チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

なんで落ち着かないの?

2017-09-20 19:18:07 | 生活
うさぎとチンチラに振り回されておりますが・・・
かてて加えて、メールの受信ができていないことが判明。
どうも18日18:00以降 丸っきり入ってきません。
携帯で試したら、PCから送るのはOK。
でも 携帯やBookから送っても、受信しない(--)

あーでもない こーでもない
ソフトバンクに変えたのは月初だし、OSの自動更新が原因でもなさそう。
(Bookでwweebb7.comメールは受け取れるようにしてあるのですが、こちらも全く受信できていない)
試しにBookをauのWi-Fiに変えて見ても、やはり受信しない。
となると・・・wweebb7.comメールが原因か(--)
ついにダメになったのかなぁ。
それこそ10年ぶいくらいに、メールを入れてみました。

wweebb7.comメールは、放置状態になっています。
メルアドを変更した方が、良いと思います。
試しに、サーバの設定を「受信後サーバにコピーを残す」という設定を、解除してみてください。 


あーーー 入ったぁ~♪
受信できなかった分は入りませんでしたが、テストメールは受け取れて、他のメールも入ってきました。
良かったぁ。 
今のうちに徐々にメルアドを変更していかなくちゃ。
どこがいいかなぁ。
会社でも使っていたG-mailは嫌いです。
yahooメールはゴミがたくさん入ってくるので、いや。
ソフトバンクairに変更したので、asahiやsakuraは解約するつもりです。
ソフトバンクのメルアドって、かなりの人が使っているから、やはりゴミが入りそう。
多少費用は掛かってもいいから、どこかいいのはないのかしら。
昔みたいに、名前.comでもやってみようかしら?

年とともに、ネット環境設定が苦痛になっています。
いけないとは思うものの、ストレス要因です。
ソフトバンクairに変えたのだって、うんざりでした。
すべて出来る人にお任せしてしまいたい。
あーーーー なんでこう 次々と嫌なことが続くかなぁ~(涙)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃が痛くなるのはこっち

2017-09-20 18:07:00 | チンチラ
土曜に山口先生のところに行ったむぎは、その後良い調子になったのですが・・・
16日に田向先生の診察を受けたちょろぎは、経過良好なので、月曜の夜お外遊びをさせました。
と言っても、今までのかーさんの部屋はむぎのねんねの部屋になっていて、室温高くてとてもじゃないけどチンチラは無理。
台所と思ったのですが、あっちふさぎこっちふさぎはしんどい。
思いついて、リビングの一角を区切って、そこで遊んでもらう事にしました。
台所の4倍以上、ねんねの部屋の倍は可動領域があります。

砂あび終えたちょろを下ろしたら、そりゃもうテンション上がる上がる(^^;;
廊下をかけていき、テーブルの下を駆け回り。
うん 最初からここにすればよかった。
ママちんもTV見ながらでも、ネットしながらでも、一緒にいられますし。
良かったねぇ~

と ママちんと二人で話していたら・・・

うん? ちょろはどこ行った? 

台所の仕切りのドアの隅っこで、丸くなっている(@@)
どうした? どうした?!
少し震えて、固まっています。
いったい何が起こったのか?
たった今 目の前をばびゅーんとすっ飛んでいって、電話代の角を曲がって台所のドアのところに行ったはず。
角を曲がった一瞬に、いったい何があったのか?
隅っこなので、ゴミ箱と掃除機と消火器が置いてありますが。

もうわけわかりません。
とりあえず急いでケージに戻したら、隅っこへ行って背中を向けてじっとしています。
いつもおうちに帰ったらもらうクルミも、見向きもしません。
そのうちにキャッスルの中に入って、こもってしまいました。

さぁ いったい何があった?
本当に一瞬の豹変です。
かーさんもママちんも、さっぱり訳が分からない。

掃除機とかゴミ箱に足でもぶつけて、痛かった?
なにか広い食いとかなめるとかは・・・ ないです。
むぎがいるので、掃除機+拭き掃除してあります。
第一ちょろぎは、なんでも拾い食いすることはないんです。
昔のように、どこかぶつけて脳震盪? とは違うなぁ。
人間二人は、もう心臓バクバクです。
ひとまず早めにおやすみなさいで、ケージレスト。

