goo blog サービス終了のお知らせ 

日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

町田市民ホールリニューアルオープン記念「鶴川第二中学校・鶴川第二小学校合同合唱演奏会」

2015-04-02 | その他もろもろ

 2日、町田市民ホールリニューアルオープン記念「鶴川第二中学校・鶴川第二小学校合同合唱演奏会」がおこなわれ、足を運びました。

 これまでも、鶴川二中、鶴川二小の歌声は聞いてきましたが、この演奏会はいつもに増して感動的なものでした。

 「楽しい思いでだけではありませんでした…」という言葉もありましたが、侃々諤々いいものをつくりあげようと泣き、笑った思いでを旨に、この春、卒業したメンバーは最後の演奏会。小学生は中学校へ、中学生は新しい進路へ。

 すばらしいコンサートをありがとうございました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116
 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。


「日本共産党が伸びれば、必ず政治は変わります」──相模原市に支援に行ってきました

2015-03-26 | その他もろもろ

 「日本共産党が伸びれば、必ず政治は変わります」──いっせい地方選挙の前半戦は4月12日投票、後半戦は26日投票です。

 全国どこでも、日本共産党を伸ばしてもらえるよう、支援を始めています。

 25日は、相模原市へ応援に行ってきました。

 相模原市と町田市は、相互連携も多く、商業圏も「さがまち」とか「まちさが」とかいわれる関係です。

 応援に行ったのは、相模原市南区から県議に挑戦する藤井かつひこ市議団長、市議に挑戦する羽生田がくさんの事務所。

 県知事に岡本はじめさん、相模原市長に中野渡じゅんさん。神奈川県議会の議席ゼロ克服と、相模原市議会での5人(羽生田さん以外に、南区は山下伸一郎さん。中央区は現職の松永ちかこ市議、竹腰さなえ市議。緑区は田所健太郎さん)実現に向けて、思いを込めてハンドマイク宣伝をしてきました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116
 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。


江東区議選に挑戦する、山本真さん(大学の先輩)の応援に行きました。

2015-02-22 | その他もろもろ

 本日は、和光大学時代の先輩で、4月の江東区議選に挑戦する山本真予定候補の応援に行きました。

 和光大学で山本予定候補とともに学生時代活動したメンバーを中心に、励まそうと応援に行ったのです。普段は絶対に着ないピンクのヤッケがなんとも違和感たっぷりですが(笑)、若者10数人でとりくんだ宣伝は、東陽町駅には日本共産党と山本真の風が吹いたことでしょう。

 江東区議選で、日本共産党は現有7議席から8議席へ、1議席増に挑戦します。

 安倍政権の暴走に地方政治からストップをかけるとともに、約900億円の積立金を活用して、区民の暮らし・福祉を応援する区政に転換することを公約として掲げています。

 山本予定候補は、若者の働く問題、戦争と平和の問題とともに、障がい者福祉や学童保育などの現場で自身が体験した矛盾──とりわけ貧困問題を解決するためには根本の政治を変えるしかないと区議選に挑戦することを決意したと語っていました。江東区政に、どうしても必要な人です。

 江東区にお住まいのみなさん。山本真さんに、さまざまな願いを託してください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116
 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。


明日が投票日の西東京市議選──「若い人たちの働き方、生活のあり方を変えなきゃいけない」

2014-12-20 | その他もろもろ

 総選挙の投票日に告示した、西東京市議選は明日が投票日です

 日本共産党は、4人が立候補(保谷清子、藤岡ともあきの現職2人、大竹あつ子、森住孝明の新人2人)。現有4議席をめざす選挙戦です。

 最大の争点は、市民の暮らしが厳しさを増しているときに、地方自治体が市民の暮らしを守ることができるかどうかです。現市政は、第4次行革計画で、三多摩26市でもピカイチの無料のがん検診の有料化、保育料や国保料の大幅値上げなどが進められようとしています。

 日本共産党は、負担増計画ストップ! を掲げて、論戦をおこなっています。日本共産党4人の候補の全員当選へ──西東京市民のみなさんよろしくお願いします。

■「若い人たちの働き方、生活のあり方を変えなきゃいけない。その希望の星が私は森住さんだと思っています」

 私は森住孝明候補のところに支援にいきました。森住候補とは、学生時代からの知り合いです。

 「学費が払えず、一度は休学。復学するも、再び学費が払えず退学。自分のような人を生まないためにも、奨学金制度の拡充など、政治を変えたい」とがんばっています。

 昨日は、先の総選挙で当選したばかりの池内さおり衆議院議員が応援に。本日は、今年の都知事選挙で奮闘された、宇都宮健児さんが応援に来ていました。

 以下、宇都宮さんの演説内容を紹介します。

 私は森住さんと会うのは実は今日が初めてなんですけど、隣でお話しを聞いて、こういう人こそ西東京市議会で頑張ってもらいたい。

 自らが派遣労働者、ブラック企業で働いた経験を持っている方なんです。実は多くの青年がそういう経験をしているんです。もっと多くの青年が声を上げたがっています。

 実は日本は15歳から35歳までの死因のトップが自殺なんです。20歳代の死因の二人に一人は自殺になっています。若い人たちが将来に希望や夢を持てない、そういう社会に衰退してしまいます。

 若い人たちの働き方、生活のあり方を変えなきゃいけない。その希望の星が私は森住さんだと思っています。こういう人が立ち上がらないと世の中、変わらないです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116
 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。


「赤旗まつりを占拠」──ボランティアに支えられて3日間の第41回赤旗まつり

2014-11-03 | その他もろもろ

 第41回赤旗まつりの最終日。

 3日間で全国から15万人が参加したとか。ボランティアの人たちが縁の下の力持ちとして支えてくださったことに、感謝感謝です。

 若者の広場で一日ぶっ通しでおこなわれた「JACK THE REDFLAG」。「赤旗まつりを占拠」して、音楽フェス。盛り上がってましたね。連れて行った息子も大はしゃぎでした。

Img_3465

 いろんな人たちと語り合い、全国の美味いものを食べ、あれこれ学んだ3日間。

 来年4月のいっせい地方選挙での全員当選、来るべき国政選挙で躍進できるよう日々精進したいと思います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。