goo blog サービス終了のお知らせ 

うさたろうの 気儘なフランス散歩

2年の予定が丸7年。赤貧学生としてのフランス生活にも終止符。約4年8ヶ月続けてきた日記、改め、気儘なフランス散歩…

昨夕から、少し涼しくなりました

2009-07-04 15:42:31 | Weblog
また、朝です。
そして、もう図書館に行く時間です。
例によって、即行手抜き更新であります。ポリポリ。

昨日の午前中は、研究室の年内まとめ。
その後、軽食で一応打上げ。
折角なので、昼から用意されたワインをカプカプ飲んじゃいました。

午後は、そのまま研究室で勉強を続けたものの。
ワインの余韻と、部屋の暑さに耐えかねて、結局4:00前に退出。
…お買い物をして、家に一旦帰宅。
そして。ちょこっと、お昼寝30分

ところが。
起きると、ダルダル…。
何も出来ない状態でありました。
が。
夜、暑気払いのお約束。
正直、行きたくない…。



しかし。
今更約束を変えられませぬ。
ノソリのそりと、冬眠中の熊のように、出かけていったのでした。



まぁ、外気に触れると、それなりに元気も戻ってきます。
…結局、お友達がお勧めしていた、
しかし、結果的に以前に較べて全く美味しくなくなった(笑)という中華で、11:00過ぎまで、飲んで食べて。
その後、カフェで再び飲みながらお喋り。
気がつくと、1:30!

週末なので、電車は余裕だったけど、家に帰ってきたのは、勿論2:00過ぎ。
シャワーを浴びて寝るのが精一杯だったのでした。



本当は、今日の午前中、寝て過ごしたいんだけど。
…昨日、担当教授に会ったら、
「いつになったら、僕が出した課題を持ってきますか?」
と詰められて(苦笑)。

やっぱり覚えていらしたのね…。ポリポリ。

「未だ途中ですが、とりあえず火曜日には必ず」と答えたので。
今日明日と、精一杯、無い頭を振り絞らねばなりませぬ。。。
…まぁ、大体は自分としては出来ているんだけど。
肝心な纏めの部分が、もうここ2週間ばかり行き詰ったままなんですよね~。
最悪、本文だけかなぁ。と弱気になりつつも。
とりあえず、足掻いてみる


…今晩こそ、ゆっくり更新したいものです。
皆様良い週末を~

半ボケ状態の夕方に

2009-07-01 02:02:13 | Weblog
パリは、暑い!です。
ぼけぼけの、ダレダレ、です(苦笑)。

未だ暑くなったばかりだけど、考えるのは「この暑さ、一体いつまで続くんだろ…。」
部屋の中が、すっかり温まりきらないうちに、気温が下がることを祈ってしまいます。






というわけで。
熟年ツアーご一行様は、日本に向けて帰国の途につかれました。
直行便じゃないので、日本着は、こちらの明日昼ごろ。

皆さん、多分かなりお疲れだろうな~。
…途中、熱を出して数日寝込まれた方もいるし。

とにかく無事、全員日本到着の便りを心待ちにします。





それにしても。
正直言って、しんどかったぁ!の一言。

宿泊代と交通費、そして一緒に食べた食費は持つ、って友達が約束してくれたのを軽く引き受けたのが間違いの元?!

いえいえ。
そうはいいません。
とてもいい経験だった、と思います。
それに。
ツアーの皆さんに、余分なお金を使わせてしまったし、色々お気遣いいただいたり。
却って申し訳なかったくらいです。




が。
心身ともに、疲れ果てました。。。

やっぱり、こんなの素人の私が、ボランティアでやるもんじゃないよ~!

ただ行動を共にすればいい、くらいに思っていた私には、
う~む。。。当の友達に、文句が出そうなほど、しんどかった。。。

彼もギリギリの予算でやっているんだろうけど、こういうツアーなら多少料金があがっても、本物のガイドをつけるべきじゃないかと途中チラリと思った次第です。
どうせ、皆様それなりにお金持ちなんだし、ねぇ?

