風の向くまま 気の向くまま

ガーデニングや様々な手作りなど、日々の暮らしを綴った日記です

のんびりウサギのびー君も登場しますよ

マイナ保険証

2024-08-17 10:05:14 | その他
今年初めて育てている
ナス

何本か大きく育っているけど
いつ頃が収穫時期か分からず
今朝ネットで調べたら
もう大丈夫そう

で、大きいのを4本収穫

人生初の自分で育てたナス!

いくつになっても人生初の経験は
いくらでもあるものですね (*^^)v

ナスは焼きナスが一番好きなので
この貴重なナスも焼きナスで頂く予定です

さて

政府が国民に対して
強力にお勧めしているのは
10月1日からの新型コロナワクチンだけでなく

マイナ保険証

マイナンバーカードと健康保険証を紐づけして
紙の保険証をなくすというものですが

正直マイナンバーカードも
十分納得できないまま作りました

マイナンバーカード一つで
免許証やら保険証やらあれやこれや一体化され
これまで別々に使っていたものが必要なくなるのは
一見便利そうです

しかし

政府が推し進める事には
何か私たちに分からない思惑が
隠されているのでは?
と疑り深い私は思います

前厚労大臣で
新型コロナワクチン接種を推進しておきながら
多くの健康被害に対して
何の責任も感じていないような
河野デジタル大臣が先頭に立って指揮していることだけでも
不信感がある

8月12日(月)の愛媛新聞で

「マイナ保険証 障害者の憤り}
という記事がありました

内容は

保険証廃止を12月12日に控え
デジタル対応を求められた障害者からの
憤りの声が上がっている
健常者を想定した機器への対応は困難で
前提となるマイナンバーカード取得にも苦慮する

政府は、「誰一人取り残されない」デジタル化を掲げるが
手厚い対応は期待できず
患者から法曹界まで幅広く反発
障害者の家族や医療機関も負担増を懸念している


以下具体的な状況が書かれていて
要は、紙の保険証を残してほしいという声です

私自身は不信感はありつつ
紙の保険証がなくなっても
たちまち困ることはないと思っていましたし
多くの人が便利になるシステムかもしれないとも思っていました

でもこの記事を読んで

優しくないな~!と強く思いました

これまで使っていて
誰も困ってなかったであろう紙の保険証

方や障害者の方々やご家族や医療機関の方々に
大きな負担をかけそうな

マイナ保険証

推進する前に

困るであろう方々の問題を考え
解決策を示すべきではないでしょうか?

少数だからと無視するのは

あまりにも思いやりがない

優しくない!

















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情報は大事 | トップ | 日本看護倫理学会 緊急声明 »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事