うたかた花詩の「思季色を綴る覚書き」

   長野県の四季の様子を思いつくままに雑多に綴る自由ノートです。

萩の花と『秋』の花

2021-09-23 | みんなの花図鑑

秋分の日という事で萩の花4種と、漢字名含めて種名に「秋」と付く花4種を載せてみました。夕方の暗くなる時間が増えて、昼の時間が目に見えて短くなって来ているなと感じる今日この頃です。

☆ハギ属4種☆

                   👇イヌハギ
もう終わりに入ったのか、花は花穂の先端にしかありませんでした。乳白色の花色と旗弁の付け根に見える紅色が綺麗ですね。

                   👇ヤマハギ
こちらではよく見る種です。マルバハギも咲きますが、今シーズンはタイミングが合わず写真が撮れませんでした。

                  👇ミヤギノハギ
咲き始めの頃はヤマハギかと思っていましたが、花付きが良く葉がヤマハギよりも大きかったので、どうやらミヤギノハギのようです。逸出したものが増えたのか、花付きの良いハギが6~7株ありました。

                   👇メドハギ
よく枝分かれする長い茎に小さな花を多数付けます。花の紫色の部分は、色の違いや紫色が占める割合の違いなどの変異が見られます。

 

☆種名に秋と付く花4種☆

               👇アキノノゲシ(秋の野芥子)
クリーム色の花色が目を引きますが、真っ黒な種子が集まった球状の綿毛姿も目を引く姿をしているアキノノゲシです。

             👇アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
アキノキリンソウもぽつぽつと咲き出しました。花序の形は、成長度合いや個体によって細長かったり、太めの塊状になったりとバラツキがあるようです。

👇シュウメイギク(秋明菊)
不揃いな形の花弁のようながく片は、見続けているとなんだか味わいが感じられて来ます。

👇コスモス(秋桜)
言わずと知れた秋に咲く大輪の桜です。名所となっている場所も多くありますね。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (カンサン)
2021-09-24 07:09:09
うたかた花詩さんへ、私のヒガンバナのブログにいいね!をありがとうございます。
最近、お天気がいいですね。投稿されている花はこちらでも、よく見かけます。
コスモスがこれから見ごろになってきます。
返信する
Re:秋 (うたかた花詩)
2021-09-24 19:24:40
カンサンさん、こんばんは。
お寺や田園のある場所には、桜やヒガンバナの花がよく合いますね。平地にあるヒガンバナは、皆さんのブログなどでよく拝見していますが、斜面にある花はあまり見ないので少し興味深く感じました。こちらでは土日に天気が崩れそうな予報が出ているせいか、連休前半に各所で稲刈りが頻繁に行われていました。
コスモスの花はこれからになるのですね。こちらは夕方になると気温も低くなり、続々と咲き出した秋の花々も後半に入ったように感じます。ちょうど秋分の日と言う事もあり、咲いていた萩の花と野の花を載せてみました。
返信する

コメントを投稿