まぁ、本物を使ったらお金がかかるだけじゃなく、ある程度の臨機応変さ=フレキシビリティが保てなくなるのも事実。

そういう意味では、抜けまくっていた付き人ではあるけれど(ポリポリ)、本物のガイドじゃない別の良さもあったと、手前味噌で思いたいもの、であります。


しかし。
一言だけ、ここに愚痴!
…予定がわかっているなら、先にちゃんとそれなりの情報、具体的に教えてよ!(あ~、スッキリ!)





とにかく、今日の午後、ホテルでバスに乗る皆さんを見送ってからは、緊張が解けて、何もやる気がせず。
…暑さもあって、書きかけのレポートを広げたまま、只管ぼ~っとしてしまいました。
明日辺り寝込んだりして(笑)。
勿論、勉強が切羽詰っていて、そんな暇ないんですけど、ねぇ…。





近日中にまとめ報告をブログにも書こうと思っていますが。
今日は、そんな気分になれませぬ。

それに。
実はこれから、フランス人との打上げが控えているのです。
行く先は「なんちゃって寿司」(苦笑)。

ま。
この10日ばかり1度もお米を食べていない私には、いいかもしれません。
…途中で寝ないように気をつけよう~っと。
では、いってまいりま~す!





追記:写真もかなり撮ったのですが、アップする元気がありませぬ。
…後ほど、時間差でアップするつもりであります。

ブツブツ独り言

2009-06-20 17:13:17 | Weblog
前日、昨日といい。。。

やっぱり、電話とかチャットとか、って一種の暴力だと思うのは、私の偏見かしら。
確かに、友達と話が出来たり、それはそれで嬉しかったりするんだけど。
予定が狂っちゃうんですよね…。

昨晩こそ、早寝をして、今朝延び延びになっていたコインランドリーに行こう!
と思っていたら。

夕方、電話…。
その後、遅くなってしまった夕飯の用意を、と思っていたら。
違う友達とメッセーンジャーで話すことに。

食事もすっかり遅くなり、ベッドに潜るのも押せ押せで。
ブログも、実は夕方、半分書きかけていたのに、続ける気もせず…。
…大体、何を書いていたか、今忘れているぐらいです。
といっても、草稿で一応取ってはあるんだけど。
その時の気分で書く私には、続けるなんて事はまずないんだろうな~。



とにかく。
今朝は何とか、5:50起きを死守、コインランドリーは決行し、帰宅。
それで、8:00過ぎだものねぇ。
あぁ、洗濯機のある生活が羨ましい~。
といっても、この季節はラクチンです。朝が明るいから。


で。
それから、朝ごはんを食べ、昨晩やることをとりあえず、進めて。
一息ついているところです。

それにしても。
実は明日から、勉強もそっちのけに、やらなければいけないことが10日ばかり続くので…。
うぅ~っ。
そちらの方に気が行っています。


大体、私の生活、いつになったら、この「切羽詰った感」から抜け出せるのかしらん?

本当に私は、「暇」というものが全く作れない人間のようです。
これは、何事もギリギリになるまで手がつけられないから、なのか。

う~ん。。。
でも、この頃は何事もなるべく先んじて始めているつもりなんだけど。
要は、ドン臭いのかしらねぇ…。

晴耕雨読、悠々自適の生活を夢見る最近です。



ま。
午前中は、まだ時間がある!
手洗い分のお洗濯を済ませ、調べ物に本屋さんに行って来ま~す!





そうそう。
明日は、夏至ですね!
こちらは、ですから「音楽祭」の日。
晴れるといいな…。
と言っても、それを楽しめる時間はないけれど。
1年で一番日が長い、って思うとやっぱり嬉しいです。

素敵な週末を~!

反省吹き飛ぶ、初夏日和

2009-06-17 06:50:11 | Weblog
今、夜の12時チョイ前です。
…さっき、家に帰りついたところです。

日曜日の宿酔いの猛省(←本当?えぇ、本当ですとも!)があったので。
今週は、外飲みはしない!家飲みでもほどほどに、と思っていたんだけど。ポリポリ。

用事で夕方、会ったフランス人の友達に、お夕飯食べない?
と提案され。
迷いもなく、快諾。

となると…。
飲まずにはいられませんよねぇ~。。。
こればっかりは、酒飲みの性。とやら。



自分から、「ね、何飲む?お魚食べるなら白よね?」
なんて聞いてしまう始末。

「お魚だろうが、何だろうが、赤好きだって、うさだって知っているでしょ?」
という友達の一人の返答に、こっくり。
…自分は、ステーキを食べるつもりだった、し、ね(笑)。





というわけで。
殆ど見知らぬ土地の「自転車」だったにも拘らず、気持ちよく飲み♪
…何とか、迷わず帰宅したところ、なのであります。


しかし。
い~ですね!この季節。
夏至前とあって、11:30でも、真っ暗漆黒、とまでいかないんだもの。
やっぱり、夏はパリ、冬は東京、という生活が夢です(笑)。





しかし。
最近、睡眠時間が長くなってきて。
一日平均7時間は欲しい、ところです。
これって、どうして?

一番少なかったころ、25歳前後でしょうか。
4時間平均睡眠でも、大丈夫で。
しかも、休日に寝溜めすることもなかったのが。

最近は、寝溜めは相変わらず出来ませんが。
1日6時間睡眠だと、次の日睡魔が。
う~む。。。

人間って、一生に食べる量は決まっている、と言われますが。
寝る量も、ある程度決まっているのでしょうか。
…とすると。
ドンドン、睡眠時間は増えていくのかな?
何だか、時間が勿体ない気がするんだけど。
寝るのも幸せ、だったりするから。別にいいかな~と思ったり。




で。
何が言いたいかって。
だから。ポリポリ。
今日も出来るだけ、早く寝なくっちゃ!と。(笑)

特に。
明日は、朝研究室に行く前にやらねばいけないことを抱えてているので。
(↑今からやっても良いわけですが。朝型人間、なので…)

しかし。
わっ、今からシャワー浴びて、即行寝ても、5時間睡眠だ。しょぼ~ん。


というわけで。
フツーの日誌に戻ったばかりの今日も、手抜きでござります。。。



とにかく。
パリに、お日様が戻ってきて、嬉しい~!
& 暑すぎずにありがた~い!
という、一日でありましたっ。
それでは、また明日




追記:もう暫く、写真はトゥールーズ版です。

現実に戻る…

2009-06-03 07:14:19 | Weblog
実は、今日6月2日(火)を勝手に休みにして、日曜日から2泊3日で、トゥールーズに行ってきました。
書きたいことは、山のようにあるのですが。

お金を節約し、帰りは、一番安くなっていた切符=TGVで帰ってきたので(所要時間5時間半)、もう夜中の12時を回っています。

お天気に恵まれ(日焼けしてしまった…)、すっかりヴァカンス気分を楽しんできたので、疲れていないはず、なんだけど。

現実に戻るのが、いやっ!

という子供のような心理と。

やっぱり、陽にあたると疲れるのでしょうか。
TGVの中でも、本を読むはずが殆ど寝ていたにも関わらず…。

すっかりオネムモードであります



ということで。
明日から、また暫く旅行記でもと、思っていますが。
今日のところは、シャワーを浴びて寝てしまうことにします。



明日起きれるかなぁ…。
今日、セミナーさぼっちゃったから、明日教授に顔をあわせたくないなぁ…。

そんな情けない思いを胸に、ベッドに潜り込んだら数秒で眠りこけてしまいそうです。

わ~い、連休♪

2009-05-31 04:36:29 | Weblog
今日は、時間がないのでありますっ

なので。
チャッ、チャッ、チャ~!であります。
お許しください。



でも。
ホント!
いい天気で、幸せです。

青空、お陽様。
でも、それほど暑くない!
日陰に入ると、爽やかな空気が心地よいです。
こんな毎日だったら、人間、どんなに幸せでしょう?
…と思うのは私だけ?





