ウマさんの気ままな行動日記(その2)

趣味の釣り・日帰り温泉・街道歩き・ウォーキング情報等を発信していきたいと思っています。コメント歓迎します。

北海道旅行2007 第12日目(十勝岳温泉 凌雲閣)

2007年08月06日 | 2007北海道旅行
2007年8月6日(月)

本日の風呂は、松田忠徳教授の ”新・日本百名湯”のひとつ、十勝岳温泉の一件宿凌雲閣である。

最後の2Kmは、急な坂で”愛車”にとってはとてもきつかった。
やっとのことでたどり着いた。


鉄分を多く含んでいるため、茶色に濁っている。タオルも茶色に染まる。
男性用内湯と露天風呂。
  

男性用露天風呂から十勝岳を望む。
露天風呂からの眺めはなかなかのものである。
シーズンによって、趣が変わってくるのだろう。


女性用内湯と露天風呂。
 


北海道旅行2007の目次” へ

日帰り温泉記録(2007北海道)の目次”へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行2007 第12日目(旭川優佳良織工芸館、美瑛四季彩の丘)

2007年08月06日 | 2007北海道旅行
2007年8月6日(月)

朝から小雨がぱらついていた。最初に旭川市内の優佳良織工芸館に行った。
内部の写真撮影は禁止されているので、表玄関のみ。
 


話のタネに「旭山動物園」でもと思ったが、動物園入口につく頃に本格的な雨となったため、あきらめた。
それでも土砂降りの雨の中を大勢の子ども連れが来ていた。さすがに凄い人気である。


美瑛町の 四季彩の丘につく頃には、雨もあがった。
花いっぱいの丘。鮮やかな花のコントラストが一面に広がる。
 

 


「四季彩の丘」の近くに「拓真館」がある。
美瑛の写真を撮り続けている風景写真家・前田真三氏の作品が展示されている。
素晴らしい美瑛の写真である。入館料は無料。中はやや狭い。
大勢の観光客(主に中国・韓国)で一杯であった。
なぜかラベンダー畑もある。
 


美瑛から十勝岳温泉への途中に 望岳台 (展望台)があったが、あいにくの雨で十勝岳は見えなかった。



北海道旅行2007の目次” へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする