どうでもいいです、の話

「どうでもいい」トピックスを載っけていたり、公記事の保守をしたしするページです。

保守記事.237 結局、値上げじゃん

2007-09-21 11:33:03 | 記事保守

<首都高>新たな距離別料金制を発表 公的負担も要望

9月20日22時58分配信 毎日新聞


 首都高速道路会社は20日、08年秋に導入する新しい料金体系の距離別料金制の改定案を発表した。東京圏の場合、普通車は現行の一律700円(昼間)を 改め、ETC(自動料金収受システム)を利用する場合は400~1200円に、現金払いは距離に関係なく一律1200円とした。05年11月に初めて出し た距離別料金制案の250~1700円と比べ、長距離での上限額を抑えた。また、首都高速は、さらなる割引制度を導入するために、公的負担による支援策も 求めた。【辻本貴洋】
 ◇変わらぬ国頼みの体質を浮き彫り
 首都高速道路会社が、新たな距離別料金制の提案に関連して公的負担を要望したことは、変わらぬ国頼みの体質を浮き彫りにした。首都高速の狙いは、道路特 定財源による税収の一部を使って、割引制度を拡充することだ。しかし、これでは、野放図な道路建設の抑制のために、民営化で経済合理性を追求するという理 念はかすむばかりだ。
 「公的負担はぜひ希望していきたいと考えております」。首都高速の橋本鋼太郎社長は会見で、期待を隠さなかった。昨年12月に閣議決定された「道路特定 財源の見直しに関する具体策」に盛り込まれた「高速道路料金の引き下げなどによる既存高速ネットワークの効率的活用・機能強化のための新たな措置を講ず る」という文言を「錦の御旗(みはた)」にした要望だ。
 道路特定財源は08年の通常国会で、揮発油(ガソリン)税などの一般財源化を念頭にした関連法の改正を議論する予定。ただ、一般財源化を進めていた安倍 晋三首相が辞任表明し、自民党内で道路特定財源の現状維持を図る「道路族議員」が息を吹き返しているのも、首都高速の要望には追い風となる。
 だが、旧道路公団の民営化の最大の利点は、約43兆円の債務を税金を使わずに減らすことにあったはずだ。割引制度に公的負担を使うことは、民営化の大前提を損なうことになりかねない。【後藤逸郎】

保守記事.236 むむ?

2007-09-21 10:47:53 | 記事保守

<リタリン>製造元、うつ病を適応症除外へ 乱用に歯止め

9月21日3時3分配信 毎日新聞


 依存性の高い向精神薬「リタリン」の乱用が広がっている問題で、製造・販売元の「ノバルティスファーマ」(東京都港区)が、適応症から難治性・遷延性う つ病を削除する方向で検討していることが分かった。リタリンは覚せい剤と似た効果があり乱用による依存者の急増が明らかになっている。ノバルティス社は関 係学会や厚生労働省の了解が得られ次第、同省薬事・食品衛生審議会に自主的に削除を申請する方針。うつ病への処方の全面禁止は乱用への大きな歯止めとなり そうだ。
 リタリンは中枢神経興奮剤「塩酸メチルフェニデート」の商品名。1958年の販売開始以来、軽いうつ病に使われていたが、爽快(そうかい)感や多幸感が 得られたり、食欲抑制効果があるため、若者を中心に乱用が社会問題化。旧厚生省は98年、通常の抗うつ薬では効果が不十分な難治性・遷延性うつ病に適応症 を限定した。
 しかし、インターネットの普及などで十分な診察もせずにリタリンを処方する医療機関の情報が簡単に手に入るようになったことを背景に、その後も乱用者が 急増。適応症のない患者が掛け持ち受診して大量に入手したり、違法に売買するケースが後を絶たなかった。また、国立精神・神経センター(東京都小平市)の 調査で、リタリンを乱用して依存症などの副作用で入・通院したケースが06年度、精神科病床を持つ全国の医療施設で15例に上り、2年前の約2倍になった ことが明らかになっていた。
 関係者によると、ノバルティス社は乱用に歯止めがかからない現状を重視。検討した結果(1)現在の科学水準に照らし、うつ病に効果があるとの十分な根拠 が得られていない(2)他に効き目がある抗うつ薬が多数販売されている――として、適応症からうつ病を除外しても問題はないと判断した。すでに厚労省や精 神疾患関連の学会と協議に入っている。
 うつ病が削除されれば、リタリンの適応症は「ナルコレプシー」(睡眠障害)だけとなる。この病気の患者は国内で約20万人程度と推計され、診断も脳波な どの厳格な検査が必要なため、医療関係者は「うつ病を適応症から外せばリタリンの乱用は激減する」と期待している。【精神医療取材班】

