2度大笑いしてしまいましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
私は地区の会計をしているので、昨日、役員の手当てを届けに歩いてまわった。
封筒に入ったわずかなお金を渡すだけなのだが、わずかでも貰えるものは嬉しいらしく
みんな心なしか機嫌よく見える。
12軒届けた中で副会長を任されているYさんの奥様だけがなぜかご機嫌斜めである。
「うちのは仕事をしてて忙しいのに、なんで引き受けたのかしら。日曜日も私は母の介護で家を留守にするので、主人もいないと、いつも留守だと近所に思われるし・・・」
そう愚痴のような不満のような言葉を漏らす。
役員の引き受けてはなかなかいない。探すのも一苦労だ。たぶん総務部長のHさんが
なかば強引に勧誘したのだろうということは、察しがついていたが
私は、やんわりとこう切り出した。
「Yさん、いつも仕事はきっちりしていただいているし、みんなの信頼が篤いですよ。」
奥様の表情が次第に和らいでいったのを私は見逃さなかった。
封筒に入ったわずかなお金を渡すだけなのだが、わずかでも貰えるものは嬉しいらしく
みんな心なしか機嫌よく見える。
12軒届けた中で副会長を任されているYさんの奥様だけがなぜかご機嫌斜めである。
「うちのは仕事をしてて忙しいのに、なんで引き受けたのかしら。日曜日も私は母の介護で家を留守にするので、主人もいないと、いつも留守だと近所に思われるし・・・」
そう愚痴のような不満のような言葉を漏らす。
役員の引き受けてはなかなかいない。探すのも一苦労だ。たぶん総務部長のHさんが
なかば強引に勧誘したのだろうということは、察しがついていたが
私は、やんわりとこう切り出した。
「Yさん、いつも仕事はきっちりしていただいているし、みんなの信頼が篤いですよ。」
奥様の表情が次第に和らいでいったのを私は見逃さなかった。
大石田町の次年子に来ています。
「七兵衛そば」で美味しい蕎麦を食べるために…
しかーし 貰った番号札が69番。
なんと20組以上待っている人がいます(-.-;)
外は雨、いつになったら順番がまわってくるやら…
〓の中で一休み中です。
「七兵衛そば」で美味しい蕎麦を食べるために…
しかーし 貰った番号札が69番。
なんと20組以上待っている人がいます(-.-;)
外は雨、いつになったら順番がまわってくるやら…
〓の中で一休み中です。

朝3時半から終了のホイッスルが鳴るまでW杯を観てしまいました~
日本!決勝トーナメント進出おめでとう!
前半フリーキックから2点先取し、後半も本田圭佑のアシストで岡崎が追加点をあげました。
デンマークのボールの支配率は日本を上回りましたが、ディフェンスが甘くペナルティを度々犯していました。