とにかく。
朝から、そんなお天気で、いきなりハッピー気分を味わったので。(単純な私…)
午前中から、自転車でフラフラしてしまいました。

午後のバイトも勿論自転車。


だから。
「ブログのために」写真を撮って来よう!
と、出る時は思っていたんだけど。
ポリポリ…。

本当にモノグサ太郎の私。
わざわざ自転車を降りる気にならない。
止める気にならない…。
ひいては。
降りても、面倒くさくなる。。。。。


というわけで、こんなにお天気がいいのに。
撮り損ないました…。
ヘナチョコブロガーなんて、こんなもんです…。
って。
いいカメラを持っていたら、もう少し撮りたい気分になるんでしょうけど。
(↑かなり、屁理屈


とにかく。
今日の午後のバイトが終わってからは、気持ちも一気に3連休気分に盛り上がり♪(=月曜日が祝日)
…勉強はいいのかぁ?という良心の囁きに、心を傷めながら。
この数日を楽しみたいと思っています。



皆さんもどうぞ良い週末を~!

あ。
そうそう。

下らない一言。

日本の友達が言ってたけど。
あのマスク騒動。
すっかり収まっているんですって?

本当に?
たった数日で?

思わず苦笑しちゃいました。
「流石」日本だな、って。

すぐに反応することも決して悪いことじゃないけど…ねぇ。
何だかなぁ~、という思いがつきまといます。

ま。
とにかく。
自分としては、あまり流されず。
でも。的確で迅速な判断と行動ができるように心がけたいものです。

週末は、晴れるらしい♪

2009-05-29 04:36:33 | Weblog
今日も曇り空、肌寒い…。

担当教授に出された課題の進捗が思うように行かず。。。

朝1番、いつも通り研究室に出向いたものの。
お昼前から、図書館へ、逃避してしまいました。
…やっぱりどうしても、研究室では集中できないんだもの。




で。
夜は、火曜日の約束が延期になって用事がある、つもりだったんだけど。
午後に留守電が入っていて。
…約束した当人が、具合悪くて、来週に変更してくれ、とのこと。


正直、前日ならともかく、当日の予定変更というのはあまり快いものではないけれど。
病気なら仕方ありませぬ。

それに。
その分、図書館で勉強できて、よかったかもしれません。






しかし。
ここ数日、ついてないのか。




図書館の閉館(=8:00)近くに退出し。
今日は、寒かったのと、午前中に大学に寄ったこともあって、バスで来たから、バスで帰宅予定。

しかし。
バス停で、バスを待てど暮らせど、来ない…。
(実は。昨日も、そうだったんですね。
そして、漸く来たバスに乗ったら。デモでもあったのか。予告もなく、いきなり路線変更。…というような目にあっていたのでした。)



普段なら、5~8分待てば来るんだけど。
25分待っても、来ない。

まぁね、これだけ待ったなら、その場を動かず、待ち続けるほうが結果的には目的地まで早く着く、ということは、経験的に知っているものの。

「まだか、まだか」と待つのに嫌気がさしたし、
バスが来て、乗ったとしても、不満顔の乗客が多いのを見るのも何だか嫌になり…。

全く乗らない地下鉄路線だけど、地下鉄を乗り継いで家に帰ることにしました。







…最寄の駅についたら、乗って帰る路線バスが、ガラガラの状態で通り過ぎたから。
多分、あのまま待っていて、2~3台やり過ごしたとしても、却って早く家に着いたのかなぁ~。
という気もしますが。

普段使わない路線に乗ってみる、というのも悪いもんじゃありません。


特に。
あの、モノレール(?高架電車)っていうのが、すごく好き♪

そう。
パリには、地下鉄。
と謳っておきながら、高架電車になる路線があるのですよね。
(2番線と6番線?)

勿論、総区間じゃないけど。
そういう箇所で乗ると、すごく嬉しくなる、のであります。



というわけで。
丁度、外が眺められる地下鉄に乗り。
…やっぱり、パリは好きだなぁ、なんて思いながら家路に向かったのでした。






焦れば、焦るほど、時間の経つのが早い。。。。。
明日は、定例打ち合わせの日で、担当教授と出会うのかと思うと。
まるで、子供が宿題をしなかった時に学校へ行くのが嫌なように(笑)、こんな歳をくっても、そんな気分になるから不思議なモンです。

だ・け・ど!明日が過ぎれば、また週末、さっ!

ごくフツーの祝日

2009-05-09 02:34:41 | Weblog
今日も昨日のサイバーカフェに来ました。
しかし。
せこく、15分(笑)。
高いんだもん。

割高だけど、ね。
15分で1ユーロ90(ほぼ2ユーロ。270円くらい?)
30分だと2ユーロ90(ほぼ3ユーロ。400円くらい)

いいのです。
メールを確認するだけだし。

って。
欲張ってブログもちょっぴり更新することに。
途中で切れたら、どうしよう?




今日はいつにましてやることが多くて。
朝、祝日だけど、開いている近くのスーパーへお買い物。
それから。
誰にも会わず、誰とももちろんしゃべらず。
時間は過ぎていったのだけど。

午後になって、晴れ間が見えてきた

でべそ人間の私は、どこかに行きたい病勃発!
6:00過ぎに、またまた自転車で、今日は凱旋門を目指しました。
なんだか、シャンゼリゼ通りでもブラブラ歩いてみようか、と思って。



ところが。
迂闊でした。
そう、今日は戦争記念日。

しかし。
まさかそんな時間まで、凱旋門で、セレモニーをやっているなんて、考えもつかなかった。
だって夕方の7:00過ぎ。



そっかぁ。
確かに、凱旋門近くになって、やけに車が渋滞しているなぁ、と思ったんですよね。
交通規制が行われていたとは。(っていうか、進入禁止)




自転車をシャンゼリゼ通りの中間あたりに駐車させ、歩いて凱旋門まで行ってみたけど。
人が多くて、何も見えず。

楽隊の音楽だけ背中から聞こえながら、また来た道を戻りました。



まぁ、そんな風景を見れただけでもなんとなく社会との接点がもてたようで、ホッとします。

ラジオは聞いているものの。
やっぱりテレビも見られないから、外界から遮断されている気分なんですもの。



明日の午前中に、無事にインターネットが再び使えるようになりますように
真摯に祈りながら、今晩も静かに一人で過ごします。
その分、少しでも勉強が捗るといいのですが(←あるわけ、ないない。苦笑)




日本もGWは終盤ですね!
とりあえず、素敵な週末を~

intâ-netto ga tsukae nai...

2009-05-03 20:55:57 | Weblog
Mata, uchi no intâ-netto ga tsukae naku narimashita.
Tabun, ADSL no dengen ga kowareta, toka...
Ka-yôbi goro ni, torikaerukoto ga dekisô desuga.
Soremade gaman shinakereba narimasen.
Mattaku, yareYare desu.

Kyô wa, hajimete Paris no "Manga kissa" ni hairimashita.
...Wagaya no chikaku ni atta nihongo ga uteru "saibâ kafe" wa, tsuburete imashita.

To iu wake de, sûjitsu, burogu mo (sara ni) tenuki ni narisô desu.





Kyô wa, tsuki no dai-ichi nichi-yôbi nanode, imakara bijutsu-kan ni itte kimasu.

Nihon no minansama wa, tanoshî GW wo!