つい楽しそうなので、しょっぱなから出す時間が長かったのか?
いやいや いつもなら脱走して走り回るところなので、逃げ回っているつもりだったのか?
いったい何があったのよ~~~!!(涙) 

そして昨日の19日。
やはりキャッスルにこもって出てきません。
ご飯も手を付けていません。
おしっこもしていないみたい。

お彼岸も近いので、ママちん休むことができません。
仕方ない 一晩のまず食わずで小刻みに震えているようじゃ見過ごせない。
かーさん よっこらしょと、田園調布まで電車です(TT)
キャリバックに大きな保冷剤入れて、キーキーと文句言う息子をキャッスル開けてつかみ出して、ケースにポイッ。
電車に乗って一息ついた時に覗いたら、いつもの顔して「どこ行くの?」
あなたの病院でしょうが!
試しに干しブドウを差し出したら、いつものように受け取ってモグモグモグ。
ぐったりしているより良いけれど、あなたどっか具合が悪いんでしょ?
行きはとてもタイミングよく乗り継げて、あっという間に田園調布。

てくてくと15分ほど歩いて病院へ着いたのが、10時ごろ。
なんとまぁ びっくり。 ちょうど朝一番がはけたところのようで、誰も待ってません。
すぐに先生に呼ばれて、昨日からの事を話しました。

お腹は問題ない。足も問題ない。歯も問題ない。脱水もしていない。
全くの原因不明。
となれば、とりあえずはOKで経過観察。
一応昨晩から飲まず食わずなので、補液をしていただきました。
でも本当に単純な補液だけのようです。
一応明日も同じなら、再度来ますとお願いしました。
帰り道、いじくられてご機嫌斜め~
あ 耳掃除してもらうの忘れた(--)

帰宅して、一応ピスタチオとクルミを上げてみる。
渋々「もらってやるかぁ」という態度。




あとはケージレストしておくしかないわね。


もう ね これだから嫌なんですよ。
むぎの次はちょろで、こちらは全く胃腸がストップして、食欲なんてあるわけもない。
何もかもが憂鬱になるんです。
あーーーあ
明日も病院かなぁ~

そして夜。
ママちんが帰宅しても、今一つのようですが、ならばなおさらいつもの通りに砂あびして、気分を切り替えてもらいましょう。
まずはちゃんと食べるまでは、お外遊びはなしです。
で、お部屋に戻したら、いつものようにクルミを食べて他も食べて、回し車回して・・・・・・(--???


ママちんと話しました。
ひょっとして隅っこにむぎの●でも落ちていた、あるいは匂いに気が付いた。
「なんかいる!! ぼくのしらないなんかが いる!!」
チンチラも被捕食動物ですし、今まで自分と人間以外のにおいを知らない。
いきなり精神的ショックを感じて、閉じこもった。
どうにも そうとしか考え付きません。
きみ 変なところでナーバスにならないでよ~!!

そして本日、朝から普通の顔してご飯を食べるネズミ息子でした。
あーーー でもかーさん 全然食欲わかないよ。
食べたくないよ。
どうしてくれるのよ!!(;;)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むぎチャ 危機一髪!

2017-09-18 15:38:39 | うさぎの病気と健康
7月初旬生まれで、ショップで「今日295gでした」と言われた むぎチャ。
生後約2か月ちょいの14日には、326gに。
1日8gほど増えている勘定です。
一日6gのペレットを2回もらっていたので、その通りを維持。
ショップ内は温度27度湿度50%だと聞いたので、ねんねの部屋の床で測ったら27度の湿度70%。
湿度が高いけど、まぁ27度なら加温はなしでいいかと。

こゆきが来た時は11月22日で、生後1か月で391g。



片や生後2か月で326g。


うっわー すっかり忘れていたけど、こゆよりはるかに小さいじゃない(@@)
こりゃ 出来上がりは、確かにネザー級だわ~
後ろ足が小さいとは思っていたのですが、りんより小型だったらどうしましょ!!
(まぁ 元気ならなんでもいいですが、大きい子の方が安心感がある)
でもって、こゆきよりお味噌がいいかと思っていたけど、1か月児と2か月児じゃだいぶ違うのは当たりまえですね。
ともあれ、クーラーはつけられないので、かーさん蒸し暑くて眠れなくて、リビングのソファに避難です。

