goo blog サービス終了のお知らせ 

チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

低空飛行~♪♪

2016-06-22 20:42:35 | 生活
相変わらずくたばっております。
いったい何なのか? どこかどうなっているのかさーーーっぱり?です。
??? なので、何をしたらいいかもわからず、うろうろしております。

仕事も変わらずに詰み詰みで、本日ひまわりプロジェクトの小袋(説明書とひまわりの種が入った小袋が入ったセット)を800ほど仕上げて、先日発送したのと合わせて1200個作ったことになります。
いったいそんなに配り切れるのか?と、各事業所に再確認したのですが、いるんですって。
一か所だけ「20粒入りと言うのを見落としていました~。150粒のつもりだったので、この間送ってもらったので足ります(^^;;」だそうです。ヤレヤレ 助かった。
予定では1400必要だったのですが、残念ながら種が無くなりましたので、終了です。
明日一斉に発送してひまわりはオシマイ。
次は日曜に行われる「海岸清掃と地引網&バーベキュー」で、子供たちに砂浜で遊ばせるための「宝探し用メダル」の作成に入ります。
その合間に、あれこれデータ収集と整理がまっており、月末の締めもあり、月始めの派遣の集計があり・・・
なんてやっているうちに、すぐに夏になるよ。
秋には産業祭に参加するそうで、となれば前回好評だったシーグラスのワイヤーワークと、貝殻のペンダントトップに、マグネットケーキのキットを用意しなくてはなりません。
こうした雑務は合間仕事にするので、結構な時間がかかるんですよねーー。
あ 昨日獲ったアサリの貝殻、取っておかなくちゃ(^^;;;

ええ、昨日は雨だと言うのに、小雨もどきだったし、お友達との都合優先で、ママちんカッパ着て潮干狩りです(笑)
アサリはだいぶ大きくなっていて、ハイテンションで帰ってきました。
ピンボケ証拠写真。


この分なら、日曜にひよこ家が頑張って潮干狩りに行ったのですが、そこそこの大きさが取れた事でしょう。
3時ごろから砂抜きしているからと、夕飯にはさっと火を通して♪
元気なアサリは、本当に短時間で開いてさっと火が通った状態で頂けます。


本日は、リリたんママ、義姉、ひろ君のおばちゃん(ママ友です)が、ママちんの店にアサリを受け取りに来ました。
こういう時、ママちんの勤め先はとっても便利です(^^)
この間も、ジャガイモがこうして広がっていきました。

で、元気になろうと、昼間ハンバーグを食べました。
ご飯は抜きなのですが、やっぱり失敗。
食べ終えたらゾワゾワ来たので、本日の夕食はヨーグルト。
あと ちょこっとこんなもの。
バニラアイス半分に、この間の梅ジャムをトッピング♪


後はすぐにソファで沈没ばかりなり(--)
あれこれお花の画像もあるのですが、季節がどんどん過ぎゆくだけで・・・

なんて ぐずぐず言っても何の足しにもなりませんね(^^;;
休みたいと体が言っているんだから、そうするしかありませーーーん♪
うさこの母さんからの季節の宝石もしっかりお腹にしまったことだし、頑張りましょ!



この時期は、目の覚めるようなアジサイがお気に入り(^^)




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする