6月に引越しして、小さなルーフバルコニーが手に入りました。
あれこれ出来上がりを思い描いていたのですが、花屋の娘がいるおかげで、ただの植木置き場と化した庭。
でも、おかげでたった一夏なのに、小さなお客様やドラマが沢山(^^)
まずは最近のものから。11月のお客様。ちょっと物悲しいアキアカネ。
羽が痛んでいて、秋の終わりを感じさせます。

こちらは今年生まれのヤモリの赤ちゃん。なんて愛らしいのかしら!
ウチのお庭にいついてくれるとうれしいけれど。

今年一番に楽しかったは・・・


ツマグロヒョウモンの♀
なんてきれいな子でしょう!
それにとってもおっとりしていて
カメラを10cm程に近づけても
お食事するのに夢中。
大きな羽で鳥が羽ばたく様に
花から花へ。
本来はもっと南の蝶なのらしいのですが、温暖化のせいか、
だいぶ北上してきているようです。
食草はスミレ。
7・8cmもあるわりには、慎ましやかな食草ですね(^^)
我が家の庭にもあるので、越冬してくれないかしら。
あれこれ出来上がりを思い描いていたのですが、花屋の娘がいるおかげで、ただの植木置き場と化した庭。
でも、おかげでたった一夏なのに、小さなお客様やドラマが沢山(^^)
まずは最近のものから。11月のお客様。ちょっと物悲しいアキアカネ。
羽が痛んでいて、秋の終わりを感じさせます。

こちらは今年生まれのヤモリの赤ちゃん。なんて愛らしいのかしら!
ウチのお庭にいついてくれるとうれしいけれど。

今年一番に楽しかったは・・・


ツマグロヒョウモンの♀
なんてきれいな子でしょう!
それにとってもおっとりしていて
カメラを10cm程に近づけても
お食事するのに夢中。
大きな羽で鳥が羽ばたく様に
花から花へ。
本来はもっと南の蝶なのらしいのですが、温暖化のせいか、
だいぶ北上してきているようです。
食草はスミレ。
7・8cmもあるわりには、慎ましやかな食草ですね(^^)
我が家の庭にもあるので、越冬してくれないかしら。