それでも元気に飛び回っていたのですが、金曜の昼間 ちょっと牧草の減りが少ないかな?
それまでペレットを入れると頭を突っ込むようにしてきて、ペロッと完食し、牧草をもぐもぐやっていたのです。
夜 ペレットをぺろりと完食しない。
深夜 ペレットが少し残っている。
水のんでいる? ●は出ている?
と良く見ていると、●は小さめで、かつトイレをしようとしておなかの横がちょっとピリピリ「渋り腹」といった様子。
ヤッバー やはりこの月齢だと、冷えたか?

翌朝見ると、お尻が少々汚れて、こりゃ下痢してる(--)
下痢うんちが見当たらないのは、せっせと自分でなめとっているから。
朝一番でちょろの検診でしたが、「ママちん一人で行ってきて。山口先生のところへ行ってくるから」

9時半から診察なので、病院が開く9時には着くように出かけました。
着いたらびっくり  7番目~(爆)
皆さん入り口周辺でお待ちですが、全員が「ウサギ」で、1うさぎ/人間二人状態(^^;;
で ちまちゃんなっちゃん はっけーーーん♪

で、むぎの●
ベトベトでポロっと出ないから、自分で噛んで出すから割れています。
ミジンコうんちに、ちょこっと粘液もついています。


「子ウサギの下痢は、本当に怖いですよね~」と言いつつ、検温 触診 聴診の結果
「体温は38度あるからよし。ガスは溜まっていない。消化系統に硬いところはない。元気もあるし、脱水もしていない」
歯科トラブルもないので、単純に冷えただけだろうと。
ビタンミン・プリンペラン・ガスモチン・ペロアクチンの補液をしていただいて、同じ成分の飲み薬と乳酸菌叢のプロコリンプラスを頂きました。

ちま・なっちゃんから干しオオバコを頂いたら、食べる息子。
しっかりお土産に頂いてしまいました(^^;;
助かりましたよ~


ちょろの検診が終わったママちんが寄ってくれて、帰宅は一緒に。
帰宅するなり、環境整備。
こゆは生後1か月だったし、11月だったので、きち先生の指示通りに室温40度のこゆき部屋を作りました。


今回も万が一を考えて、ホットカーペット1畳用は再購入しましたが、ショップの気温と同じだったので使わずにいました。
とりあえず冷えないようにカバーをかけて、セラムヒーターon!
昨晩の仕様。お外用は手作りトイレ。
いかにも間に合わせの設備でしょう?(^^;;
ま 一時の事ですから。


まだクーラーが欲しい時に、ヒーターです。
夜部屋に入ったら、湿度が下がって思ったより居心地は悪くありませんが、いかんせん寝るにはしんどいです(^^;;
当分リビングのソファ住まいになるかーさんです。
そしてその日の夜には、すっかり普通に食べて●してのちび息子に戻りました。
お薬飲むのは全身でイヤー!! 乳酸菌は、もっとよこせ~!!

翌日には食欲も戻り、普通サイズの〇も順調生産だったので、飲み薬をやめてみました。
結局2回飲んだだけで、済んだのは良かったです。
今回は単純に冷えだけで済みましたが、何しろ体が小さいので、温度変化には弱いです。
しんどいけど、またまたお部屋模様替えして、ホットカーペット敷かなくては。
ホットカーペットにケージの底を外して直置きするか、そのまま載せるか悩み中。
ケージの中だと暑くても逃げるところがありません。
(トイレの上という手もありますが)
まだ冬の冷えではないので、直置きはやめようかしらね。

順調に生産中のちび息子


という事で、本日には超元気にリビングをサーキット場にしている息子。
本日18日の体重は、360g。
16日土曜の体重が315gに落ちていましたから・・・・・・?
ちょっと増えすぎじゃない??