ねむかったり、ねむかったり…

2009-02-28 03:56:24 | Weblog
ひゃ~、もう2009年も2ヶ月が過ぎようとしています。

つまり。
1年の6分の1。

計画通りに物事を運ぶには、せめて計画の1,5倍のスピードでやらないとだめですね。
来月3月こそ、心して思い通りに時間を使いたいものです。





なぁんて、殊勝なことを言い始めましたが。
テヘヘ。
今日も、ズル更新の予定です。

何だかすごく眠い…。
理由は。
はい、よく分かってます。遊びすぎ…





昨晩、珍しく急に友達から電話をもらい。
つい、結構遅い時間から、飲みに行っちゃったんです。(ご飯を食べた後)

それが。
バーでビールを1~2杯煽って、終わるつもりが。
ワインも飲んじゃって。

いつのまにやら終メトロも逃し。
ついでだから、って2:00の閉店まで飲み続け。



幸い飲んでいた場所が、私の家から歩いて帰れる範囲だったので。
問題なく、帰って来ましたが。

3:00近くの就寝は、やっぱり翌日きついです。



…教授は今日出張中なので、休んじゃおうかな~、と思ったけれど。

睡眠障害が続いているのか、いつもと余り変わらない7:30に目が覚め。
ボケな1日を始めてしまいました。




途中、研究室で鬼のように眠くならなかったのがスゴク不思議。
その分、今、夕飯前睡魔に襲われています。

食べないで寝ちゃおうかな。

それは、ない、ない。




明日の午後と夜に出かける準備もしてないけど。(←2つとも準備のいるお出かけ。)
午前中があるからいいや。と思いつつ。
夢見心地で(?)今からお夕飯です。

皆様、よい週末を~!

暗い始まり、土曜日だっていうのに。

2009-02-21 19:24:48 | Weblog
今日、土曜日も夜の約束があるから、昨晩は早く帰ってくるつもりで、早めに始めてもらったお夕食。
何しろ、家から1時間半くらいのところなのです。

で、何と6:00からスタート!


努力目標としては、8:30お暇。
遅くても9:00の予定が…。


結局、10:30近くまでお邪魔してしまい。
帰宅は、見事12:00近く

しかも。
帰りの電車の中で(11:00過ぎ)知り合いの日本人女性から電話がかかってきて。
通話する前に切れちゃったから。
慌てて、通話履歴からかけなおそうとしたら。
手許が誤ったのか、違う人に電話をかけてしまった…。

それが、仲のいい友達なら良かったんだけど。
ふぅ。

…こんな時間にかけちゃいけない人に電話が。
う~、まずい。

今度会ったら、何て言おう。
相当気が重いです、週末だって言うのに…。




で。
夜中にほかの事も気になって、折角寝たのに。
3:30頃目が醒めてしまった…。

寝付けない、寝付けない。
と悶々としているうちにうっすら朝になり。

それから2時間くらい少しだけうたたねして、起きました。



シャキッとシャワー、はいいのだけど。
寝不足とも相俟って、まるで今日の曇天のように、気持ち的にはドンヨリ…。

やれやれ。
早めに午後の仕事に行って、公園でも散歩して気分転換してきます。
そして。
今晩出かける前に、更新したいものです…(←目標)。



皆様は素敵な週末を~♪

続き…

2009-02-17 15:30:44 | Weblog
前回に引き続き、ズルズル更新、であります。

しかも。
今は、朝…。


昨日は、シンドイ1日でした。
朝、7:00に食事を摂ってから、昼にクロワッサン1個を食べたのみ。
夜、11:00頃に帰宅して、夕飯を食べたのが12:00近く。

…ズルズル更新をしようとパソコンに向かったら。
切ないメールに出会いました。
色んな想いに捉われている間に、夜も更けていき。
ズル更新する気力も失せて、シャワーだけ浴びて寝てしまったのでした



今日は、早めに切り上げて、家でユックリしたいです…。
そもそも。
今晩の予定が昨日に繰り上がったんだし。



あまりのズル更新なので。
関係のない写真でも載せておきます。
…勝手に一人で受けていた、チュニジア空港(首都チュニス)の免税店のウィンドー。

「何これ~?!巣鴨の個人商店?」
あ。
因みに、一般的な感じの免税店もありましたが。
…一人でニマニマしちゃいました。



ではっ。カラ元気でも装備して、行って参りま~す!!!