デンマークがパワープレーで怒涛の攻撃を仕掛けてきたときも、岡田監督は、
相手にいいボールを蹴らさないこと、こぼれ玉を拾うこと、ファウルをしないことの3点に気をつけ徹底的に守り抜きました。
本田選手のゴールだけでなく、それぞれの選手がよく走りタフな日本を印象付けたと思います。
決勝トーナメントの一回戦のパラグアイ戦も期待できますね。
にっぽん 素晴らしいです!
なんとフリーキックで本田と遠藤がゴールを決め、2得点です!
ここで気を抜かず一気呵成に攻めつづけてほしいです。
夜が白々と明けてきました。眠いけれどゲームが終了するまで寝れません。しっかり最後まで見届けます!
なんとフリーキックで本田と遠藤がゴールを決め、2得点です!
ここで気を抜かず一気呵成に攻めつづけてほしいです。
夜が白々と明けてきました。眠いけれどゲームが終了するまで寝れません。しっかり最後まで見届けます!
25日午前3時半からW杯の日本VSデンマークがあります。
にわかサッカーファンの私も、今日は21時頃寝て3時に起床して応援したいと思います。
テレビを見ているとデンマークの選手は紳士で控えめで好感が持てます。
かつて和歌山県に来たデンマークチームが、ある難病を患っている青年を救済するために自分達のユニホームなどのサッカーグッズをオークションに出して、その売上金を青年の両親に全額寄付したそうです。
ヴァイキングで有名な国なのでちょっと意外でしたが、心優しい人が住むお国柄のようです。
けれどサッカーの実力は確かなもので、過去3回のワールドカップで16強に入っているだけでなく、フランス大会ではベスト8に進出しました。
日本は引き分けで決勝トーナメントにいけますが、守りに入りすぎず、守備重視のプレーをしつつもボールを奪取したらカウンターで得点を狙って欲しいです。
がんばれ~にっぽん!
にわかサッカーファンの私も、今日は21時頃寝て3時に起床して応援したいと思います。
テレビを見ているとデンマークの選手は紳士で控えめで好感が持てます。
かつて和歌山県に来たデンマークチームが、ある難病を患っている青年を救済するために自分達のユニホームなどのサッカーグッズをオークションに出して、その売上金を青年の両親に全額寄付したそうです。
ヴァイキングで有名な国なのでちょっと意外でしたが、心優しい人が住むお国柄のようです。
けれどサッカーの実力は確かなもので、過去3回のワールドカップで16強に入っているだけでなく、フランス大会ではベスト8に進出しました。
日本は引き分けで決勝トーナメントにいけますが、守りに入りすぎず、守備重視のプレーをしつつもボールを奪取したらカウンターで得点を狙って欲しいです。
がんばれ~にっぽん!
高校生のAは、気になる人へのMailを推敲に推敲を重ねて、約一時間を費やして
長文を返すそうです
それに対して私へのメールは1分ポッキリ・・・
An email returns immediately.(疾風のように返ってきます)
「Aよ!もうちょっと吟味して返してね<(_ _)>よろしく」
以上、僕の感性のぼやきでした。
長文を返すそうです

それに対して私へのメールは1分ポッキリ・・・

An email returns immediately.(疾風のように返ってきます)

「Aよ!もうちょっと吟味して返してね<(_ _)>よろしく」
以上、僕の感性のぼやきでした。
昨日、山形市で『やまがた10kmウォーキング』が開催されました。
姉妹都市であるアメリカ、ボルダー市で毎年開催している『Bolder Boulder 10km Race』に倣って大会を山形にということでスタートしました。
自然環境を大事にし、エコの拡大の実践を願い、ウォーキングを通じて「健康」を守り、健康を増進させることを最大の目的としています。
父は参加したのですが、私達はコンサートだったので山形大学のOさんに頼んで写真を送っていただきました。
彼女は盃山麓を半周回と河川敷のトータル10kmコースを選択しました。(他に5キロコース、3キロコースとあります)
「完歩してきました!いろんな人達とも喋りながら歩けてとても楽しかったです。誘って頂きありがとうございました
」と
にあり誘った本人達が参加せず恐縮なのですが
楽しんできたみたいで良かったです
参加者達

開会式 声楽家 池田美保さん

10キロウォーキング コース

姉妹都市であるアメリカ、ボルダー市で毎年開催している『Bolder Boulder 10km Race』に倣って大会を山形にということでスタートしました。
自然環境を大事にし、エコの拡大の実践を願い、ウォーキングを通じて「健康」を守り、健康を増進させることを最大の目的としています。
父は参加したのですが、私達はコンサートだったので山形大学のOさんに頼んで写真を送っていただきました。
彼女は盃山麓を半周回と河川敷のトータル10kmコースを選択しました。(他に5キロコース、3キロコースとあります)
「完歩してきました!いろんな人達とも喋りながら歩けてとても楽しかったです。誘って頂きありがとうございました




参加者達

開会式 声楽家 池田美保さん

10キロウォーキング コース
