985登板が勝利投手に🌟

2018年08月04日 | ナゴド観戦
9回表、同点に追いつかれ、なおも1.3塁。逆転の大ピンチ💦
ベンチはここで百戦錬磨の“岩瀬”にスイッチした。
はっきり言って後手の投手起用だが、ヒロシを育てると言うことで目をつぶります。(本来なら阿部のところだったはず)
985試合登板のマウンドに上がった。
「来るとは思っていなかった。ヒロシが投げているから」。通算405セーブを誇る左腕は大城を左飛に仕留め、逆転までは許さず。
「力より経験で1人をアウトにしてもらおうと思った」と森監督は説明。11月で44歳になる鉄腕は今季初白星にも「それは何とも…。チームが勝ってよかったです。自分より先発に勝ちがついてほしい」と語った。

1000登板まで残り《15》。中日球団さん、前人未到の大記録ですよ!
そろそろ記念グッズ発売して下さいよ。







通算58勝やったね!

9回裏、フォアボールやミスにより、無死満塁。バッター大島が粘りフルカウントから押し出しサヨナラ🎉




















◯森監督の談話
(粘り強い試合でしたね?)そういう粘っこい試合にしてしまった。相手にチャンスを与えてしまった。
今日のサヨナラ勝ちは、ナゴヤドームだからできたと思う。
前回、ノーヒットノーランをやられた山口を相手に、初回、1・2番がヒットで出てくれて、
あれがチームを楽にした。
吉見は踏ん張っていたけど(7回は)あと1つのアウトが取れなかったね。
先発に白星がつくのが、一番良いんだけど。
(9回途中、鈴木博志から岩瀬への継投は)「経験」で1つのアウトを取ってほしいと、岩瀬に託した。
(チームは今季初の5連勝)連勝は、そう長くはできないかもしれないけど、
3連戦の初戦を取れたことが大きい。ここまで大きな連勝はなかったが、
すごく大きな連敗もなかったので、この位置にいると思う。
(明日の先発は小笠原)先週は巨人戦で完封勝利。相手も必死でくるでしょう。
外は40℃??名古屋では観測史上最高らしいね。まあ、ドームは涼しいし、
ファンの皆さんも涼しいドームで楽しんでもらえれば。
我々も、過ごしやすいドームで頑張ります(笑)。

【私の独り言】
勝つことが最大のファンサービス。
名古屋は観測史上最高40.3℃の暑い夏、自作自演サヨナラゲームお疲れ様でした。
名古屋で40.3度、76年ぶり最高更新 岐阜・美濃も:朝日新聞デジタル