保守記事.213-12-3 思わぬ伏兵

2007-09-21 10:45:40 | 記事保守

小沢代表、米大使館に質問状 謝意決議も「無視」 退かぬ民主

9月21日8時2分配信 産経新聞


 民主党の小沢一郎代表が在京の米国大使館に対して、海上自衛隊からインド洋で補給を受けた米軍艦船が、どのような軍事行動を展開しているか情報提供を求 める文書を送ったことが20日、明らかになった。海上自衛隊のインド洋における補給活動を含む「不朽の自由作戦」(OEF)への「謝意」が盛り込まれた国 連安保理決議が採択されたことで、政府・与党内には補給活動継続に反対している民主党の軟化を期待する声も出ているが、小沢氏は情報開示の矛先を米国側に も向け始めている。

 小沢氏が文書を送付したのは、8月8日に行われたシーファー駐日米大使との会談で、海自補給活動の継続を要請した大使が小沢氏に対し、「機密情報でも提供する準備がある」と表明したことを踏まえたもので、文書は先週末に送付した。

 文書はインド洋に展開する米第5艦隊などの艦船が、海自による給油をどのように使用しているか、(1)アフガニスタン(2)イラク(3)その他-に分けて回答するよう、「シーファー大使の発言を踏まえて要求する」としている。

 米政府が海自の補給活動について、ホームページ(HP)などでどのように情報開示をしてきたかも明らかにするよう求めた。

 海自の補給活動をめぐって民主党は、米第5艦隊のHPの記述をもとに「イラク戦争に転用されている疑惑」(幹部)を指摘している。

 日本政府は、米艦船が海自が補給した燃料をイラク戦争に使用していることを否定しており、すでに米第5艦隊HPの記述も削除されている。しかし、民主党は臨時国会で追及する構えだ。

 民主党幹部は、米大使館に直接情報提供を要求したことについて「軍事機密だと言って情報を隠すのか、わが党への米国の誠実さを推し量るねらいもある」と述べた。

 与謝野馨官房長官は20日の会見で、国連安保理決議が採択されたことについて「国連中心主義というのは国連の意思にしたがって行動する、これが小沢さん の思想だと思う」と指摘。補給活動の根拠となっているテロ対策特別措置法の延長に反対している民主党の軟化に期待感を表明した。

 これに対し、鳩山由紀夫幹事長は20日、都内で記者団に「(補給活動が)果たしてアフガニスタンの平和にとって必要なのかという根底が問われている」と指摘した。

 民主党は決議採択を受けて20日の外務防衛部門会議で、補給活動継続反対の姿勢を変えないことを改めて確認した。山口壮「次の内閣」防衛副担当は「決議 文には『日本』や『補給活動』という言葉が入っていない。拘束力はない」と述べ、決議採択を各国に働きかけた日本政府の対応を批判した。


再送:国連謝意決議、民主党は国連中心主義外交の見直しを=官房長官

  • 2007年9月20日 木曜日

 [東京 20日 ロイター] 与謝野馨官房長官は20日午前の会見で、国連安全保障理事会での謝意決議が採択されたことを受けて、国連決議重視を唱えな がら給油活動に反対している民主党に対し「国連の意思を尊重して外交を行っていくということを一度考え直してもらう必要がある。全体の考え方の整合性をど うするのか、鳩山(由紀夫・民主党幹事長)氏などに課せられた宿題だ」との考えを示した。

