goo blog サービス終了のお知らせ 

TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

ディア・シスター

2014年12月13日 | ひとりごと
ドラマディア・シスターを見ています。来週で最終回ということで、葉月と美咲の美人姉妹の物語も来週で見納めになります。結婚を決意した葉月と美咲が死んでしまうのかということとおなかの子供はどうなるのかが来週のみどころかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日の出来事

2014年12月12日 | ひとりごと
今日からグランプリファイナルが始まるらしいですね。グランプリファイナルに日本から4人も出場しているなんてみなさん頑張って欲しいですね。羽生選手は転倒してけがをされてからよくここまで短期間で立て直して来られたなあと感心します。今日は今年の漢字が清水寺で発表されるそうです。災、降、など想像していますが、今年はあまりいいイメージの漢字ではなさそうですね。ノーベル賞の授賞式のニュースは日本人の方が3人も受賞されて本当に素晴らしなあと思いました。マララさんが平和賞取られたことで、昨日の新聞には本の広告がいっぱい載っていましたね。最初に出版されていたわたしはマララという本をちょっとだけ読んだんですが、最後まで読んどけばよかったなあと後悔しています。マララさんは17歳とは思えないほどしっかりとした考えをスピーチされていました。きれいな英語の発音でしたね。『1人の子ども、1人の教師、1冊の本、そして1本のペン、それで世界を変えられます。教育こそがただ一つの解決策です。エデュケーション・ファースト(教育を第一に)。』という言葉が印象に残りました。大阪の教育も政治的な考え方だけでどこか変なところに向かって行るような気がするときがあります。教育を権力で動かしたがっている行政の責任者にもっとこの言葉の意味の重要性を考えて欲しいなあと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬ展開

2014年12月11日 | ひとりごと
昨日、ドラマ『今日は会社、休みます。』を見ました。花笑と田之倉くんの関係が微妙に壊れかけていて、そこに朝尾さんが絡んでくるとは、思わぬ展開になってきました。花笑の心の中というか妄想を語るシーンがおもしろいなあと思って毎回楽しく見ていました。綾瀬さんが演じる花笑のような人の心がわかる優しい、ちょっと古風な感じの素敵な女性は今でもいっぱいいるんだろうなあと思いました。来週で最終回だそうで、ハッピーエンドで終わって欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状完成

2014年12月10日 | ひとりごと
年賀状の裏面の印刷し終えました。これで、気になっていたことを終えてちょっと一安心です。毎年、欠礼葉書が増えてきました。人はいずれは誰でも亡くなるのでしょうが、亡くなられたというお知らせの葉書をいただくと本当に寂しいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅の改装

2014年12月09日 | ひとりごと
いつも利用している大阪環状線の森ノ宮駅ですが、大分前から駅の構内の改装工事中で、来年春には、駅舎の外観も変わるらしいです。そのためか、駅の構内にあった書店、宝くじ売り場、証明写真機、エピソードという雑貨などを売っていたお店や、ハートインなどのお店、改札を入ったところにあったパン屋さんなどのお店が全くなくなって、現在は閑散としている状況です。昨日、環状線の車両が2016年度から新車両に変わるというニュースを見ました。東京で走っているような通勤型の車両みたいで、たくさんの人が乗れるように座席数が少なくなっているらしいです。環状線もどんどん変化していくんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切符

2014年12月08日 | ひとりごと
先日、来年のお正月の旅行のJRの切符を買いに行きました。特急券が少しだけでも安くなるe切符を買いました。JRのサイトで申し込もうとしましたが、年末年始の切符を取る方々のアクセスが多いせいか、一定の時期は、ほとんど繋がらないということを知りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状の作成

2014年12月07日 | ひとりごと
年賀状を作成する季節がまたやってきました。早めにしとかないと落ち着かないので、休みの日を利用して作成し始めています。今年の1月に新しいパソコンを購入したので、付いていた年賀状ソフトも変わってしまいました。宛先の住所とか宛名とかは、前の年賀状ソフトのデータをCSVファイルで移行できたので、助かりました。操作方法もわかりやすかったので、年賀状の表面は印刷を終えました。今日は、裏面を完成させようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心斎橋へ

2014年12月06日 | ひとりごと
昨日は仕事で心斎橋へ行きました。心斎橋の東急ハンズで物品を買いに行く仕事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウス

2014年12月05日 | ひとりごと
パソコンを立ち上げてマウスで操作しようとしたら、反応しませんでした。コードレスのマウスだったので、単なる電池切れだったみたいです。約11か月もったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り糸

2014年12月04日 | ひとりごと
仕事でダイソーの釣り糸を買いに行きました。0.8号から3号まで置いてありました。直径0.1ミリ以下のものが欲しかったのですが、記載していなかったので、適当に2号のを買って帰りました。後で調べたら、2号では直径が0.1ミリ以上あるみたいでした。そこで、たまたま通り道で見つけた釣り具やさんで0.3号のを無償で譲っていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする