東京&北京情報 ( ワイン/食べ歩き/音楽/映画などなど )

北京駐在中&日本でのワイン会・食べ歩き・音楽・映画などの情報満載!

北京情報 282 - 慕田峪長城 -

2012年04月03日 21時59分03秒 | 中国 / China
久々に『万里の長城』に行って来ました。


有名な『八達 嶺長城』には何度か行きましたが、今回は、『慕田峪長城』!
色々な方々から『八達 嶺長城より人が少なくて面白いですよ!』と聞いていたので、
ずっと行きたかったのですが、中々機会が無く、今回が初めての訪問となりました!


何でも『慕田峪長城』の歴史は北斉時代に遡り、1404年(永楽2年)に関がもうけられ慕田峪関と名づけられ、
明の長城の内でも状態が良い長城との事です。


この長城は、聞くところによると駐車場スペースが『八達 嶺長城』より狭いため、多くのバスが入れないので
穴場となっているとの事。 まずはチケット売り場で、ロープウェイ/リフトと復路の滑り台のチケットを購入! 



チケットを購入した後は、お土産屋などを横目に見ながらロープウェイ/リフト乗り場へ!


天気が良いと、このロープウェイ/リフトが非常に気持ちが良い!


でも、後半になるとかなりの高さになるので、少々不安になります(笑)


約5分ほどで頂上に到着! 確かに人が少なく、長城の状態も良く、落ち着いて楽しむ事ができます!
『八達 嶺長城』だと人だらけですからね(笑)


そしてお楽しみは復路の滑り台! 60歳以上の方は利用できないのでご家族で行かれる方は、要注意です。


一応、簡単な説明書きが中国語、英語&イラスト入りで表示されています。 
レバーを押すと進み、引くとブレーキがかかるというシンプルな作りです。


いい大人がレバー一つの台車に乗って大はしゃぎです(笑)


ちなみ私も大はしゃぎの一人(笑)


ぐるりとループを回りながらスタート!


木々の中を滑る!滑る!滑る!


そしてまた滑る!滑る!滑る!


いやぁ~、なぜか本当に楽しい(笑)!


わずか5分程度で麓まで到着しちゃうのですが、下手な遊園地より楽しめます。

『八達 嶺長城』の壮大さでは負けるかもしれませんが、エンターテイメント的にはこちらの方が上かも!
お勧めです!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北京情報 281 - Special Wine... | トップ | 北京情報 283 - 食べ歩き編65... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国 / China」カテゴリの最新記事