 国連安全保障理事会は19日、アフガニスタンでの紛争解決に向けた国際的安全保障活動における各国の貢献に謝意を示す一文を盛り込んだ決議を賛成多数で 採択した。官房長官はこれについて「日本の給油活動が国連の意思に合致した行動をとってきたことに確信を得られた」との認識を示した。

 民主党の姿勢について「小沢代表の思想は国連中心主義であり、どういう形であれ、憲法の制約の中で国連の意思に従って行動するというもの」との認識を示 した。その上で「国連の謝意決議は、日本の給油活動を評価し将来継続することが必要だと安保理が表明している」として、小沢代表に海上自衛隊の給油活動継 続のために必要な新法成立への理解を求めた。

*本文中の構成を変更、および表記の一部を修正し再送します。

ロイター

保守記事.213-12 そこまで言っていいの?
保守記事.213-12-2 なんだその、側面支援?

保守記事.208-12 結局、誰が悪いの

2007-09-21 10:23:28 | 記事保守

保険料横領隠ぺい 舛添厚労相「厳しく処分」

当時の幹部職員対象

 福井社会保険事務所がアルバイト職員の横領を隠ぺいしていた問題で、舛添厚生労働相は20日、緊急に記者会見し、「極めてけしからんし、厳しく処 分する。そうでないと国民に対して申し訳ない」と述べ、事態を知りながらもみ消した当時の幹部職員を処分すると表明した。本人に対しては刑事告発を検討す るが、証拠となる書類は5年の保存年限を過ぎて廃棄されているとみられ、見送られる可能性がある。

 同事務所は、2001年に保険料納付の窓口業務をしていた職員が76万8111円を横領したにもかかわらず処分せず、社会保険庁に報告していなかった。この事例は、同庁が今月公表した横領事例の全国調査から漏れていた。

 舛添厚労相は、「こういう件はもっと出るかもしれない。情報があったら教えてほしい」とし、調査を続ける方針を示した。

 また、今回の事例は、職員が所属していた徴収課の当時の課長に、〈1〉アルバイト職員に金銭を扱う事務をさせた内部規定違反〈2〉不正行為を見逃 した監督責任――があると指摘。この課長を国家公務員法に基づいて処分するほか、既に退職している当時の事務所長と福井社会保険事務局長については、現役 だった場合の処分に相当するペナルティーを検討するとした。

2007年9月21日  読売新聞)

年金「全額税方式の議論を」…御手洗経団連会長

 日本経団連の御手洗冨士夫会長は20日の記者会見で、自民党総裁選の論戦について、「年金制度そのものを抜本的に議論してもらいたい。基礎年金を(全額)税金で賄うのも一つの案だ」と述べ、年金制度の抜本改革を議論すべきだとの考えを示した。

 民主党は、基礎年金部分を全額税で賄う抜本改革案を掲げており、民主党案を含めて議論を深めることを求めた。

 御手洗会長は「総裁選が終わったら(民主党とも)政策調整すべきだ」と指摘。年金制度では「記録漏れや流用問題などで制度そのものに対する国民の 信頼が薄らいでいる。財源をどうするか、(消費税率引き上げなど)税金をどうするかという問題を大いに議論すべきだ」と強調した。

 経団連は1998年に、現在の年金制度の大胆な改革を求める全額税方式を提言した。しかし、政府が2004年の年金改革で、09年度までに基礎年金の国庫負担を3分の1から2分の1に引き上げることを決めたため、その後は事実上、封印していた。

 年金制度の信頼が大きく揺らぎ、参院で民主党が第1党になっていることも踏まえ、改めて与野党に抜本改革論議を迫った形だ。

2007年9月21日  読売新聞)

【過去記事】保守記事.208 もう、もらえない?
保守記事.208-2 もう、もらえない!!!
保守記事.208-3 もう、どうにももらえない!!!
保守記事.208-4 今だ!江角マキ

保守記事.208-5 殺されるー!
保守記事.208-6 殺されたー!
保守記事.208-7 もう、ええわい!
保守記事.208-8 なんでもありかよ?!
保守記事.208-9 100年持つ、って言ってたの、だれだー!
保守記事.208-10 年金って、誰のものよ!
保守記事.208-11 年金って、誰のものよ!



