goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

歴史上の人物の読み方

2010-06-02 22:26:39 | 漢字
歴史上の人物名です。読みを答えよ。

①凡河内躬恒(平安中期の歌人)

②犬上御田鍬(初代の遣唐使)

③高向玄理(遣隋使の留学生)

④慶滋保胤(平安時代の文人で日本往生極楽記を著す)

⑤以仁王(後白河法皇の皇子)

⑥幣原喜重郎(S20年10月からの首相)

⑦荷田春満(江戸中期の国学者)

⑧各務支考(芭蕉十哲の一人)

⑨海北友松(桃山、江戸初期の画家)

⑩英一蝶(江戸中期の画家)











①おおしこうちのみつね
②いぬがみのみたすき
③たかむこのくろまろ
④よししげのやすたね
⑤もちひとおう
⑥しではらきじゅうろう
⑦かだのあずままろ
⑧かがみしこう
⑨かいほうゆうしょう
⑩はなぶさいっちょう


一筋縄ではいかない問題ですよね