LED照明、車試乗インプレッション、真空管アンプ、ミニ盆栽など

物作り、写真、車、自転車、漫画、アニメ、音楽など何でも興味があり、手を出しています。

『ミニ盆栽日記』絶品”アマミセイシカ”の花、超控えめな”ヤクシマサンキライ”の花など

2010-04-18 21:33:12 | 日記
寒くなったり暑くなったりで、灯油も後どの位いるのか微妙で困ります。取りあえず後9Lを買いました。
さて、そんな中いわゆる桜、山桜はほぼ咲き終わり、今はシダレザクラとか、八重桜が咲いています。
我が家にも2年前に購入した”卓上で花見”をキャッチフレーズにした「旭山桜」が満開を迎えました。3度目の開花ですが、あまり面倒見無いのによく咲いてくれます。
今年は、以前確か盆栽世界という雑誌に載っていた桜の育て方で、プロの方が鹿沼土と腐葉土を用いているというもを思い出し、硬質鹿沼土:腐葉土=8:2で植え替えてみました。



写真は、今年CANONのS90を買ったので発色が良くなって見えると思います。でも背景のぼけはいまいちです(しょうがないですが)。
今まで使用してきたA2にゴミが乗ってしまい二束三文になってしまいました(直すとそれだけでデジカメが買えてしまうくらい高いため)。うっすらとなのでまだ使えはするのですが。

昨年購入した「アマミセイシカ」が先週あたりからむくむくと蕾が大きくなり、咲き始めたのですが、このところの寒さで止まってしまいました。
今日は天気も良く、気温も上がったので、早速日向に当てたところ数個開きましたので、写真を載せておきます。



ツツジの仲間ですが、滅多に手に入りません。初めて花を見ましたが、非常に清楚な花で感動ものです。
この後、5~6月に剪定をかねて、挿し木をして増やすつもりです。
でも節が途中にないので、付かないかもしれません。

お次も滅多に手に入らない、「ヤクシマサンキライ」(という名前で買ったもの)です。
高さ5cmほどにしかなりません。いわゆるサンキライとは全く別物に見えます。
地下茎で増えていきます。今年は今日気が付きましたが、蕾がいっぱい付いていました。
その中で一個だけ咲いていましたので、写真を載せておきます。
明日明後日あたりがいいのですが、仕事で撮れないでしょうから。



中央に見にくいですが、5mmほど花が咲いています。葉も5~6mmのものです。
別に美しいわけではありませんが、普通に売っているところはまず無いでしょう。
元気がないので、生えている場所を想像して、今年の植え替えは、
蝦夷砂をメインに、日向砂、硬質鹿沼土、日光砂などをブレンドして使ってみました。
前に山野草屋さんに、単品使いだと合わないと一発でだめになると聞いていたので。

あと初めて昨年の夏を越した「イワヒゲ」が花を付けました。
と言っても悲しいかな、4輪だけでしたが、何度も夏に枯らしてきたことを考えれば上出来です。
あっ、でも去年は冷夏だったかな?




今年は、変な天気ですが、全体的に山野草などの成長はいつもより早いです。
全体的に見れば、温暖化が進んでいるといえるのではないでしょうか。
でもアイスランドの火山灰が成層圏近くを日本まで来ると、一気に気温が下がるのでしょうね。
ちょっと心配です。