goo blog サービス終了のお知らせ 

[FM]FULLMSX for BLOG

ゲーム、パソコン関連の話題など

A1FXのコックピット

2009-05-22 17:13:57 | Weblog
兆しから調べてみました。これはA1-FXの画像ですね。
この画像から見るとA1F-mk2の画面と似ていますね。
PanasonicのMSXパソコンは謎があるのを思い出しました。
スパーキーのコックピットの画面でA1-WXとかあるのですが、
キーボードのみの操作だけなのか疑問なのです。
グラフィックツールのソフトを起動する時に
ボタンを選択してマウスを選びますが、
あの画面のアイコンは何なんだ?と疑問に思ってきます。
MSXturboRでも内蔵の画面から直ぐに
グラフィックツールが起動しないで
わざわざMSX-DOSを起動してから起動します。

MSX2+A1FXの謎の内蔵ソフト:
http://minkara.carview.co.jp/userid/500920/blog/13001387/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SCREEN5のCP5とSC5の相互変換... | トップ | MSXのプログラムBIS拡張の可能性 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事