僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

志津 清水屋旅館を楽しむ

2011-09-18 19:44:33 | 
今日は、家族5人で月山近くの志津にある清水屋旅館に日帰りでお邪魔しました。
目の前が五色沼という恵まれた環境にあります。

以前高校二年の秋にMR50という原付で五色沼を訪れたことがあります。
店の名前は忘れましたが、その時食べた山菜蕎麦が美味しかったこと!
今でも脳裏に留まっています。

家を10時に出発、月山道(国道112号線)をひた走り、弓張平を通って11時7分に到着です。

まず温泉で汗を流しました。




切り傷、火傷、慢性皮膚病に効用のある綺麗で温まるお風呂でした~

お昼ごろ待望の食事です。
別室でゆったりとご馳走になることが出来ました。



旬のキノコ料理満載です!
ホウキタケと冬瓜、シャキシャキとした歯ざわりでした。


サクラモタシと蒟蒻の煮物

私も昔よく採ったきのこです。

月山筍の味噌煮

歯ざわりが最高です。

アケビの舞茸詰め

アケビの皮を干さず、舞茸、味噌、挽き肉を詰めて炒めた料理です。

私が特にお気に入りの一品です。

珍しかったのがマスタケ。鱒の色をしているのでマスタケだそうです。
栗の木に生えるマスタケは特に酸味が強くなるとご主人が教えてくださいました。

程よい酸味と爽やかな香り、シミ豆腐のような食感を楽しめました。

コゴミの胡麻和え


焼物は岩魚、ミズの実添え


お刺身は紅鱒


天麩羅は南瓜・舞茸・月山筍・ミズの葉・アケビ


ご飯は、シシタケ(ススタケ、香タケ)ごはん。最高です!


あと特筆すべきは、いもこ汁の美味しいこと。シャカシメジや木耳、牛肉などの旨みが
何十奏にもなって美味しさを表現していました。


おなかいっぱい戴きました。ご馳走様です。



宿の眼前に広がる光景は、時より波紋が寄せ返し神秘的に水を湛えていました。





円(まどか)な山、月山も眺望できました。


時にはセンチコガネが出没したり


鮮やかな木苺を目の当たりにしたり


とても有意義に過ごさせていただきました。

帰りにかさ丈17センチ、柄の長さ22センチもある巨大なウラベニホテイシメジを頂きました。醤油で焼くのが半分、後の半分はバター炒めでご馳走になります。


採れたてのキノコをあんなにもたくさんご馳走になり感謝いたします。

とても人情深くてあったか~い家族に遭遇できて幸せでした。

紅葉の時期や月山筍のシーズンに またお伺いしますね。



ありがとうございました。


〒990-0734
山形県西村山郡西川町志津20
清水屋旅館
TEL0237-75-2211