TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

海外で見かけた注目の車(429)プジョー・206セダン

2011-08-02 | 海外旅行×車

206海外で見かけた注目の車」シリーズも、今回からは「トルコ編(2011年)」。

昨年の「オーストリア編(2010年)」から引き続き、第429回目となります。

その最初の車はプジョーの「206」のセダン。

日本車の方の記事でも、トルコではセダンが流行っていることを書きましたが、こういう車種のセダンまであります。

調べてみると、この車はイランのイラン・コードロ社にて、2006年初頭から生産され、同じく同年の春から東欧や南欧地域で販売されているとのこと。

206」には、「CC」(クーペカブリオレ)や「SW」(ワゴン)の他、「206+」という「207顔」のモデルまでありますが、さらにセダンもあわせて、同社の売上げに貢献しているのでしょう。

VWの「ゴルフ」やトヨタの「カローラ」等、世界中で売れているモデルはネームバリューも絶大ですから、派生モデルは有効ですね。


トルコ旅行記(22)ドクターフィッシュ

2011-08-02 | 旅行記(2011トルコ)

Dfishトルコ旅行記」の第22回目。

パムッカレの石灰棚の近くには温水プールの施設などもありますが、そこにあったのがこちら。

ドクターフィッシュ」による治療(?)。

要は古くなった角質層などを食べて、クリーニングしてくれるのでしょうが、非常に興味あり。

時間があれば、やってみたかったですね。

とても、くすぐったいのか? もしくは、それすら感じないのか?

トルコには伝統のアカすりなどもありますが、そういう背景があって、こういうものも受け入れられ易いのかも知れませんね。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


シロテンハナムグリ

2011-08-02 | 動物・昆虫etc

Photo_6家の外壁にとまっていた「シロテンハナムグリ」。

ハナムグリ」と名が付いていても、他の仲間のように花の花粉を食べるわけではなく、クヌギ等の樹液に集まりますから、子供の頃、虫採りでよく捕まえましたものです。

と言うか、カブトムシやクワガタが捕れるのは、年に数回程度。

大半は、これとか、カナブンでしたね。

懐かしい思い出です。


へんしんラムネ?

2011-08-02 | グルメ

Photo_4昨日に引き続きのラムネ菓子の話題ですが、こちらは「へんしんラムネ」(森永)。

いちご味とバナナ味、2種類のラムネの粒が入っており、両方を一緒に食べるとメロン味になるというもの。

で、当然、気になって単独、or 混合で試してみましたが、どれも「言われてみれば。。。」のレベル。

確かに「〇〇の味」と意識して食べれば、そんな気がしますから、お菓子としては成立していますね。

元々、香料って、味や香りを感じるまでが凄く複雑なので、こういう商品も有りなのでしょう。

お菓子以外でも、「みかん」+「醤油」→「うに」 とかありますよね。

あと、「ほうじ茶オーレ」が案外、美味しいのも、「香ばしさ」+「ミルクの風味」のおかげ。

色々な素材を混合して、狙いの味を創作していく中で、その1つ前の状況を擬似的に再現したのが、こちらのお菓子と言えそうです。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


メローイエロー復活!

2011-08-02 | グルメ

Photo_3復活をしたとの噂を聞いていた「メローイエロー」。

やっと、購入しました。

飲んでみると、懐かしい味。

確かに、こんな味でした!

昔、これを販売していた当時は、この手のペットボトルは普及していなかったはずなので、缶のものを飲んでいたはず。

不思議と、そちらの記憶はないのですが、味の方は覚えているものですね。

この味、好きな部類ですが、販売が終了していたことは、今回の再販の話で知りました。

今後、しばらくは販売して欲しいものです。

また、低カロリー版やノンカロリー版も発売されるのでは?

とも予想していますが、この風合いは無くさないで欲しいですね。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview