これでいいのか?ドラゴンズ・・・

2017年08月07日 | 井戸端会議
2017年シーズン、6年ぶりペナント奪回が絶望的となった。
また、5年ぶりAクラス圏内のクライマックスシーズン進出と勝率5割もほぼ絶望となった8月上旬現在終戦間近。
ここ数年、とにかく何たって断然断トツどうしょうもなく弱い・・・。
原因は、いままでここに色々と書いてきた。
私なりにちょっとでもドラゴンズが強くなればと無い知恵絞り探ってきてみたが、一つとして参考改善されていない。
これではどんどんダメになってきゃしませんか?

若松、阿知羅の起用法?
昨日の讀賣18回戦もおおいに疑問を感じた選手起用であった。
先発・若松の先発起用だ。
今シーズン4/22森繁監督から強制送還を言い渡された。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201704/CK2017042302000108.html

その後、ファームで本人なりに課題を見つけ、体調管理から練習メニューなど走り込み重視で下半身を作り順調に仕上げ7月に入り実践登板を始めた。
7/7(金)6回1失点
7/19(水)3回0失点
7/26(水)6回2/31失点
8/1(火)2回0失点
7/7~19日の間オールスターブレイクで登板間隔はちょっと空いたものの、ほぼ順調に中6日程で登板した。
8/1、対ソフトバンクの一軍レギュラークラスのバッターを寄せ付けない完璧な投球内容であった。
約3ヶ月ぶりの一軍復帰は確実となった。
ファームの登板間隔から見て当然8/8~10ナゴヤドームのカープ戦のどこかで先発するのであろうと思った。
しかし、8/1の翌日2日の中スポに週末の8/6(日)と記事が書かれていた。
まさか?とは思ったが記事の通り、昨日登板して結果を残すことは出来なかった。
8/1に見た時に比べ、体のキレがなく重そうに感じた。
チェンジアップも効果的であったし、腕も振れてた様に見たが、
味方守備にも足を引っ張られ、結果4回途中4失点と精彩を欠いた。
彼にはもっと万全な状態で投げさせてやりたかった。
首脳陣は3ヶ月以上いなかった投手をどうして登板間隔を早め無理に投げさせる必要があったのか、私には理解出来ない。
タラレバになるが、明日からのカープ3連戦のどこかで登板したいたら、若松本人違った形の結果が出てたと思う。
また、今シーズンファームの先発の柱となってる阿知羅をどうして使わないのか、ここも疑問しか残らない。この8/6は阿知羅もファームで先発登板している。
若松を急ぐのではなく阿知羅で良かったのでは・・・。
阿知羅投手の今シーズン成績。(8/6現在)
18登板6勝2敗1完封勝率.750投球回73.2失点19自責点16防御率1.95とチーム内、断トツ堂々の成績を残してる。
ここまで結果を残している投手なのだから、一軍実績なくてもご褒美先発登板させても良かったのではと思う。

背番号の大安売り?
ファームのゲームを見に行くとどうしても背番号が気になって仕方がない。
#1#3#5#9#14#20#34等々

ドラ1選手の今?
8/7現在、前10年間ドラフト1位選手が9人もフォームに居るのは異常だ。
もちろん、けが人も含まれてるが…
◯2007年第43回
高校 赤坂和幸
大・社 山内壮馬(引退)
◯2008年第44回
野本圭
◯2009年第45回
岡田俊哉(けが)
◯2010年第46回
大野雄大(出場選手登録中)
◯2011年第47回
高橋周平
◯2012年第48回
福谷浩二
◯2013年第49回
鈴木翔太
◯2014年第50回
野村亮介
◯2015年第51回
小笠原慎之介
◯2016年第52回
柳祐也(けが?)
過去、前10年間投手7人野手3人
(赤坂は投手入団だが野手に転向している)
現在、一軍出場選手登録されてるのは大野雄大ただ一人。
2005年41回、平田も高校生ドラ1。
彼も含めるとファームに今現在10人のドラ1がくすぶってる。
そりゃぁ弱いはずです。

球団が悪いのか?フロントが悪いのか?監督以下首脳陣が悪いのか?選手個々が悪いのか?
本当に球団経営自体を見直さなければ、どんどんファンを去っていきます。
これでいいのか?ドラゴンズ・・・