保守記事.116-2 やっぱり、やましいの?

2007-09-21 10:20:44 | 記事保守
200校閉鎖へ NOVA衝撃の朝 生徒「ポイント使い切る」(産経新聞) - goo ニュース

 「何も聞いていない」-。英会話学校最大手のNOVAが、都市部を中心に200校前後の閉鎖を検討していることが明らかになった20日、同校の講師やス タッフらには驚きや動揺が広がった。生徒勧誘時の誇大表現などが特定商取引法違反にあたるとして、経済産業省から一部業務停止命令を受けてから約3カ月。 大量閉鎖で今後、受講生の間にさらに不安が拡大しそうだ。

 大阪市阿倍野区の天王寺本校に週3日通う貿易会社勤務の女性(31)によると、NOVAの社員から先月、「世間ではいろいろいわれているが、もっと良い 会社にするので何も心配はいらない」と説明があったという。女性は「レッスンの残りポイントはあと20回分ぐらいだが、6年間通って英語も上達したし、こ の先NOVAがどうなるのか分からないので、新規購入はせず早めにポイントを使い切って辞めるつもり」と話した。

 一方、なんば本校近くの同社統括本部(本社)では、推進2課(広報担当)の倉辺喜之次席が開口一番、「会見の予定は一切ありません」と話すなどピリピリムード。ピンクの「NOVAうさぎ」グッズが並ぶ大部屋では社員らが報道機関の電話対応などを行った。

 NOVAが教室の一部閉鎖を検討せざるを得ないのは、テナント料の支払いが滞っている物件が多く、約900もの教室の膨大な家賃負担が事業継続の足かせ となるからだ。テナント料が高い都市中心部の駅前の教室を含む大規模リストラで運営コストを圧縮、業績の改善を狙うが、関係者によると、毎月27日前後と なる給与支払いの一部が7月分は8月1日まで、8月分も9月にそれぞれずれ込んだ。今月14日に予定していた外国人講師への支払いも一部で遅れが出ている もようだ。

 和泉府中校(和泉市)のカナダ人講師、ランディ・ポールマンさん(24)は「全国で200~300の店舗を閉鎖する話は以前から聞いていた。NOVAに 講師や社員の給与を支払う能力は残っていない」。ある女性社員によると、中堅クラスを中心に社員が相次いで辞めているという。「残っているスタッフも限 界。漏れ伝え聞く限りでは閉鎖は事実だと思う」と申し訳なさそうな様子だった。

保守記事.116 闇



保守記事.133-12 くも?

2007-09-21 10:19:06 | 記事保守

クモがコウモリを食べていた! 奄美大島で観察

2007年09月19日08時15分

 クモが哺乳(ほにゅう)類のコウモリを捕らえて食べている珍しい場面を、京都大研究員の前園泰徳さん(35)が鹿児島県・奄美大島で見つけた。

写真

オオジョロウグモと、その網にかかったオリイコキクガシラコウモリ=鹿児島県・奄美大島で、前園泰徳さん撮影

 観察されたのは体長5センチ、脚を伸ばすと長さ20センチにもなるオオジョロウグモ。直径が1メートル以上もある大きな網を林道沿いなどに張り、ふだんは主にセミやガなどの昆虫を捕まえて食べている。

 前園さんは先月、両翼を開くと20センチほどのオリイコキクガシラコウモリが、クモの巣にかかっているのを発見。コウモリの首のあたりにオオジョロウグモがかみつき、消化液を出しながら体液を吸っていた。

 クモの巣にスズメやツバメなどの小型の野鳥が捕まっていたとの報告はあるが、哺乳類のコウモリでは同様の記録がほとんどない。実際にクモがコウモリを餌としている場面が確認されるのは、きわめて珍しいという。

 前園さんは「クモの糸は強靱(きょうじん)とはいえ、コウモリまで網で捕らえて食べるのを確認できたのは貴重な記録だ」と話す。


【過去記事】保守記事.133 クマー!
保守記事.133-1-2 クマー!
保守記事.133-1-3 クマー!

