こころの声に耳をすませて

あの結婚生活は何だったのだろう?不可解な夫の言動はモラル・ハラスメントだった…と知ったウメの回想エッセー。

母親への怒り

2006-09-23 23:22:16 | モラハラが生まれた背景とは
 こうして高校は、親元離れた寮生活を送ることになった。寮は個室がなかったので、同室者との関係で苦労したり、生活上の規則など、面倒なこともあった。それでも私は母親から離れたことで、随分気が楽になっていた。他の友人はホームシックになったりしていたが、私は全くならなかった。私が寮付の高校に進学できたのは、神さまが私を救ってくれたからだと思っていた。そうでなければ私は心が病んでいただろう。そのくらい母親との生活はきつかった。
 また、私が新鮮だったのは、寮では自分で自分の行動の責任を取らなければいけない、ということだった。『自分で自分の行動の責任を取る』これは多分当たり前のことだとも思うのだが、今まで私の母親は、いつも侵入的に私の世話を焼いていた。私がぐずぐずしていると、脇から私のやることを奪い取った。例えば家庭科の宿題でパジャマ作りが出た。私が放置しているとさっさと母親が縫ってしまった。「見ていられない」と。私が部屋をちらかしていると、母親はさっさと片付けた。ご丁寧に机の引き出しをくまなく探り、友人との交換日記まで覗いた。お陰で私は家では何もしないだらしない娘になっていた。
 それが、寮では自分で自分のことをしなければならなかった。ある日、私は朝のんびりしていたせいで遅刻しそうになり、慌てて制服に着替え、洋服を脱ぎっぱなしで床に散らかして登校した。授業が終わり、自分の部屋に帰ると服はそのまま散らかっていた。私は恥ずかしくなり慌てて片付けた(もし家だったら母親がさっさと片付けている)。このようなことがあったことから、私は自分に責任をもって行動できる力を養ったのだと思う。家にいたら私は何もできないまま大人になっていただろう。うまくいかないことはそれこそ他人のせいにしていたかもしれない。

 高校も夏休みや冬休みなど長期休暇があり、その時には帰省した。すると、母親は久々の再開に喜び、いつになく優しかった。私はそれが嬉しかったものだ。たまにあえば母は優しい。しかし夏休みも終盤になるといつもの口うるさい母親になっており、辟易しながら寮に戻ったものだった。

 こうして、高校生活では母親とたまにしか会わなかったので、私は母親との問題を棚上げしていた。母親との関係は、大方解決したのではないかと錯覚するほどだった。
 (母親は私が寮生活を送っていた間、すべてのエネルギーを弟に注いだようだ。弟への過保護過干渉が度を超し、弟は一時ぐれ、警察に補導されたりしていた。)

 問題は高校を卒業後に起こった。
 卒業後、私は実家に戻り、家から大学に通うことになった。そして母親との生活を再開。私は以前より更なる息苦しさを感じるようになる。中学生の頃からぐっと我慢していた母親への怒りが一気に噴出したような感じだった。母親にちょっと触られただけで全身の鳥肌が立った。些細なやりとりで感情が溢れて止まらなくなり、母親の前で大声を上げ泣いた。母親への怒りと愛着で心が引き裂かれそうになっていた。そして過食気味になったのだ。食べても食べても満たされない。私はよくお菓子類を買い込んで自分の部屋で密かに食べていた。お腹がいっぱいなのに、口寂しくつい口に入れてしまう。ついに10キロくらい太ってしまった。これではいけない、このままでは私がだめになってしまう…。私はなるべく家から離れていようと、土日はバイトを入れることにした。また、長期の休みなどはペンションに住み込みのバイトに行った。スキー場にあるペンションの住み込みバイトは大変だったが楽しかった。お料理を教えてもらったり、空いている時間にはスキー場で滑らせてくれたして、仕事以外でも楽しむことが出来た。こうしてなんとか大学生活を終え、就職する。職場は家から2時間ほどかかったが、通勤できる距離だったので、少しの間は家から通っていた。

 就職し、お給料をもらったとき、私は少し心が軽くなった。今まで親に文句を言いながらも親の世話にならなければ生きていけないという矛盾に自分自身苦しめられてきた。それが、お給料をもらうことで、家に生活費として3万入れ、あとは自分の自由に使えることが、親への罪悪感を軽減させたのだ。この経験から経済的自立は自分にとって、とても大切だと実感する。
 そして私は何とかひとり暮らしをしようとした。母親に「ひとり暮らしがしたい」と言ったら、「女の子のひとり暮らしはあぶないからダメ」と即座に否定された。職場は家から通える範囲だったが通勤時間に2時間かかり、朝の恐るべきラッシュで通勤ノイローゼにもなりかけていた。そのとき、弟がある専門学校に通うことになったが、その学校が私の職場の近くでもあったので、それを理由に弟と同居するという条件で親を説得し、家から脱出することが出来た。

