以前は大勢いた魚たちも、今ではアカヒレ水槽と、めだか水槽だけになりました。
その水槽の電気が壊れたので、新調する事にしました。
で、ひとつは今までと同じものを求めたのですが、もうひとつはこれ。
ちょっとわかりにくいですが、とても薄っぺらいんです。
厚みが2cm(@@)
水面に映っているのでわかるでしょうか? 白・赤・青のLEDなんですね。
なかなかスタイリッシュで、今までの蛍光灯の厚みのあるものが不細工に思えるくらい。
ただ 難点は、ライトの替えがきかない。
つまりスペクトルライトのようなものが、使えません。
アカヒレたちは、ウィローモス(水草)が繁茂しないと産卵がうまくいきませんので、やはりスペクトルライトにしたい。
なので、普通の蛍光灯タイプにしました。
メダカたちは、まぁそこまでしなくとも・・・というわけで、このLEDにしました。
ちなみに、このメダカたちは「だるまめだか」といいます。
ママちんのお店に入ってきて、なかなか売れずに引き取った子達です。
普通のメダカより、寸足らずのちょいと変なメダカたち。
向かって左の白い子が、男の子。
あとの3匹は女の子で、卵を持ったりしています。
増えるかな?
今年はお外の黒メダカたちも、冬は家に入れようと思っているのですが、上手くつかまるかしら??
その水槽の電気が壊れたので、新調する事にしました。
で、ひとつは今までと同じものを求めたのですが、もうひとつはこれ。
ちょっとわかりにくいですが、とても薄っぺらいんです。
厚みが2cm(@@)
水面に映っているのでわかるでしょうか? 白・赤・青のLEDなんですね。
なかなかスタイリッシュで、今までの蛍光灯の厚みのあるものが不細工に思えるくらい。
ただ 難点は、ライトの替えがきかない。
つまりスペクトルライトのようなものが、使えません。
アカヒレたちは、ウィローモス(水草)が繁茂しないと産卵がうまくいきませんので、やはりスペクトルライトにしたい。
なので、普通の蛍光灯タイプにしました。
メダカたちは、まぁそこまでしなくとも・・・というわけで、このLEDにしました。
ちなみに、このメダカたちは「だるまめだか」といいます。
ママちんのお店に入ってきて、なかなか売れずに引き取った子達です。
普通のメダカより、寸足らずのちょいと変なメダカたち。
向かって左の白い子が、男の子。
あとの3匹は女の子で、卵を持ったりしています。
増えるかな?
今年はお外の黒メダカたちも、冬は家に入れようと思っているのですが、上手くつかまるかしら??