保守記事.133-1-4 クマー、殺し杉!!
保守記事.133-1-5 クマー!
保守記事.133-1-6 クマー!

保守記事.133-1-7 クマー!

保守記事.133-2 カバー!!
保守記事.133-3 ハチ?
保守記事.133-4 ラッコラッコ!
保守記事.133-5 クジラの時計、今何時?>
保守記事.133-6 シカー!
保守記事.133-6-2 シカー!

保守記事.133-7 オージー!!
保守記事.133-8 ペンタくん!!

保守記事.133-9 アザラシ、受難!
保守記事.133-10 ワ、ワニ?
保守記事.133-10-2 どう見ても偶然じゃないだろう
保守記事.133-11 さる、ゴリラ、チンパンジー!


保守記事.101-36-3 ぼくたちの将来は。。。

2007-09-21 10:16:28 | 記事保守

モヒカン刈り、弁当中身入れ替え 陰湿な実態次々…神戸・自殺高3男子恐喝未遂

9月21日8時2分配信 スポーツ報知


神戸の私立高校で同級生の少年(17)=恐喝未遂で逮捕=に現金を要求され、飛び降り自殺した3年の男子生徒(18)が今年初め、頭髪をモヒカン刈りに され、友人に「罰ゲームだから」と打ち明けていたことが20日、関係者の証言で分かった。また、自殺当日には、弁当の中身を入れ替えられたことも判明。陰 湿ないじめの実態が、またも明らかになった。

 自殺した生徒が強いられた髪形は、丸刈りで後頭部の髪を角のような形にしたモヒカン刈りの変形バージョン。地元の中学校で流行していたという。今年初め に、この髪形を強要された生徒は、友人に「罰ゲームだから」と打ち明けていた。度重なる金銭の要求や、下半身裸の写真のネット掲載に続く残酷ないじめの実 態が、明るみに出た形だ。

 また、生徒が自殺した当日の弁当箱に、母親が入れたのとは別のおかずが詰め込まれていたことも、学校関係者の話で分かった。遺品の弁当箱を家族が開けた ところ、母親が入れていない別のおかずが詰め込まれていた。校長がこの話をすると、生徒の多くは「嫌いなおかずを誰かに入れられたのだろう。いじめではな いか」とうわさしていたという。

 生徒へのいじめや嫌がらせとみられるこうした行為は、昨年から続いていたという。昨秋には放課後、生徒の机の上に美術の授業で使う粘土が塊にして置かれ ていた。不自然に思った担任教師が声をかけたが、生徒は「大丈夫です」と答えたという。粘土が置かれた時期は、生徒とフットサル仲間がうそをついたら罰金 を取るゲームを始め、担任教師が同級生の少年らに「いじめをやめなさい」と注意した時期と重なっている。

 一方、高校側の対応も問題視されている。生徒が自殺した後、一部生徒から「いじめがある」との指摘を受けた。それにもかかわらず、高校では現金を要求し ていた生徒の話をうのみにし、実態を把握しないまま、兵庫県に中間報告。「いじめは認められなかった。成績が落ちたのが自殺の原因ではないか」と説明して いた。

 高校側は中間報告の根拠として〈1〉7月3日は模試返却日〈2〉逮捕された少年が「自殺した生徒から模試結果を見せられた。成績が落ちて、ひどく落ち込 んでいた」と聞き取りに証言〈3〉罰金1万円ゲームは、自殺した生徒自らが提案したと、仲間が証言したことを挙げた。生徒が自殺した3日後の7月6日か ら、同級生ら生徒約70人に対し、聞き取り調査をしたという。

 しかし、兵庫県警の調べに少年は「1万円ゲームはもともとが『うそ1回につき100円払う』という設定だったが、自殺した生徒にだけは1万円払えと要求した」と高校側の報告書と食い違う供述をしている。

 高校は7月30日に聞き取り調査を終えたが「中間報告の内容と変わらない」との理由で、県に最終報告の結果を伝えていなかった。

 保守記事.101-36 ぼくたちの将来は。。。
保守記事.101-36-2 ぼくたちの将来は。。。