goo blog サービス終了のお知らせ 

日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

共産党が試されている──党本部と「しんぶん赤旗」編集局の見学ツアー

2015-11-13 | その他もろもろ

 鶴川地域後援会のみなさんといっしょに、日本共産党本部と「しんぶん赤旗」編集局の見学ツアーに行きました。

 学生時代から何度か見学ツアーをしていますが、今回の最大の見どころは新設された新聞輪転機。

 見学者が入るのはこの日が初めてで、これまでの倍以上の印刷速度。この日は試運転でした。

 これまで使ってきた印刷機は、私が生まれた30年前から稼働しているとのことです。

 子どもの社会科見学並みに、「すごい」「こうなっているのか」と興奮気味にみんなと交流しながらの見学となりました。

 その後は、編集局や本部見学。赤旗がどのようにつくられているのか、丁寧に説明していただき感謝です。

 本部では、山下芳生書記局長と記念撮影(残念ながらその写真が手元にないのでアップできず)。

 山下書記局長は、「国民連合政府に向けて、野党間との協議を始め鋭意努力中です。総がかり行動が呼びかけた2000万人署名を党としても努力して集めて、世論を動かすことが決定的です」とあいさつされました。

 日本共産党そのものが、いまの新しい情勢の中で試されているのだと各部署の方々の話を聞きながら強く実感しました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116
 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。


祝・結婚式が続いております。その最中、娘が発熱でゼコゼコです

2015-10-25 | その他もろもろ

 25日、高校時代の友人の結婚式に呼んでいただき、朝から逗子まで娘と行ってきました。

 結婚式のテーマは「ジブリ」。

 手作り作品があちらこちらに散りばめられており、ご本人たち作成のスライドもジブリ風に仕上げられていました。

 久しぶりに会った友人たちと、お茶でもしていきたいと思っていましたが、いっしょに行った娘が発熱のため、夕方に結婚式が終わってすぐに緊急帰宅。

 二人には、心からおめでとうの言葉を送りたいと思います。

 同日は、鶴川地域各地でフェスティバルなどが目白押しでしたが、当然ながら分身できるわけもなく、残念ながらうかがうことができませんでした。関係者のみなさまには、この場をかりてお詫び申し上げます。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116
 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。


人生初の船上の結婚パーティ

2015-10-17 | その他もろもろ

 17日、いまから遡ること10年ほど前に学生時代をともにした大切な友人が結婚しました。

 初体験の船上の結婚パーティ&バルーンリリース。明け方までの雨が嘘のように、パーティの間は一粒の雨も降ることはありませんでした。

 私も、学生時代の仲間の一人として、お祝いのスピーチをさせていただきました。

 結婚までに紆余曲折があったことは、本人や友人たちから聞いていましたが、スタートでもゴールでもない結婚という通過点を家族や仲間とともに迎えることができて何よりです。

 肝心な時に体調を崩すという特徴を共有する新郎新婦でしたが、祝いの日は体調を崩すことなく迎えられて本当に良かったです。

 末永く幸せにね。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116
 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。


鶴川第二中学校が2年連続金賞、鶴川第二小学校が銀賞に歓喜(NHK全国学校音楽コンクール2015)

2015-10-12 | その他もろもろ

 NHK全国学校音楽コンクール(Nコン2015)。

 中学校の部では、地元の町田市立鶴川第二中学校が2年連続金賞という快挙。小学校の部では、町田市立鶴川第二小学校が銀賞を獲得しました。日頃の練習の成果を発揮できるようにと願っていましたが、鶴川二中は2年連続金賞という快挙です。

 関係するすべてのみなさまに、大きな拍手を送りたいと思います。おめでとうございます。

 いつも、いつも歌声に感動させられっぱなしです。合唱部でない子どもたちの歌声も本当に素晴らしい。これからも、素晴らしい歌声を響かせてくださいね。

 昨年の金賞受賞の記事はコチラ

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116
 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。


くらしと復興を前に進めるために、現有4人から9人へ倍加をめざす──宮城・塩釜へ

2015-10-03 | その他もろもろ

 2日と3日、10月16日告示、25日投票でおこなわれる宮城県議会議員選挙の支援のため、宮城県塩釜市に行きました。

 塩釜市は、人口約5万5千人で、市内には水産加工業を中心に、数千の中小零細企業(多くが家族経営)がある自治体です。

 塩釜市は、県議の定数2ですが、前回の選挙で天下みゆき県議が見事勝ち抜きました。

 この4年間、地元業者とも連携しながら、212業者に100億円を超える中小企業グループ補助金が交付されました。

 さらに「塩釜再生」という課題を前に進めることが、今回の大きな争点なのだといいます。

 わずか2日間の支援でしたが、塩釜での再選と議席倍加を祈るばかりです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116
 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。