 弟との同居はこれまたいろいろと大変で、兄弟ですら同居は苦労するんだと身に染みた。弟とは基本的に仲はよかったのだが、弟が彼女をつれこむようになってからは非常に疲れてしまった。そのことに文句を言う母親と、彼女の母親との間に入ったりしながら、姉の監督不行届みたいに責められることが耐えられなかった。その後、弟とも別々に暮らすようになり、やっと私はひとり暮らしができるようになったのだ。それ以後は親とはずっと離れて生活している。寮生活時代を加えたら、親から離れて生活する年月のほうが長くなった。

 30代になって、ようやく母親と普通にしゃべれるようになった。それは母親に私自身をどんなに理解してもらおうと思っても、無理だということを何回も何回も突きつけられたからだった。いつも母親流の解釈で断罪され、それでまた怒りが湧き起こる。もう無理なんだ…。母親を変えることはできない…。母親の受け入れられる範囲の話しをしよう、と思った頃から憎しみの呪縛から少しずつ解かれていった。時折母親から我慢ならない発言を投げつけられるときがある。それに対しても文句を言うことが出来るようになってきた。お互いに年取ったこともあろう。
 しかし、母親と同居しようとはもう思わない。新幹線と在来線を乗り継いで5時間くらいのこの距離が、私と母親を平和に保つ距離なのだ…そう思う。

 こうして母親との問題はそれなりに沈着していったと思っていたが、実は別の方向へ転化されてしまっていた。

 私は夫との関係に、母親や父親との関係を投影していたのだった。



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一挙に読みました (デスパレート)
2006-09-24 12:05:15
一挙にほとんど全部読んでしまいました。うちの夫はアメリカ人ですが、なんと似ていることか。私は結婚16年目にして、いまだに苦しんでいます。子どもが二人いて、この子達が成人するまでは、と思って我慢しています。昨日からの夫の罵倒と無視で落ち込みまくって今日はずっとモラハラ被害者同盟さんのリンクを読みまくっています。



そして、その勢いでブログも立ち上げてしまいました。お時間のある時にでも読んでいただければ幸いです。



こうやって一日中PCに向っている自分は病的だと思いますが、PCに向っているときだけはモラオのことを考えて暗くなる自分を横においておくことができます。



私もいつか自由になりたいです。
返信する
そっくりです (M)
2006-09-24 13:33:26
うちの母と、そっくりです。あまりにも、似ています。



私はまだ母と同居していますが、友人は早く家を出ろと言います。



でも、本当に家を出たらすべて解決するの?とも思っています。



モラ夫に引っかかってしまうかもしれないし、その他のモラルハラッサーに虜囚にされるかもしれません。



どこへ行っても同じなら、実家にいて生活費を浮かせるほうが得かな?とも思ったりしています。(親は、裕福です)
返信する
お辛いですね… (デスパレートさんへ)
2006-09-24 22:00:47
デスパレートさん、はじめまして!



つたないブログを読んでいただきありがとうございます。

デスパレートさんの夫さんと私の夫が似ているとは…

デスパレードさんがどんなに辛い想いを抱えて

生活されておられるか、と胸が痛くなります。

モラハラは世界共通と改めて認識すると共に

そのような状況の中でデスパレードさんが

一生懸命子育てをされ、生きておられること、

本当にすごいことだと思います。



デスパレートさんがいつか自由を勝ち取る日が来ますよう

心からお祈りしております。

     ウメより

返信する
Mさんらしく (Mさんへ)
2006-09-24 22:11:14
Mさん、はじめまして



私の母とMさんのお母様さまは似ているとか…

Mさんもかなり息苦しい思いをされているのではないかと

お察しします。



ただMさんにはまだ余裕がおありだと感じます。

実家にいたほうが得、と思えるのなら

それもまたひとつの選択と思います。



私はもう母親から離れないと正気を保てませんでした。

モラ夫なんかにも遭遇はしましたが、

ひとりで生活するたくましさも身につけました。

ここでは主にモラハラだけについて投稿していますが

その他にはいいことも山ほどありました。

モラで酷い目に遭わされた人は母以外に約2名だけです。



ようはMさんらしく生きることができればいいと思いますよ。

     ウメより

返信する
同じでした (ちっこ)
2006-09-26 08:54:36
私も高校を出て就職した時姉と同居を理由に

家から脱出を図りました



姉の彼氏が出入りするようになってから

居場所が無くなり祖母が寝込んだのを理由に

家に帰ることになってしまいました



その後弟が家を出て姉が結婚をして

家には私だけが残りました



今まで全く無視だった母や祖母や父の意識が全て私に集中し私は息苦しさに飲み歩く日々でした

母に怒りをぶつけまくっていたのもこの頃でした



母の顔を見れば怒りが湧いて止まらなかった事を思い出しました

母を毎晩、毎晩罵って遂に母を泣かせた時

私の中で何かが壊れた気がします



それから逃げるように今の夫と結婚しました



結局未だに心だけは家に置き忘れてきてしまっているのかもしれません



ウメさんのようにひとつ、ひとつ見つめて進む力が無かったなぁと思います

改めてウメさんって凄いなぁと感動しました



自分の事ばかり書いてしまいました

すいません

返信する
ウメさんとは (にゃりんた)
2006-09-26 15:51:37
どこか共通するようなところがあるような気がします。

私も高校の頃から離婚するまで、両親とは一緒に暮らしていませんでした。

現在は両親との関係も良好になり、一緒に暮らしていてもそう苦になることはないのですが、結婚前までは両親と暮らすのは死んでも嫌だと思っていました。

変わるもんだなぁ~。



私の母はウメさんのお母様と違って過干渉という感じではありませんが、やはり何でもやってくれていました。

高校生のころ、自分でご飯を炊いたことがないと友達に言ったら、笑われたのを思い出します。

現在も母に家のことをまかせっきりで何一つ変わっていない自分が恥ずかしいです・・・。



そんな自分の成育歴にモラハラが大きく関わっているんだろうなとぼんやり思うこの頃です。



返信する
似てますね~! (ちっこさんへ)
2006-09-26 22:05:24
ちっこさん、こんばんは



ちっこさんとは、人生の要所要所で

ほんとに似ているところがあるのだな~と

びっくりしました。

そして宇宙の星の数ほどのブログからこうして出会い、

ちっこさんと言葉を交わしている

不思議さを実感しています。



私も当時は自分を見つめるというよりも

苦しい場所からとにかく離れる、といった感じでした。

離れることで私自身の心を救い、

また、葛藤から目をそらすことにもなったのだと思います。

でもそこから離れれば、

自分なりに生活しなければならなかったことが、ある意味自分をたくましくしたかな、とも思うのですが…。



ただ人生、何が起こるかわかりませんから

これから先もとんでもないことも起こるかも!?

そう思いつつ、まあ何とかなるか~、と

考えています。

今までも何とかしてきましたから(爆)!?

ちっこさん、どうぞちっこさんご自身のこと

語って下さい~。

ちっこさんを知ることができ、嬉しいですよ。

     ウメより

返信する
にゃりんたさんも!? (にゃりんたさんへ)
2006-09-26 22:17:12
にゃりんたさん、こんばんは



カツオ、うまそ~!と涎を垂らしていました(笑)。

ところで、にゃりんたさんも、早くから

ご両親と離れて生活されていたのですね。

きっと苦しい葛藤があったことと、お察しします。

そうやって、ご自身で人生を切り開いてきたのですね。

すごい~~!



親を受け入れられるようになるって、

やはり時間が必要だと思います。

親が自分を産み育てていた年齢に、自分自身が到達したとき、

親の立場がなんとなく理解できたとき、

少しずつ親への頑なな想いが氷解していくのかな、と感じます。



私もこの年月を経て、やっと母親と笑い会えるように

なりましたもん~。長かった~~。

といっても、母親に話していいこと、

話したらとんでもないことになることは

今でも慎重に分別してますけどね。。。



にゃりんたさん、またにゃりんたさんのことも

教えて下さいね。

同じような体験をされながらも、

がんばって生きておられたんだ、と思うと

何だか嬉しいです♪

     ウメより



返信する
Unknown (デスパレート)
2006-09-26 23:22:24
うめさん。私のつたないブログにコメントいただき心から感謝です。



うめさんの記録を読むと、多分、うめさんの方がずっと辛い思いをされていると思います。私は、敏感すぎるのだろうかとも思います。



でも、うめさんと同じように辛いです。



夫のシャツを足蹴にするという書き込み。これを読んで私はホッとしました。私もすごいんです。私って気が変なんじゃないかと自分が嫌になりますが、夫のシャツをグチャグチャに踏んづけてやったり写真をびりびりに破いてみたりしました。



自分は、そんな時、すごい形相をしていると思います。



「不機嫌オーラ」そのとおりです。家全部に不機嫌の毒素を撒き散らしていて逃れることができません。恐ろしい力ですよね。



あー、でもうめさんは、それをもう過去のものとされたのですね。私も解き放たれたい。



でも、がんばりますね。
返信する
時は必ず過ぎますよ (デスパレートさんへ)
2006-09-27 00:05:15
デスパレートさん、こんばんは



それぞれの方の苦しみは、比較する問題ではないですよ。

ご自身がどのように感じるか、だと思います。

デスパレートさんが、「辛い」とお感じになること、

それがデスパレートさんのこころの声だと思うのです。



ブログを読んでいただいたとおり、

私も端から見たら鬼のようでしたよ(笑)。

夫の服はぐりぐりと踏みつける、

夫の目の前で包丁を研ぐ…コワッ!

自分の中の狂気が自分でも恐かったです。

でも、そうまでしてしまう自分を否定せず、

そんな行動をとらざるを得ない自分を理解しようと思いました。



デスパレートさん、もうモラハラという言葉を

お知りになったのですから、

あとは、どのようにすればいいのか

ご検討され、作戦を立ててみて下さい。



私もあの時は、こうして

ひとりで暮らしている自分になっているとは

夢にも思えませんでしたよ。

デスパレートさん、応援しています。



ブログ、ブックマークさせていただきますね。

     ウメより



返信する

コメントを投稿