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷物をしょいなおして

2017-09-17 21:07:03 | ウサギ
はい どうぞ♪




熟考2日。
からし わさび わらび あずき けだま どうもしっくりきません。
つくしやスズメなど、結構お鳥さまやハム軍団に使っていますので、案外男の子の名前がない。
我が家の名前は、ほとんどママちんが付けています。
2日目の夕方 踏まれても強く育つようにと「むぎ」と名付けました。
うん やっとしっくりきました(^^)

もっとも「むぎちゃん」がすぐに「むぎチャ」になってしまって、大笑いですが。
ま いいんです。シジミだって「シミ」なんてへんてこな呼び名になっていましたから。

今までもご縁がなかったわけではない。
でも、正直とても抵抗があった。
また 命を看取るのかと思うと、それだけで食が無くなるほどストレスがかかりました。
やはり一番はシジミの看取りが、こたえているんだと思います。
半年以上一年草が枯れていくのを見ているようなものでしたから。

事は先週の8日金曜日に始まります。
栗拾いの帰り、必要なものがあってコーナンに寄りました。
新しく園芸コーナーがインドアになって、大盛り上がり。
そして定番 ペットコーナーへ。
珍しく、何やら黒と茶色の小さいのがいます。
ああ こゆが来た時と同じ月齢ね。
ママちん 茶色い子を前に、座り込みました。
 
あ・・・・ 危険サイン。
なんとなく ちょろと同じモードに入ってる(--)
うーーん かーさんだったら黒い子の方が、男の子らしいと思うけど。
黒の子は、いきなりケージの天井にへばりつくという荒業を見せてくれました(笑)
二人とも、牧草入れの上に飛び乗って食べています。

でも ないない。面倒見るの かーさんだもの。
迎えるのは簡単でも、あとは大変な日々が続くのよ。
今だって、ちょろの通院に付き合っています。いい加減一人で行きなさいよ。

で 張り付いているママちんを引っ張って、コーナーをあとにしました。
「久しぶりに ウサギになめられたぁ~♪♪」
と、ママちんはいたくお気に召したようです。
でも ムリだよ。

そんな話を、夜おとーさんにするママちん。
「じゃぁ おとーさんがママちんの誕生日で買ってあげようか♪」

なに?! いま なんといった?!!(怒) 

うさぎがいる間は、毛が飛ぶだの糞が転がっているだの、言っていたではありませんか。
やっとそういったものとはオサラバして、かーさんはわが身だけになって楽になったのに、何を言い出すんでしょう。
世話をするのは、かーさんです。

で 明けて土曜日の朝
「ウサギどうするの?」と、おとーさん
「いや やっぱりもう堪えるから 勘弁してだわ」
なんて会話がありまして。
いや ホント前の晩はストレスを感じて気分悪かったもの。

日曜日、午前中ママちんのイベントで国際展示場に行った時に、ママちんが「おとーさん やはりウサギがいなくなって、寂しいって感じたんじゃないかなぁ」と、ママちんが言いました。
ふーーーん  まぁ 大人3人だし、ちょろがいるといっても部屋からは出てこないし。
なので、おとーさんと横浜で待ち合わせて用事を済ませた後、「時間あるなら、コーナン寄って見てみる?」という話になりました。
実際に見てみると、おとーさんは別のオレンジの子が良いと言い出して(なんのこっちゃ?笑)
まぁ 結局は娘次第。
例の黒い子は、すでにおうちが見つかったそうです。

そして月曜に「もしも いたらね。黒い子と同じに、あっという間に決まっているかもよ」と言いながら出かけたのですが、ちゃんと待っていましたよ(ーー)
(ペットショップにて)

まぁ 牧草もペレットもあるし、ペットシーツもあるし。ケージは、ちょろが元の大型ケージに戻れば、小さい方は使えるし。
予備トイレもある。
今食べているペレットと牧草、それに水飲みボトルと牧草入れだけつけてもらいました。
もちろん持参のキャリーバッグに入れましたとも。
ペットショップの小さい段ボールなどに、入れてたまるもんですか(笑)

と お迎えまでの話が長い!!


さて むぎは、とても不思議な子です。
人懐こい はいいんですが、初日から呼ぶと来ます。
ユキおいで~ なでなでしてあげるよ~って言うと、どこからでもすっ飛んできたように、むぎチャ おいで~というと、すっ飛んできます。


初日から、抱っこねんねもするんです。
シジミおにーちゃんに、聞いてきたのかな?



