがあったとすれば、例え何かを失ったとしても、そのおまじないを試してしまったりするのかもしれない。大人になった今となっては恋愛の事だけを考えていると言う訳にはいかず、その他にも色々と考えなければならない事が多かったりするけれど、女子高生の頃などは、好きな人が全て、的な部分がある故、とにかくもう、一緒に居られればそれでよい、的な具合で毎日を過ごしていたような気がする。ちなみに、近所の24時間営業の本屋さん(エロ本屋さん?)で買ったのだけれど、普通?の本屋さんでは見掛けない気になる漫画がわんさかでヤバイのだった。また行かなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆モザイクジャパン◆

2017-03-16 | ドラマ
ケーブルテレビのメガパック(オンデマンド)のドラマのジャンルで発見したのだけれど、大好きな高橋一生さんが出演していると言う事と、内容が面白そうだった事とでとりあえず1話を観てみた所、大好きな高橋一生さん、及び永山絢斗さんがなかなかの勢いでぶっ飛んでおり、その様がよかった故、一気に観てしまうに至った次第なのである。随時過激な描写はあるものの、笑える内容でもあり、しかしシリアスな内容でもあり、そして何かと考えさせられる内容で面白いのだった。詳細は詳細はこちらにて。生き方は人それぞれだし、考え方も人それぞれだし、法に触れる事以外では結局の所、何がよくて何がよくないのかなど簡単に決める事は出来ないのかもしれないし、何が楽しくて何が楽しくないのかなど、そう感じる気持ちさえも、もしかすると難しい事なのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アシッドラシーヌ/マドレーヌ2種◆

2017-03-15 | 洋菓子
「限定マカロン」に引き続き、こちら。画像左側から、「マドレーヌフレーズ」「マドレーヌショコラ」になっており、通常のマドレーヌにチョコレートが掛かっているのだけれど、マドレーヌにそれぞれのチョコレートの風味が重なって、非常に美味しいのだった。見た目的に可愛い所もよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アシッドラシーヌ/限定マカロン◆

2017-03-14 | マカロン
「プティフール」に引き続き、こちら。プティフールと同じお味のマカロンになっているのだけれど、生地とクリームとのバランスが絶妙で、非常に美味しいのだった。相変わらずマカロンが好きで仕方がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アシッドラシーヌ/プティフール(ムース)◆

2017-03-13 | 洋菓子
「ドミノ」に引き続き、こちら。ムースとタルトの2種類があり、迷った末ムースの方に。画像左側から、「フロマージュ×グリオット」「ピスターシュ×パンプルムース」「アマンド×フリュイルージュ」「パッション×ココ」「ショコラ×キャフェ」になっているのだけれど、1口(2口?)サイズながらにしっかりとしたお味になっており、1度に色々なお味を楽しむ事が出来て、非常に美味しいのだった。何れの組み合わせも大好きなものですから、どれが1番だとは言えないと言うか何と言うか。とにかくもう、余りに可愛くて、見た瞬間、心がときめいた次第である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アシッドラシーヌ/ドミノ◆

2017-03-12 | 洋菓子
「トゥージュール」に引き続き、こちら。ムースショコラ、プラリネノワゼットクリーム、オレンジのジュレの組み合わせになっているのだけれど、濃厚でありつつもクドさはなく、口溶け滑らかな質感で非常に美味しいのだった。トップに乗っているチョコレートの形状が何となくゴシックな雰囲気でよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする