goo blog サービス終了のお知らせ 

うまがスラムダンクの続き

うまがスラムダンクを勝手にアレンジ。
スラムダンクの続きを書かせていただいています。

#00 【湘北 選抜編 目次】

2010-02-18 | #00 ご挨拶&目次
▲ 湘北 番外編 目次

-----------------------------------------------------------------------

#273 【選抜開幕】

#274 【沢北現る】

#275 【神海と名朋】

#276 【湘北初陣】

#277 【ギャンブル】

#278 【大吉】

#279 【精神的な成長】

#280 【青森酒田作戦会議】

#281 【コンタクト】

#282 【評価A】

#283 【青森酒田×湘北】

#284 【PG松山の実力】

#285 【主導権を取り返せ】

#286 【安西の作戦】

#287 【湘北の逆襲】

#288 【パウエル始動】

#289 【桜木始動】

#290 【てめーに任せた】

#291 【敗北感】

#292 【湘北のセンター】

#293 【ゴール下の勝負】

#294 【一筋縄】

#295 【簡単に負けるわけない】

#296 【復活の息吹】

#297 【エースで攻めろ】

#298 【立ちはだかる壁】

#299 【最強の敵】

#300 【願ってもない展開】

#301 【狂い始めた歯車】

#302 【2人のエース】

#303 【山王×神海】

#304 【大栄×名朋】

#305 【博多×喜多島】

#306 【洛安×湘北】

#307 【決勝の組み合わせ】

#308 【No.1プレイヤー】

#309 【最高潮】

#310 【ひょっこり福田】

#311 【決勝戦直前】

#312 【対戦者】

#313 【この差は縮まらない】

#314 【ぶっ倒す】

#315 【本物】

#316 【集中した俺】

#317 【流川の宣戦】

#318 【沢北の貫禄】

#319 【インサイド】

#320 【地味な選手】

#321 【華麗なパスワーク】

#322 【計算外の福原】

#323 【後半の前に】

#324 【ミス】

#325 【不思議な師弟関係】

#326 【待望の得点】

#327 【成長の証】

#328 【…せてやるよ】

#329 【俺のおかげ】

#330 【好調湘北】

#331 【締めるところ】

#332 【迫る影】

#333 【あの技】

#334 【山王ガードコンビ】

#335 【エースと呼ばれる選手】

#336 【全て】

#337 【溢れる想い】

#338 【変わらない4点差】

#339 【桜木の作戦】

#340 【機転?奇策?】

#341 【流川×沢北】

#342 【起死回生のリバウンド】

#343 【10番】

#344 【1%】

#345 【日本一の高校生】

#346 【奪取】

#347 【くらえ。山王。】

#348 【ラストプレーへ】

#349 【パッサ】

#350 【キセキ】

#351 【キャプテン】

-----------------------------------------------------------------------

▼ 大学 新人戦編 目次

#00 【おめでとうございます】

2010-01-05 | #00 ご挨拶&目次
あけましておめでとうございます。

毎回、拙いブログを見ていただきありがとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

また、年末年始に激励、応援のコメントをくださった方々、ありがとうございました。

みなさまの期待に応えられるように、頑張る所存です。


さて、スラムダンクの続きのほうは、予定通り、明日から更新再開となります。

話は、湘北が全国へ向かう前の番外編となりますので、ストーリーとはあまり関係ありませんが、

寛大な心で見守っていただけたらなと思います。


最後に、2010年、皆様が健康でありますように・・・。

#00 【こんにちは】

2009-12-28 | #00 ご挨拶&目次
こんにちは。毎回、拙いブログを見ていただきありがとうございます。

うまだんくと申します。

名作スラムダンクの続きを勝手にアレンジし、書かせて頂いております。


今年は、#31から始まり、#249まで219話を更新することができました。

そして、#249が今年最後の更新となります。来年は、1月6日付近に、#250から選抜全国大会前の番外編をお届けします。


みなさまのアクセスや応援、激励に支えられ、今年一年続けることできました。

応援してくれるみなさまの言葉が、本当に嬉しく、やる気にさせてくれました。

心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。


最後に、低俗な文章ではございますが、来年もまた読んでいただけたらなと思っております。


素敵な年末年始をお過ごし下さい。


2010年がみなさまにとって、いい年でありますように・・・。

#00 【湘北 番外編 目次】

2009-12-27 | #00 ご挨拶&目次
▲ 湘北 県予選編 目次

-----------------------------------------------------------------------

#250 【自主練】

#251 【勘】

#252 【彩子の不安】

#253 【来訪者】

#254 【安西のサプライズ】

#255 【1on1】

#256 【意図。そして。】

#257 【安西の企画】

#258 【福田×流川】

#259 【優勝候補登場】

#260 【緑川】

#261 【外の山岡、中の上杉】

#262 【1回戦終了】

#263 【流川×仙道】

#264 【4強出揃う】

#265 【一点集中】

#266 【仙道イズム】

#267 【全日本…】

#268 【優勝者決定】

#269 【対戦校】

#270 【代表】

#271 【代表2】

#272 【いざ全国へ】

-----------------------------------------------------------------------

▼ 湘北 選抜編 目次

#00 【湘北 県予選編 目次】

2009-09-01 | #00 ご挨拶&目次
▲ 高校 新体制編 目次

-----------------------------------------------------------------------

#198 【海南と湘北】

#199 【センター対決】

#200 【暗雲】

#201 【落雷】

#202 【老いても名将】

#203 【名将と智将】

#204 【決定力勝負】

#205 【オフェンシブに】

#206 【奇策&奇襲 再び】

#207 【流川の一撃】

#208 【試練】

#209 【1本目!】

#210 【神の背中】

#211 【エースとは】

#212 【return to the bench】

#213 【桜木タイム】

#214 【本当のエース】

#215 【感謝】

#216 【思い返す言葉】

#217 【記念日】

#218 【宮城の進路】

#219 【陵南5】

#220 【湘北5】

#221 【3つめの称号】

#222 【仙道の仕返し】

#223 【出足順調】

#224 【感情の抑制】

#225 【圧倒的な違い】

#226 【仙道包囲網】

#227 【後半の入り方】

#228 【怪しき軍団】

#229 【ブロック】

#230 【全てで感じろ】

#231 【あと1点】

#232 【負傷退場】

#233 【角田の想い】

#234 【桜木の秘策】

#235 【通じ合う2人】

#236 【縮まぬ得点差】

#237 【とらえた】

#238 【第七感】

#239 【流川の困惑】

#240 【音】

#241 【戦場】

#242 【最後の勝負】

#243 【2年から3年へ】

#244 【宮城の回想】

#245 【俺の力で!!!】

#246 【残り5秒】

#247 【仏様の魂】

#248 【陵南仙道物語】

#249 【湘北魂】

-----------------------------------------------------------------------

▼ 湘北 番外編 目次

#00 【高校 新体制編 目次】

2009-07-08 | #00 ご挨拶&目次
▲ 慶徳義塾大学編 目次

-----------------------------------------------------------------------

#168 【愛知の嵐】

#169 【東北の快】

#170 【海南の海】

#171 【陵南の空】

#172 【陵南の黒】

#173 【田岡の構想】

#174 【湘北の桜】

#175 【天皇杯】

#176 【驚愕】

#177 【高校最強の実力】

#178 【湘北始動】

#179 【湘北の白】

#180 【湘北の春】

#181 【新戦力たち】

#182 【紅白戦開始】

#183 【正PG争い】

#184 【キャプテンをとめろ】

#185 【宮城の新技】

#186 【流川の逆襲】

#187 【夢の対決】

#188 【流川を超えろ!】

#189 【レクチャー】

#190 【桜木の特訓】

#191 【背番号】

#192 【スタメン】

#193 【新体制 海南と陵南】

#194 【新体制 湘北】

#195 【安西の奇策】

#196 【全国を決める試合】

#197 【宮城の想い】

-----------------------------------------------------------------------

▼ 湘北 県予選編 目次

#00 【愛和 選抜編 目次】

2009-06-11 | #00 ご挨拶&目次
▲ 海南 選抜編 目次

-----------------------------------------------------------------------

#149 【将来の日本No.1SG】

#150 【未来】

#151 【単純王】

#152 【自信】

#153 【ビッグ3】

#154 【3-2】

#155 【博多の本気】

#156 【牧瀬VS織田】

#157 【MISS】

#158 【センセーション】

#159 【ここ1番】

#160 【最後の戦いに向けて】

#161 【選抜終幕】

#162 【選抜終幕2】

-----------------------------------------------------------------------

▼ 慶徳義塾大学編 目次

#00 【こんにちは】

2009-04-21 | #00 ご挨拶&目次
こんにちは。毎回、拙いブログを見ていただきありがとうございます。

うまだんくと申します。

名作スラムダンクの続きを勝手にアレンジし、書かせて頂いております。


今日は、朝から『goo ブログ』でメンテナンス作業があったようで、たったいま復旧しました。
そういうわけで、今日は『スラムダンクの続き』は、お休みとさせていただきます。


100話目まで来ました。そして、いただいたコメント。嬉しい限りです。

半年前の08年10月20日から始めて、結構あっという間に、100話まで到達した感じがあります。

低俗な文章であり、諸先輩方のような心に響く感動を与えられるものではありませんが、
長めの1話、かつ早い更新というスタンスの元、なんとか100話まで続けられ、
これも読んでいたただけるみなさまのアクセスがあってこそだと思っております。


これからも、『うまがスラムダンク』を朝の定番として、みなさまの楽しみのひとつになっていただけたら、
嬉しいなと思います。


最後に、ストック分と構想分を合わせて、200話までは順調にいけそうですし、
少なくても週に3回は更新していきます。


また、うまだんくに体調不良や怪我等がなければ、途中放棄することもありませんし、
今後もコツコツと続けさせていただきますので、今後とも宜しくお願いいたします。

#00 【海南 選抜編 目次】

2009-03-22 | #00 ご挨拶&目次
▲ 海南 番外編 目次

-----------------------------------------------------------------------

#90 【トーナメント表】

#91 【再会、そして・・・】

#92 【全国開幕】

#93 【順調なシード校】

#94 【初陣】

#95 【ベスト8】

#96 【彦一チェック】

#97 【海南対秋月】

#98 【信頼関係】

#99 【努力と信長】

#100 【怒涛の展開】

#101 【流れ】

#102 【ディフェンスの重要性】

#103 【背負う想い】

#104 【PG土屋】

#105 【大栄攻略作戦】

#106 【星対朝日】

#107 【日本の至宝】

#108 【王者対新鋭】

#109 【雅史登場】

#110 【兄の背中】

#111 【ハーフタイムショー】

#112 【無口な男】

#113 【第2試合終了】

#114 【桜木登場】

#115 【同窓会】

#116 【第3試合終了】

#117 【最後の椅子】

#118 【一進一退】

#119 【キープレイヤー】

#120 【秘密兵器】

#121 【消耗戦】

#122 【縮まらない点差】

#123 【ミラクルヒーロー】

#124 【両校の思惑】

#125 【最終局面】

#126 【あれが神だ】

#127 【エースたる集中力と精神力】

#128 【最終決戦】

#129 【第4試合終了】

#130 【準決勝前日】

#131 【コンビ結成】

#132 【準決勝開始】

#133 【幕開け】

#134 【牧始動】

#135 【必勝パターン】

#136 【作戦通り】

#137 【河田タイム】

#138 【挑戦者】

#139 【至宝登場】

#140 【序章】

#141 【認められる】

#142 【牧、再び】

#143 【河田、再び】

#144 【2年生対決】

#145 【試合を制するPG】

#146 【残り1分】

#147 【希望】

#148 【決着】

-----------------------------------------------------------------------

▼ 愛和 選抜編 目次