いつものように…ポリポリ

2009-02-16 08:29:00 | Weblog
今日は、ホントのズル更新です!

って。
嘘のズル更新ってあるの?と突っ込まれそうですが。

いつも、ズルです、ハイっ。
更新と見せかけて、ちょっと中身のない言い訳を書いて終わり。
これが更新になってしまう、というのが、本物のズル更新。
と定義させていただきまして…ポリポリ。



でも。
今晩は飲んで帰ってきたわけでもなく。

ただ、一番遅い回の映画を見てきたんです。
丁度昨日書いた、ブラピ主演の「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」。




いつも何かと気にしてくれる隣のオニイチャンが。
折角新しく出来た(←多分)彼女と映画に行くところを。
私にも一緒に行かないか?と急遽誘ってくれたのですよん。

2時間45分の長めの映画。
始まったのは、20:50。(←広告が)

というわけで、帰ってきたばかりで、この時間12:30なのです。


来週、というか今週は結構、しんどい1週間のはずなので。
今から一人でお酒を煽りもせず(って。実は映画の前、自宅での夕食の際に、少しは飲んでる。。。)、シャワーを浴びて、即行寝のつもりです。

最近、健全に(?)なるべくなら12:00にベッドに入るようにしているので。
今からだとどんなに急いでも1:00かな?
ま、睡眠は質ともいいますからね~。




それでは、皆様、素敵な1週間を~!

不幸は忘れた頃にやってくる?

2009-01-15 08:27:46 | Weblog
最近、重症なトラブルはなかった、はず、なんですが。



…今、0時30分。
今日は、10:30過ぎに帰宅して、夕飯を作り、食べ。
さぼっちゃおうかな?と思ったけれど。
折角だから、と、12時過ぎに更新日誌を書き始め。

さぁ。投稿しよう!
と思った、丁度その矢先に。




何と!
画面が真っ暗に。




これは、初めての現象です。






結局、強制終了させました。
で。
今さっき、再起動。



また、同じ現象が起きるとパニックになりそうなので。
今日は、とにかく。
負担をかけずに、早く電源オフにしようと思います。
(夢太郎さん、ごめんなさい!折角いただいたコメント返し、明日させていただきますね!)



これって。
何が原因、なんでしょう?
もう、ホント絶望の崖っぷち、という感じであります。

とりあえず。
明日、USBメモリーを買ってきて、データのバックアップを取っておかなくっちゃ、と。


そ。
何しろ、このパソコン。
日本製のくせに(?)、日本から買ってきたCDやDVDに書き込みが出来ないのです。
(認識しない…。性能は、「ある」と謳っているのに。)
だから。
実は、これまで何度も試したけど。
バックアップが取れないまま。
実に3年。。。



他のハードに移すのは、USBメモリの手段しか思いつきません。
ふぅ~っ。


今晩は泣き寝入り、であります。ポロポロ。。。。。

月並みですが…

2008-12-31 23:52:22 | Weblog
きゃあ、大変、大変。

後、何分かで、日本は新年を迎えてしまう…。


昨日のことも色々書きたいのだけれど。
…今日も忙しくて、とてもブログ更新に手が回りそうにない~!!!!!



ということで、日付が変わる前に。
一言、ご挨拶。



こんな地味ブログですが、2008年も遊びに来てくださって、どうもありがとうございました。

どうぞ、皆様、良いお年をお迎えください