一見茶色のようですが、中はシミと同じグレーなんですよ。


お耳はユキのように柔らかくて、ふちのライン・目の周り・鼻の横が薄い色なのはりんと同じ。


ネザータイプとしてありましたので、出来上がりはりんと同じに小さい(我が家基準)んじゃないかな。


そして何より、こゆきの生まれ変わりのように、良く食べます!!
朝晩のペレットをペロッと平らげ、牧草をもくもく食べています。
もうあれこれお金はかけられないから、牧草とペレットで元気に育ってください(^^;;

まなざしは、こゆきの様だとママちんが言います。
ナメナメしてもらったから、もうぞっこんなんです。

2日目にして、もう後追いです。


3日目には、試しにご自由にしてみました。
臆することなくついてきて、あちこち飛び回って、あれ? いないな?と思うと、自分で部屋に戻って牧草もぐもぐやっていました。

おしっこは決まったところでしますし、全くびくびくと神経質なところもなくて、拍子抜けするほどです。
おかげで、以前のように拒否反応も起こらず、ストレスも感じず。
シジミがいた頃のように、ごくごく自然に暮らしています。
なんと不思議な子でしょう。
ママちんと「ゆきとシジミとこゆとりんが、一緒になったような子だね~」と言っています。
実際に来てどうなのか?と心配もあったので、しばらくは発表するのは控えていました。
実は一波乱あったのですが、どうにかそれも無事に切り抜けたようなので、このまま無事に育つかな?と思い、お知らせです。

ふしぎのむぎチャ おにーちゃんのように、長生きしてほしいです。
おにーちゃんおねーちゃんたちが、きっと守ってくれると思っています。
宜しくお願い致します。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケージレスト終了♪♪

2017-09-16 21:53:48 | チンチラ
術後1か月半 朝一番で、田向先生に診ていただきました。

骨 ついてるって!(@@)

ウサギ同様 下手をすれば3か月と思っていたので、うれしい驚きです。
さすが 若い! 1歳児(笑)

早速帰りにコーナンによって、ニューキャッスルを購入。
キャッスルは木造で、前のはだいぶ汚れていたので捨ててしまったのです。
回し車つけて、ハンモック吊って、ニューキャッスル設置して、大好き陶器のおうちをセット。



でもだいぶ筋力は落ちているはずですので、ひとまずケージの下半分だけ。
上まで設置して、万が一にも落ちたらたまりませんもの。
すぐにガラガラと回していたそうです。
10月初めに、抜ピンします。
朝一番に行って、夕方お迎えだそうです。
それまで無理はしないでね。

お城が戻って、それなりに満足したそうです(笑)
お祝いに ママがナッツ詰め合わせを買ってくれました。
初めてのピスタチオが 気に入ったそうです(^^)
夢中で食べております。


で、帰りしなに山口先生にもご報告。
そうしたら
「ちょろぎ君見ていると、チンチラを飼おうかなぁって思うようになりました」
ですって(笑)
ええ ぜひともお迎えしてくださいな。患者さんにもいるのだから、絶対にお役立ちですよ。

今までネズミ顔だったり、噛み癖がある子がいたりで、チンチラに今一つだったようですが、ちょろぎを見ているとかわいいしなつっこいし噛まないし・・・という事らしいです。
ええ 品種によっては鼻とんがりで面長のネズミ顔もいますが、このバイオレットだとほとんどこの顔ですよ。
噛むかどうかは、ウサギ同様個体差でしょう。
ちょろも「いやー」という意思表示で、甘噛みする(歯のあともつきません)ことはありますが、どんなに怒っても噛むという事はありません。
いつでもかまってちゃんで、人懐っこいのも個性でしょう。
だから バイオレットで、そばに行くと寄ってくるような子であれば(たとえそれがおやつ目当てでも:笑)、飼いやすいと思いますよ♪


そりゃ ぼくちんみてたら ちんちらほしくなるの あたりまえ!!
でも ぼくちんとおなじかどうかは しらないよ。
ぼくちんは ト・ク・ベ・ツおうじさまだもん♪



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする