徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【常識非常識】働き方の違いが指示待ち変える

2020年06月23日 | 自己流思考

今日はコロナの話題ではなく顧問先でのこと、他力に頼ってきた営業マンに自力説いても殆ど聞く耳はないようだ。長年会社の指示命令で動いて、突如「自分の頭で考えろ!」と言われても指示待ち人間に浮かぶ発想などある筈もない。今日の今までは与えられた武器を使いこなせばよかったが自分で設計・開発となると話しは別物ってことだ。


今から30年前に持ち運び可能な携帯電話が登場、スケジュール帳や目覚まし時計、写メ機能などが追加された時には人類の想像力に敬服したものだ。20世紀初頭にはスマートフォンが発売されSNS始め新たなコミニュケーション・ツールが追加され目まぐるしく進化している。他力に依存する只の人間には到底思いもつかないこと、同じ人間でどうしてこうも着眼点と発想が違うのかと考えてしまう。恐らく効力感溢れるクリエーターがアイデア駆使して創り出したのだろう。

脱サラを決意するまでいつかは自分を活かす仕事がしたいと無我夢中で働き鍛えていた。何事もシミュレーションと思えば何でもやれたし何だって受け入れられた。働き方改革がブームらしいが、働くのが受動か能動でこんなに考え方も変わるのか、指示待ちの彼らがどうすれば自力発想を持つのかと悩んでいる。最新スマホを見せても当然の機能と認めるだけ、何となく話が噛み合わないジレンマに陥ったみたいだ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【常識非常識】理解力と実行... | トップ | 【朝の元気印】暇より程々忙... »
最新の画像もっと見る